アルペン練馬外観

【6月21日オープン】欲しい山道具がザックザク!山道具の聖地・アルペンマウンテンズが東京に上陸

山に関連する様々なカテゴリーの商品を幅広く扱うお店として注目の「アルペンマウンテンズ」。この度、満を持して東京・練馬に初上陸!しかも山だけでなく、キャンプ用品も取う店舗となります。関東1号店となるアルペンマウンテンズ練馬関町店の店内を特別に紹介します。無料のプレゼントキャンペーンもありますのでお見逃しなく!

AD for Outdoor

目次

アイキャッチ画像提供:アルペン(アルペンマウンテンズ練馬関町店)

ついに東京初上陸!話題のAlpen Mountains(アルペンマウンテンズ)

アルペン練馬店内マップ

提供:アルペン(アルペンマウンテンズ練馬関町店)

ウインタースポーツ用品の専門店として産声をあげ、今やあらゆるスポーツ用品を展開している人気店「アルペン」が、アウトドアの専門店を全国に続々オープン中!すでにオープンしている愛知の一社店に続き、2店舗目となる登山道具専門の「アルペンマウンテンズ」がついに都内にオープンします。

場所は西武新宿線・武蔵関駅から徒歩10分程度と電車で行ける距離にあるので、いままで車がないから行けない…とあきらめていた人にも嬉しい距離。また、練馬店は山用品に加えてキャンプ用品もたくさんそろっています。そんな「アルペンマウンテンズ練馬関町」の注目のポイントを、順を追って紹介していきます。

記事の最後にはプレゼント企画もあります!お見逃しなく!!

欲しいものが絶対見つかる!アパレルはなんと8,000点も

アルペンアウトドアーズ柏

撮影:YAMA HACK編集部(アルペンアウトドアーズFS柏店)

登山ウェアは約8,000点の充実の品揃え。登山で人気ザ・ノース・フェイスをはじめ、コロンビア、チャムスのようなアウトドア全般で人気のブランドまで幅広いラインアップです。登山用のシャツやパンツはもちろん、レインウェアやソフトシェル、軽量ダウンなど、登山に必要なものは全部そろいますよ。初めて富士山に登るのでつま先から頭のてっぺんまで全部買わなくては…というビギナーさんも、今使っているウェアをもっと快適にアップデートしたいベテランハイカーも、「これ欲しい!」が見つかる魅惑の登山ウェアコーナーです。

背負って納得!ジャストフィットなモデルが必ず見つかる、ザック売り場

撮影:YAMA HACK編集部(アルペンアウトドアーズFS柏店)

ウェアだけでなく、ザックコーナーも充実。日帰りの20リットル程度の小型ザックから、テント泊向きの80リットル超の超大型ザックまで、様々な山行スタイルに合うザックがそろいます。気になった商品が実際に背負えるのが、練馬関町店のいいところ。約1,800点ほどあるので、しっくりくるものを時間をかけて選ぶことができますよ。フィット感が不安な方は、店内で実際におもりを入れて歩いてみましょう。買ってから「やっぱり合わない」を防ぐことができます。

靴に悩む全登山者必見!足型分析器とインソール成型器を揃えた靴売り場

アルペンマウンテンズ

提供:アルペン(アルペンマウンテンズ一社店)

登山初心者から上級者まで、どのレベルの登山者にも多い悩みが「靴」の悩み。自分にぴったりの1足を見つけるのはなかなか大変ですよね。アルペンマウンテンズ練馬には、自分の足にフィットする足型を分析してくれる器械と、インソール成型器があります!

まず分析器の中に足を入れると…器械が足型の状態をチェックしてくれます。靴売り場の店員さんによる、足型に応じたぴったりな靴のアドバイスはもちろんのこと、自分にピッタリのインソールをカスタムして作成することもできますよ。

アルペンマウンテンズ

撮影:YAMA HACK編集部(アルペンアウトドアーズFS柏店)

測って終わり、だけでなくもちろんその場でいつくか試して購入できます。登山靴のラインナップも約350種類と充実の品揃え。足型分析は無料でできるので、靴の悩みを抱えている人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。「靴を買うほどではないが、インソールで対処したい」という人も、インソール購入はもちろん、カスタムインソールを作ることができます。

他にもたくさん!山道具以外のアルペンマウンテンズ練馬関町の魅力

1 / 2ページ