「槍・穂高・乗鞍」のタグがついた山の一覧18件
- 餓鬼岳
- 急登やハシゴ、鎖場などスリル満点 登山客が少ないため、静かな山歩きを楽しめる 山頂は遮るものがなく360°見渡せる大展望…
- YAMA HACK編集部
- 有明山
- 急坂や鎖場が多く険しい マイナーで喧騒感がない 燕岳から常念岳の表銀座の大パノラマが一望…
- YAMA HACK編集部
- 霞沢岳
- 北アルプスを望む360度の大展望 クラシックルート「徳本峠越え」が人気 静かな山歩きを楽しめる…
- YAMA HACK編集部
- 大天井岳
- 山頂は、槍ヶ岳や穂高など北アルプスの山々を一望する大パノラマ。周辺は高山植物が豊富で、ライチョウの生息地でもある。燕岳との縦走も人気。…
- YAMA HACK編集部
- 烏帽子岳[北アルプス]
- 山頂付近には大展望が広がっている 花崗岩の白砂とハイマツの緑のコントラストが美しい 烏帽子形のオベリスクがそそり立つ特徴的な山容…
- YAMA HACK編集部
- 鷲羽岳
- 山頂はハイマツ帯で見晴らしがいい 北アルプスの山々を見渡せる…
- YAMA HACK編集部
- 水晶岳[黒岳]
- 山頂は切り立った岩の双耳峰 奥深い北アルプスの自然を満喫できる…
- YAMA HACK編集部
- 黒部五郎岳
- 大きなカールを抱くような山容は、花崗閃緑岩で構成されていて山頂には岩が積み重なっている 東面にあるカールは水が豊富 色とりどりの高山植物の群落が見られる…
- YAMA HACK編集部
- 笠ヶ岳
- 遠くからでも分かる笠の形が特徴的…
- YAMA HACK編集部
- 槍ヶ岳
- 槍を天に向かって高々と突き上げている姿が特徴で、日本のマッターホルンと呼ばれている 夏は高山植物、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の自然を楽しめる 多くの登山者の憧れの山…
- YAMA HACK編集部
- 御嶽山
- 何千株ものコマクサが夏になると咲き乱れる 御神池と呼ばれる「三の池」、高原植物の宝庫「四の池」、雷鳥の餌場であり美しい景色が広がる「五の池」がある…
- YAMA HACK編集部
- 奥穂高岳
- 北アルプスの最高峰であり穂高連峰の主峰 槍ヶ岳など周囲の山々の迫力ある展望が素晴らしい 高度感のある岩稜や鎖場が連続し登りごたえがある 夏季は涸沢カールのお花畑が見事…
- YAMA HACK編集部
- 燕岳
- 白く美しい花崗岩がむき出しになったフォトジェニックな光景 山頂付近のコマクサのお花畑 合戦小屋では名物のスイカを食べることができる…
- YAMA HACK編集部
- 蝶ヶ岳
- 山頂からは槍穂高連峰の展望が素晴らしい 稜線付近には花畑が点在しミヤマキンポウゲなど多様な花が咲き乱れる…
- YAMA HACK編集部
- 北穂高岳
- ロッククライミングの盛んな岩場・滝谷の日本離れした景観に圧倒される 岩場・鎖場が連続し非常に登りごたえがある 涸沢カールのお花畑は見ごたえあり…
- YAMA HACK編集部