絶景39件
- 感動が倍増?!山頂まであまり展望ない”ドM登山”が楽しめる山5選
- 山頂からの絶景は登山の醍醐味のひとつ、展望の良い稜線を歩くのは魅力的ですよね。けれども展望の効かない樹林帯の急登を経てたどり着いた山頂、一気に開けたパノラマに出会うとその感動は倍増!?今回はそんなMっ気たっぷりの…
- 鷲尾 太輔
- 夏山の稜線を彩る高山植物の女王・コマクサ|その可憐な花を堪能できるオススメ7コース
- 様々な高山植物が咲く夏山の中でもひときわ目を惹く存在がコマクサ。小さいながらも凛としたたたずまいが登山者を魅了します。そんなコマクサの魅力と共に、東北・関東から八ヶ岳・日本アルプスまで、比較的スケールの大きなコマ…
- 鷲尾 太輔
- 新緑とお花畑のコラボレーション!初夏の高原をいろどる真紅の大輪《レンゲツツジ》を満喫できる関東近郊の7山
- 初夏の高原の風物詩・レンゲツツジ。真紅で大きな花は目にも鮮やか、この季節ならではの登山にいろどりを添えてくれます。花を楽しみながらのんびり歩くには、コースタイムは程々におさえたいですよね。そこで今回は、関東圏から…
- 鷲尾 太輔
- 煌めく水面の絶景!山の桃源郷「池塘(ちとう)」の魅力を楽しむ山7座
- 美しい景色を見ることも山に登る楽しみのひとつ。そんな素晴らしい風景に、山の桃源郷「池塘」の絶景があります。山上の湿原で見られる池塘は高山植物の宝庫でもあり、幻想的な風景を作り出しています。その池塘の魅力とおすすめ…
- 高橋 典子
- 一面に広がる絶景!手つかずのダイナミックな自然が魅力の「湿原」でのんびり散歩
- 登山では、「十分に装備を整え、入念な計画を立てて目標の山に臨む」「山頂を目指してひたすら歩き、計画通りに戻る」ために、登る山に応じた心構えと準備が必要となります。でも、急に思い立って山へ出かけたり、時間や速度を気…
- TaK
- 海辺の岩稜系ハイク「三浦・岩礁のみち」は大人の冒険心も満たす!
- 三浦半島の南端で、大海原を見ながら岩礁の上を歩いてみませんか?「三浦・岩礁のみち」は、迫力ある岩陵や海辺の絶景に大人でもワクワク!童心にかえって小魚を探したり、ゴツゴツした奇岩いっぱいのルートで冒険気分を味わうの…
- emi
- まるで映画のワンシーン!秋に訪れたい全国のススキの名所15選
- 日本の秋を代表する植物、ススキ。そのススキが一面に広がる名所を全国各地から紹介します。紅葉とは異なるススキ野原は、まるで映画の中に迷い込んだような美しい景色。幻想的な写真を撮ったり、高原でハイキングをしたりと、楽…
- YAMA HACK編集部
- 【絶景を満喫】~山の景色が楽しめるカフェ特集~
- カフェに行きたい!ならいっそのこと、絶景が楽しめる絶景カフェに行ってみませんか?素晴らしい景色を見ながらくつろげば、コーヒーがもっと美味しく感じるはず!今回は東日本に限定してご紹介しています。では早速見ていきまし…
- satomi
- 一度は見てみたい!!アルプスの”絶景”おすすめスポット7選
- 一度は見てみたいアルプスの絶景スポットを7選ご紹介します。北・中央・南アルプスは、どの山を歩いても絶景が広がりますが、今回は、その中でも特に美しい景色が見られるおすすめスポットをご紹介。すばらしい絶景を見られたら…
- Maiko.W
- 沢・渓谷・湿原!残暑でも涼しげな登山が楽しめる山特集【甲信】
- 9月に入っても蒸し暑さが続く残暑。標高の高い山に行けば気温も下がり、涼しさを感じられますが、どうせなら気分から涼しくなるような場所に行きたいと思いませんか?そこで今回、肌寒くなる季節の前に足を運んでほしい【沢沿い…
- YAMA HACK編集部 生井
- 沢・滝・渓谷!残暑でも涼しげな登山が楽しめる山特集【関東】
- 8月が終わり厳しい暑さが終わっても、蒸し暑さが続く日本の残暑。そろそろ涼しげな登山がしたい!なんて方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、沢・滝・渓谷など「涼」を感じられるコースがある山をご紹介します。紅葉が…
- YAMA HACK編集部 生井
- あなたが好きな絶景はどれ?どこまでも続く美しい稜線7連発!
- 縦走登山の魅力といえば、峰から峰へと続く美しい稜線を歩くこと。今回は全国にある山の中から特に一度は歩いてみたいと思える稜線を厳選!あなたのお気に入りの稜線はありましたか?…
- YAMA HACK編集部
- お花畑を見に行こう!初夏に行きたいおすすめの山特集【東日本編】
- 長い冬シーズンも終わり、ようやく訪れた本格登山シーズン。どこの山に行くか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そんな人にこの時期おすすめしたい楽しみが「植物」。初夏は様々な花が咲く素晴らしいタイミングです!今…
- YAMA HACK編集部 生井
- 登山者なら一度は見て欲しい山の絶景~西日本編~
- そこに「絶景」があるから登る絶景登山。特に山頂から見る景色は登った人にしか味わえない醍醐味です。中低山が多い西日本の山々は、初心者でも登りやすい山が多く、気軽に絶景に出会えます。山頂からの風景、登山途中に出会う景…
- 黒田猫太郎
- 登山者なら一度は見て欲しい山の絶景~東日本編~
- 山から見る絶景は大自然からのプレゼント。大自然の雄大さと美しさを目の前にすると、今までの疲れもふっとぶと同時に人間の存在の小ささを改めて感じます。登山者なら一度はそんな絶景を見てみたい!と思っている人も多いのでは…
- Takamasa
- 【集まれ稜線マニア!】今すぐ山に行きたくなる素敵な絶景11連発!
- 美しい景色を見ることも登山の楽しみの1つ。あなたは山のどんな景色が好きですか? 山によって、そして季節によっても様々な魅力がありますが、稜線のある風景が好きな登山者は多いのではないでしょうか。写真や動画の共有アプ…
- YAMA HACK編集部 荻原
- 春だ!登山だ!日帰りだ!雪解けして景色の良い山あつめました【東海編】
- 4月になり新生活が始まってワクワクドキドキの季節、山にも春がやってきました。どこの山に行こうかと計画中の方にお送りする、東海(愛知、岐阜、三重、静岡)地方のおすすめ日帰りの登山コース8選。寒い冬、縮こまっていた体…
- 黒田猫太郎
- 自然が奏でる癒しのリズム! 清々しい沢歩きを楽しめる山9座
- 見晴らしの良い山、岩場・鎖場の多い山、花や高山植物が美しい山、稜線が爽快な山、階段の多い山など、山の特長は様々。あなたはどんな山が好きですか? 意外と多いのが、沢沿いの登山道が好きな人。沢の澄んだ水と山の木々や苔…
- 高橋 典子
- 有名所から穴場まで紹介!奥多摩エリアの桜鑑賞スポット
- 新宿から約1時間、東京屈指の自然が溢れる「奥多摩」。約4000本の桜が奥多摩湖周辺に広がり、湖畔にとのコントラストは絶景。2022年の開花情報や駐車場情報は事前確認必須です!実は、桜の名所は奥多摩湖だけじゃないん…
- emi
- 【写真で旅する北アルプス】絶対オススメ! 絶景の稜線漫歩ルートガイド
- 『天空の楽園』 『牧歌的な風景』 『花いっぱいの稜線』 『ぽくぽく歩きの木道』…なんとも平和で夢いっぱいの言葉が並んでいますが、そんなキーワードにピンときたアナタ! 実際にそんなところがあるのです! それは北アル…
- 三宅 雅也