「富山県」のタグがついた山の一覧14件
- 笈ヶ岳
- 登山道がなく熟達者向け。残雪期の限られた時期に登られる 中宮温泉から白山北面を望む尾根伝いのロングルート 深田久弥が未踏を理由に日本百名山選定から漏れたという、隠れた名山…
- YAMA HACK編集部
- 金剛堂山
- 北アルプスの山々や白山の山々を一望 気持ちのいい稜線歩き ブナの紅葉…
- YAMA HACK編集部
- 烏帽子岳[北アルプス]
- 山頂付近には大展望が広がっている 花崗岩の白砂とハイマツの緑のコントラストが美しい 烏帽子形のオベリスクがそそり立つ特徴的な山容…
- YAMA HACK編集部
- 鷲羽岳
- 山頂はハイマツ帯で見晴らしがいい 北アルプスの山々を見渡せる…
- YAMA HACK編集部
- 水晶岳[黒岳]
- 山頂は切り立った岩の双耳峰 奥深い北アルプスの自然を満喫できる…
- YAMA HACK編集部
- 黒部五郎岳
- 大きなカールを抱くような山容は、花崗閃緑岩で構成されていて山頂には岩が積み重なっている 東面にあるカールは水が豊富 色とりどりの高山植物の群落が見られる…
- YAMA HACK編集部
- 薬師岳
- 薬師岳圏谷は圧巻 流線模様が美しい天然記念物『カール』など自然が織りなす絶景が見られる…
- YAMA HACK編集部
- 剱岳
- 頂上付近に聳え立つ岩峰はまるで刀が立ち並んでいるかのよう 「岩と雪の殿堂」と形容されるほど日本の山の中でも最高クラスに険しい…
- YAMA HACK編集部
- 鹿島槍ヶ岳
- 頂が2つある双耳峰とその山容の美しさから後立山連峰の盟主と呼ばれている 頂上からは北アルプスの峰々を眺望できる…
- YAMA HACK編集部
- 雄山[立山]
- 通年でライチョウを見ることができる 迫力のある剱岳を間近に見ることができる 7,8月には室堂周辺は高山植物の花畑になる 登山初級者におすすめの3000m峰…
- YAMA HACK編集部
- 五竜岳
- 山頂からの展望が素晴らしく、後立山をはじめとする北アルプスの山々を見渡すことができる 冬はふもとのスキー場でスキーを楽しむことができる…
- YAMA HACK編集部
- 唐松岳
- ユキワリソウなど多様な高山植物 山頂から北アルプスの展望が良い 八方池の湖面に映る白馬三山・不帰嶮は絶景ポイント ゴンドラ・リフトを使えば日帰りも可能な北アルプス入門の山…
- YAMA HACK編集部
- 白馬岳
- 7月中旬~9月ごろは「花の白馬岳」呼ばれるほどの花畑を見ることができる 「ツクモグサ」が本州で見られるのはここと八ヶ岳にある横岳のみ日本で2番目に高いところにある温泉白馬鑓温泉に入れる 夏でも雪の残る大雪渓…
- YAMA HACK編集部
- 針ノ木岳
- 山頂からの展望が素晴らしく、後立山をはじめとする北アルプスの山々を見渡すことができる 日本三大雪渓の一つ「針ノ木大雪渓」を歩くことができる…
- YAMA HACK編集部