COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

ミレー「ドライナミックメッシュ」から、吸水サニタリーショーツが新登場!気になる使い心地は?(2ページ目)

SPONSORED

使い心地を聞いてみました

登山する女性

30~40代の女性5名に、実際にドライナミックメッシュ吸水サニタリーショーツを試してもらいました。紙ナプキンと比較して、漏れや蒸れ、使用感はどうだったのでしょう。

※以下、個人の感想になります。

ー紙ナプキンと比較して、吸水後の乾くスピードはどう感じましたか? 

コメント括弧内:(使用日/ 経血量)

グラフ

abe

あべ

早く乾いて湿り気を感じさせず快適でした(3日目 / ふつう)

ito

イトウ

ずっとドライで、濡れた感じが全くしませんでした(4日目 / 少ない)

ー紙ナプキンと比較して、吸水後のベタつきはどう感じましたか?

グラフ

kumiru

kumiruさん

生理2日目で量も多かったので、ドロっとした経血が出た感覚があったのですが、さらりと不快感なく吸収されていて感動しました。長時間着用していても、しゃがんだ時に感じる嫌なベタっとした感覚もなく驚きました(2日目 / 多い)

kawaijiri

カワジリ

一番良かったのが、べたつき感のなさでした。
液体が流れる感じもなく、乾きやすさについては違和感なかったです。
ただ、しっかりィットしているサイズ感を選んだ方がよいな、と思いました。試したサイズがやや大きかったので、血が出た瞬間「大丈夫かな?!」と少しだけ不安になりました(3日目 / 少ない)

ー紙ナプキンと比較して、動きやすさは?

グラフ

ito

イトウ

ナプキンをしていると重さや厚み、ズレが気になるのですが、それが全くないのは快適でした。
ボクサータイプに慣れていないので、腿内側に布地が触れるのがちょっと気になりました(4日目 / 少ない)

kawaijiri

カワジリ

ナプキン特有の蒸れやカサカサ感がなかったので、普段の下着と同じ感覚で着用できて快適でした。
ただ、慣れるまでは少し怖い時があって、血がでる瞬間、動きがうっと止まってしまいました(3日目 / 少ない)

abe

あべ

足上げや股を開くような動作も違和感なく、普段履いているショーツとほぼ変わらず快適に行動できました(3日目 / ふつう)

yoko

よこ

羽ナプキンと併用して使ったのですが、ナプキンを当てる部分の幅が広くて、ナプキンの羽がくっつかなかったことが一番のペインポイントでした。それに付随して動きにくさを感じました(3日目 / 少ない)

ー紙ナプキンと比較して、蒸れにくさはどう感じましたか?

グラフ

ito

イトウ

運動中で発汗しているときも特に蒸れは感じなかったです。メッシュ部分も汗は逃しますが、ザックと重なる部分は熱がこもる感じがしました(4日目 / 少ない)

kumiru

kumiru

雪山登山の際に着用していたのですが、汗をかいても蒸れる感じもなく、メッシュ部分が汗を逃がしてくれているおかげか、ショーツが肌にくっつく感なかったです(2日目 / 多い)

kawaijiri

カワジリ

こもる感じは特になく、終始快適でした。ただ生地自体がすごく薄いというわけではないので、真夏も快適に使えるかどうかは少し気になります(3日目 / 少ない)

ー紙ナプキンと比較して、ニオイは気になりましたか?

グラフ

abe

あべ

トイレに入ったときなども紙ナプキン特有のこもった臭いはせず、気になりませんでした(3日目 / ふつう)

ito

イトウ

下山後も1日中着用していましたが、匂いは特に気になりませんでした(4日目 / 少ない)

ー紙ナプキンと比較して、モレにくさはどう感じましたか?

グラフ

kumiru

kumiru

今回ナイトハイクからの登山で使用したので、13時間以上着用していたのですが全く漏れませんでした。
ナプキンだとズレて漏れていないかなど歩きながら不安になることがあるのですが、ボクサータイプで吸水部分が大きく厚みもあったので、ズレるといった心配もなく安心して履けました(2日目 / 多い)

abe

あべ

生理3日目だったのでそもそもそんなに出血量が多くないのですが、丸1日使用していても問題なく快適でした(3日目 / ふつう)

kawaijiri

カワジリ

普段の量が多い方なので、2日目までは怖くて山には使えませんでした。今回3日目で少し量は少なめでしたが12時間くらい着用していたので、吸水部分はもったりしてました。吸収量としてはこれくらいがギリギリなのかな、という感じです(3日目 / 少ない)

―その他、登山で使ってみてどうでしたか?

ito

イトウ

自分が生理であることを忘れる快適さでした。山のトイレはゴミ箱がないので、生理用品を捨てる必要がないのはありがたいですね。
今度は量が多い日に月経カップと併用して使ってみたいです!(4日目 / 少ない)

abe

あべ

いつものショーツを穿いている感覚とほとんど変わらず、全く気にならない履き心地だったのでいつも通りの登山ができました(3日目 / ふつう)

kawaijiri

カワジリ

山行時間に合わせて変えた方がいいかもしれないです。量の多い日に長時間使うのは少し怖いですが、日帰りや登山口で着替えられるなら、行き帰りは普段のセット、行動時はタンポン+吸水ショーツのようにして使えそうです。
個人的には、生理がきそうな日(生理が来ないとナプキンが蒸れるだけなので)、または終わりかけ(匂いが気になるので)に大活躍しそうです(3日目 / 少ない)

kumiru

kumiru

とにかくズレるといったことへの心配がなく快適でした。ショーツがボクサータイプであったり、素材がドライナミックメッシュなので汗蒸れもなくスポーツに適していると強く感じました。吸水面が大きく前後にも広いので、伝い漏れなども起きず安心感がありました(2日目 / 多い)

yoko

よこ

アミアミの跡がつくので、登山後のお風呂がちょっと恥ずかしいですが、汗のムレは感じずショーツとしては素敵でした(3日目 / 少ない)

初めは不安という声も見られましたが、何回か試して「◯日目は◯時間使っても大丈夫」という具合にご自身の目安が分かってくると、タイミングを選びやすくなってきます。
これから吸水ショーツにトライしたい方は、自分の経血量をぜひ意識してみてください。

羽付きナプキンと併用した方からは、動きにくさや漏れの心配の声もありましたが、ナプキン併用の際は「羽なし」を選ぶか、量が少ない日に単体で使うのが良いでしょう。

登山以外のアクティビティにも!

アクティビティ

出典:PIXTA

運動に適したショーツなので、登山以外のアクティビティにも最適です。さまざまなアクティビティで使用してもらい、それぞれのシーンでの使用感を聞いてみました。

kumiru

kumiru

サイクリング
ズレにくく、スッと吸水してさらさらなので、肌のベタつき感やムレからのかぶれもなく快適でした

abe

あべ

トレラン
ナプキンを付けているようなもたつき感がなく、普通のショーツを履いているときとほとんど変わらないので、動きを制限されることがなく快適でした。
ただトレランだと登山より運動量が上がって発汗量も増えるので、そのぶん吸水部分に蒸れも感じました

kawaijiri

カワジリ

ボルダリング
フィット感が高いため、いろいろな動きにもズレることなく不安なく使えました
太もも周りもフィットしてるので、大きく脚上げする時も漏れの心配なかったです。生地がすこし厚めな気がするので、タイトめのパンツ(ズボン)を履いたときに、少しだけパンツラインが出るのが気になりました

yoko

よこ

ランニング
羽根つきのナプキンと併用して使いましたが、吸水部分の幅が広いため、ナプキンがズレてサイドから漏れてしまったのが気になりました。ショーツ自体吸水力があるので良いのですが、ナプキンサイズとのフィット感は大事だなと感じます

ito

イトウ

ピラティス
ピラティスのウェアは体のラインがはっきり見えるので、ナプキンだともたついて嫌なのですが、このショーツだと股部分がすっきりしてシルエットに響かなくて良かったです。脚を大きく開く動きもスムーズでした

お手入れも簡単

洗濯機

出典:PIXTA

洗濯方法もとってもシンプル!

まず使用後は水で経血を洗い流して(お湯だと血液が固まってしまいます)、あとは洗濯ネットに入れて洗濯するだけです。つけ置き洗いも必要ありません。

注意点は、使ったその日のうちに洗うこと。また吸水力が下がるので、柔軟剤、漂白剤、乾燥機は避けましょう。

メッシュ生地なので、乾きやすいのも嬉しいポイントです。

ブルーデーの登山も快適に!

ミレーのウェア

いつだって登山を楽しみたい。そんな私たちの心強い味方になってくれるドライナミックメッシュ吸水サニタリーショーツ。これからは被りそうなタイミングでも躊躇せずに山に向かえ、快適に過ごせそうですね。

ブルーデーをサニーデーに! 生理とうまく付き合って、山をもっと楽しみましょう。

Sponsored by ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン株式会社

撮影協力:タカオネ

2 / 2ページ