登山の技術や山の知識を深められるカテゴリです。安全な歩き方やトレーニング法、マナー、植物・動物の知識、道具のメンテナンスまで、登山者に必要な基本情報を実践的にまとめています。
遭難者が一気に若年齢化!データで見る冬山登山に潜むリスク
2023/01/27 鷲尾 太輔
富士山の大パノラマ広がる山梨の低山5選!冬の山歩きを安全に楽しむためのポイントは?
2023/02/01 鷲尾 太輔
花だけじゃなく「葉までキレイ」!アルプスで人気のヨツバシオガマの特徴とは
2022/11/30 黒田猫太郎
「汗抜け」がキモなのに、保温着を重ねる?「最新」の秋冬レイヤリングを試してみた
2022/12/02 YAMA HACK 編集部 PR
~岩場・鎖場どうすれば?編~マンガ『クマ先輩とオレ』
2022/10/14 マイマイ
”コケのようでコケじゃない”湿原の隠れた人気もの「モウセンゴケ」その特徴や観賞地を紹介!
2022/10/12 黒田猫太郎
死亡率は夏山の2倍以上!データで見る紅葉登山に潜むリスク
2022/12/22 鷲尾 太輔
ゴアテックスはなにがスゴい?特徴や種類は?登山をはじめたら覚えておきたい“最強素材”のトリセツ
2023/05/24 橋爪 勇志
小さい秋見つけた!高原に咲く「マツムシソウ」は秋の訪れを告げる風流な花
2022/09/12 KaoA
チマキ状の巣を作る毒グモ!「カバキコマチグモ」の生態と対処・応急処置について
2022/12/27 emi