登山用ザックに特化した情報をまとめたカテゴリです。荷物の容量や背負いやすさや細かな機能の解説など、山行スタイルに合ったザック選びをサポートします。
容量25Lでも搭載する機能に妥協なし!マムートの本格登山向けデイパック「リチウム25」に注目
2023/09/22 吉澤英晃
軽いけど背負いやすい新型ザック「ヴァーガ3 」を深掘りレポート!
2023/08/29 吉澤英晃
使い勝手が大幅アップ!!パーゴワークスの「ラッシュ」シリーズが“完成形”に進化した!
2023/08/15 ポンチョ
モンベルのアルパインパックを徹底解剖!高機能×お手頃の評判はいかに?
2024/10/25 TAKESHI
デイパックおすすめ48モデル|おしゃれな人気ブランドを用途別に厳選!
2024/04/09 黒田猫太郎
日帰り登山に30Lは不要?! 発想の転換でコンパクトなザックも「あり」なんです
2025/09/22 YAMA HACK編集部
日帰り登山ザックどう選ぶ?用途別におすすめ18モデル
2025/04/28 YAMA HACK編集部
「背負いやすく、疲れづらい」カリマーのリッジ30プラスを徹底調査
2024/03/19 黒田猫太郎
現代山道具の系譜を辿る。70年代の銘品「シュイナードザック」
2023/05/31 ポンチョ
サステナブルブランド「コトパクシ」。オリジナルカラーのバックパックで、登山の気分を上げよう!
2023/05/11 YAMA HACK 編集部 PR