登山用ジャケットの種類と機能性に焦点をあてたカテゴリです。ウィンドシェル、ハードシェル、ソフトシェルなどを防風・防寒・軽量性などの観点から解説。また、意外とわかりにくいハードシェルとソフトシェルの違いなども、わかりやすく説明します。
雪山トレッキングからスキーまで!スノーアクティビティは「コスミックパーカ」1着で完結
2020/12/08 黒田猫太郎
レインウェアでの雪山登山はもう卒業!冬のオールラウンダー『ドロワットパーカ』を手に入れよう
2023/12/28 仙波 佐和子
モンベル「ライトシェルパーカ」は1万円ちょっとで高コスパ!防風シェルとあったか裏地の合わせ技で手軽に防寒
2023/03/22 黒田猫太郎
登山だけではもったいない! 多用途に使える<ミレー>のジャケット4選
2023/03/24 ane46
ちょっと1枚羽織りたい時に便利!さまざまなシーンで活躍するコロンビア『ヘイゼンジャケット』
2023/05/18 山下 晶子
NASAの技術が集結したアウター!無敵仕様の『エンデバージャケット』が新登場
2022/09/30 satomi
ダウンメーカーの技が光る!ナンガ史上初の「独自素材シェルジャケット」を徹底レビュー
2022/09/30 橋爪 勇志
インナーにもアウターにも!「モンベル ノマドジャケット」は一年中着られる万能ソフトシェル
2021/04/15 SISUKO
雨風しのげて、カッコよさNo.1アウター!「アノラック」は幅広いシーンで大活躍
2023/12/18 仙波 佐和子
1着で2通りの印象!ザ・ノース・フェイス「マウンテンレインテックスジャケット」
2023/12/14 SISUKO