登山の技術や山の知識を深められるカテゴリです。安全な歩き方やトレーニング法、マナー、植物・動物の知識、道具のメンテナンスまで、登山者に必要な基本情報を実践的にまとめています。
〈低山でも雨の前後は要注意!〉重さ1トンのブロックが動く鉄砲水がヤバイ!
2022/08/26 naot
《あの噴火から5年》とうとう規制解除される”御嶽山”山頂への道
2023/01/08 高橋庄太郎
いざという時も安心!痛むときも簡単にできる膝のテーピング術【動画付】
2022/12/27 naot
100g台のゴアテックスジャケット!?「GORE-TEX SHAKEDRY™ 」で快適なファストハイクを実現
2024/02/02 高橋 典子
レインウェアを永く使うために!《洗濯・撥水・保管》テクニックをまるっと大公開
2023/06/28 山下 晶子
No more苦手意識!岩場・鎖場登りのキホンを山岳ガイドに聞いてみた
2022/08/25 高橋 典子
もはやレンタルさえも不要?富士登山の装備を安く揃える方法を考えてみた
2022/08/25 Takamasa
なっ何も見えない・・・。ご来光を見る前の最大の山場、暗所行動を攻略せよ!
2022/12/29 橋爪 勇志
【山道具診療所24時】”ケガ”をするのは山道具も同じ。ほら、ギア達の「嘆き」が聞こえてきませんか?
2021/09/14 YAMA HACK編集部 荻原
遭難捜索を支える男が語る。ーー「行方不明者が家族に与える負担」とは?
2020/08/12 YAMA HACK編集部 大迫