全記事一覧
- 登山のヘッドランプはどれがおすすめ? 選び方を道具のプロに聞いてきた
- 登山の必須アイテム「ヘッドランプ」。山に行くときは絶対に必要? どれを選べばいいの? どのくらいの明るさがいい? ルーメンって何? 知識がなければ分からないことだらけです。そんな、種類が多すぎて悩ましいヘッドラン…
- 吉澤英晃
- ボリューム満点な軽量ダウン!モンベル「アルチプラノダウンパーカ」が冬山におすすめな理由
- 寒い季節の登山では、必須アイテムのダウンウェア。軽量であることは必須ですが、機能性や保温性が十分ではないと、冬山登山では不安。そこで、おすすめしたいのが「モンベル アルチプラノパーカ」。おすすめの理由は?…
- 黒田猫太郎
- 今人気のアイテムはコレ!YAMA HACK読者が購入している山道具とは?
- 本格的な雪山シーズンになりましたね。年末年始も山で!と思っていた人も、なかなか治まらないコロナウイルスの影響で、自宅でゆっくり過ごしたな…なんて人も多かったのではないでしょうか。今回はそんな中、YAMA …
- YAMAHACK編集部 川尻
- あなたはいくつ分かる?国内外の「アウトドアブランド」総特集
- アウトドアブランドを総特集。国内外の定番ブランドからガレージブランドまで86ブランドを集めました!これを機に新たなブランドを開拓してみてはいかがでしょうか?…
- kimi
- 総額なんと70万円以上!《YAMA HACK》新春お年玉プレゼントキャンペーン【2021】
- あけましておめでとうございます。2021年もYAMA HACKをよろしくお願い致します。YAMA HACKから、お年玉プレゼントキャンペーンのお知らせです!…
- YAMAHACK編集部 川尻
- 【NEWS】カリマーから抗菌&抗ウイルス機能を搭載したフェイスカバーが新発売!
- この度、アウトドアブランド「カリマー」から抗菌・抗ウイルス機能を搭載したフェイスカバーが発売されました。バイラルオフの加工技術により、フェイスカバーをウイルスから守ります。1枚持っていると普段の生活はもちろん登山…
- emi
- 小さくて軽いのにデカイ!ポケットサイズの特大レジャーシート「ゴリラシート」がリニューアルして登場
- ポケットにも入るゴリラシートが、大きくなって帰ってきました!第2弾の今回は、大きくなったシートにさらに連結機能を搭載。活躍の幅もグンと広がり、アウトドアにはもちろん使い方次第で無限の可能性を秘めています。では、パ…
- emi
- 軽量コンパクトなシングルバーナーはコレ!登山で使い勝手抜群の「一体型」シリーズを紹介
- 山を歩く楽しみに目覚めた後、たどり着くのは「山めしの楽しみ」。山めしに欠かせないシングルバーナーは、山好きには必須アイテムですが、初心者にはどのギアが自分の登山スタイルにぴったりなのか一目ではなかなかわかりにくい…
- 仙波 佐和子
- 「エアフライ」史上、最良のかけ心地へリニューアル! “鼻パッドのない”ストレスフリーなサングラス
- スポーツサングラス「エアフライ」がリニューアルして登場! 鼻パッドがないため、ストレスフリーなかけ心地は、アウトドアシーンに最適です。従来モデルをさらに改良し、装着時のフィット感と安定感が向上。登山のお供にもぜひ…
- YAMA HACK編集部 宮下
- 目指せメスティンマニア!@mestin_maniaの絶品レシピ#90【野菜の春雨スープ】
- 登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回は旨みたっぷり、体に優しい「…
- YAMA HACK編集部
- 【管理栄養士から学ぶ山ごはん#8】山でもお正月気分を!特別な日に食べたい「おせち料理」
- 新年といえば、お正月に食べる「おせち料理」。一から色々作って山の上で食べるというのは、現実的に難しいですが、山の上でもハレの日のちょっとした特別感を出したい!という気分になりますよね。それなら「山ごはん」で新年を…
- shiho
- サッと羽織れて超快適!人気のアウトドアジャケット特集【ブランド別】
- 各アウトドアブランドから展開されている登山におすすめのジャケットを大特集。肌寒くなった時に手軽に羽織れるソフトシェルや雨の日に便利なレインウェア、冬山登山やクライミングに最適なハードシェルまで、各ブランドのアイテ…
- kimi
- プラスで1枚欲しい高コスパウェア!軽量コンパクトな<モンベル>のウインドブレーカー8選
- 一般的に“ウインドブレーカー”という呼び名でお馴染みの防風ジャケット。<モンベル>では、“ウインドシェル”という名前で販売されています。山で肌寒い時にサッと羽織れるので汗冷え防止の強い味方。初心者でも手に取りやす…
- kimi
- 【NEWS】登山リュックに楽々入る!1杯飲みきりのパウチ入り日本酒『GO POCKET』が新登場
- 豪雪地帯として有名な新潟・津南町にある津南醸造から、登山やキャンプなどのアウトドアシーンに特化したパウチ入り日本酒『GO POCKET』が新登場。従来のビンに入った日本酒とは異なる1杯飲み切りタイプは、気軽にどこ…
- zaki
- 【NEWS】あの”ピップエレキバン”を扱うメーカーから「対ウイルス加工付きランニング用マスク」が限定発売中
- ピップエレキバンやスリムウォークといった有名なアイテムを多く取り扱うピップ株式会社のスポーツ用品ブランド「プロ・フィッツ」。「スポーツを楽しむすべての人からケガや疲労の不安を取り除き、”スポやか※”に生きる未来に…
- YAMAHACK編集部 川尻
- 【NEWS】溶ける氷河がデザインモチーフ!<アイスブレーカー>より、新作「JBGコレクション」がWEB限定登場
- ニュージーランド発のアウトドアウェアブランド<アイスブレーカー>より、WEB販売限定の新作コレクションが登場。地球温暖化により溶ける氷河をモチーフにしたデザインが特徴的な同コレクションは、メリノウールを100%使…
- kimi
- まさに忍者!?自由自在に姿を変えるパーゴワークス「ニンジャタープ」
- 山で楽しい事したいなあと思っているなら、ぜひ、おすすめしたいのがパーゴワークスの「ニンジャタープ」。登山にタープ!?って、ちょっと意外ですが、ニンジャタープはなんとバリエーションが30パターン以上!使い方次第で、…
- 黒田猫太郎
- 【2020年】最も「いいね!」された“リポスト”はどれ? YAMA HACKインスタ投稿NO.1 を発表!
- もうすぐ新しい年を迎えますね。今年を振り返るとともに、今回は2020年にYAMA HACKのInstagramアカウントでリポストさせていただいたお写真の中から、「いいね!」が最も多かった投稿をご紹介。みんなが思…
- YAMA HACK編集部 宮下
- 〜伝えかたって大切編〜マンガ『クマ先輩とオレ』
- 登山中、石を落としながら歩くおじさんを見つけたペンギン。思わずカッとなり強い口調で注意し、大喧嘩に。あなたにも、いつか訪れるかもしれないシチュエーション。そんな時、どうやって声をかけますか?…
- マイマイ@スパイダー桜井
- 塔ノ岳|自由に選べる往復ルートや縦走もあり!コースも多彩な表丹沢最高峰
- 表丹沢の最高峰「塔ノ岳」の5ルートを紹介。大倉からは行き帰り違うルートが選べるものをセレクト。必須のヤマビル対策やアクセス、下山時に駅から立ち寄れる温泉情報など、登山初級者〜中級者までに役立つ情報を掲載しています…
- Ryo