クリエイター
長野県在住。幼少期から登山に慣れ親しみ、厳冬期のアルプスやバリエーションルートを登ってきました。最近は親子登山に関心あり。文章と写真、図を交えた“わかりやすい”記事づくりを心がけています。好きな山は八ヶ岳・剱岳・伯耆大山。
【雪山の必須技術】雪を融かして水づくり。チタンとアルミ、早くお湯を沸かせるのはどっち?!
2023/01/30 橋爪 勇志
保温着の進化が止まらない!化繊とダウンのいいとこ取りなパタゴニア「マクロ・パフ」
2021/12/22 橋爪 勇志
柔らかさはまるでダウン!パタゴニアの化繊インサレーション「マイクロ・パフ」
2022/10/30 橋爪 勇志
”パタゴニアらしい進化”を遂げた「ナノ・パフ」は、ずっと着ていたいインサレーション!
2022/11/06 橋爪 勇志
スカイトレイルパンツが山で超爽快!《軽い・動きやすい・カッコいい》3拍子揃ったファイントラックの逸品
2022/12/22 橋爪 勇志
ガシガシ使える個性派!ニーモ「クナイ」は広々テントで快適に過ごしたいユーザーにイチ押しの一品
2021/04/08 橋爪 勇志
守屋山|日本アルプスが連なる360度の大パノラマは圧巻!日帰りで歩く信州の里山
2024/04/18 橋爪 勇志
モンベル「ルナドーム」が半端ないっ!超快適な居住性+ガッツリ使い込める山岳テントに注目
2022/10/23 橋爪 勇志
究極の中間着「パタゴニア/R2」の魅力に迫る!特徴とモデルごとの違いとは
2022/11/11 橋爪 勇志
パタゴニア「R1」は保温&行動を高次元に両立!特徴とモデルごとの違いをまとめてみた