長野県在住。1人と1匹の息子を育てるママライター。浅間山の麓でやんちゃ兄弟と共に、日々野山を駆け巡る。スノーボードが好きすぎて、夏に雪を求めてニュージーランドへ短期留学した経験あり。2017年からスノボのオフトレとして始めた登山にハマる。出産前は栃木や上信越の百名山が中心、現在は子どもと楽しめる近所の山や散策路が中心。山歩きも好きですが、眺めるのも好き。360℃山ビューの信州、最高。
最強の機種はどれだ!?アウトドアで大活躍のターボライター タイプ別11選
2023/05/24 kimi
登山の下着、なに着てる?登山用下着でインナーの下もサラッと快適に!
2025/06/06 kimi
夏の登山もサラッと快適!マムートのおすすめTシャツ
2023/09/08 kimi
おしゃれハイカーがこぞって使う! 注目のガレージブランド「アトリエブルーボトル」のザックとは?
2023/01/13 kimi
栃木の山|百名山に挑戦!日帰り登山から上級者向け難路まで4つの厳選コースを紹介
2025/04/15 kimi
飯豊山|山頂が遠い百名山。秘境度満点の雪渓&お花畑の稜線歩きを堪能!
2024/03/10 kimi
使わないなんてもったいない! 登山ウェアは実は『ベストが最強』説
2022/11/29 kimi
群馬の山|四季折々の魅力を満喫!初級者も登れるおすすめ登山コース
2024/12/02 kimi
クライミング用ソックスは履くべき?街用靴下との違いやメリットは?
2023/08/08 kimi
大人も子供もOK!『ツリークライミング』の予約方法・持ち物まとめ
2022/06/27 kimi