COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

草津白根山(湯釜付近)噴火警戒レベル2に引き上げ|入山・道路規制に注意

2025年8月4日05時50分。気象庁は草津白根山(白根山(湯釜付近))の噴火警戒レベルを2へ引上げ。

白根山(湯釜付近)では、湯釜付近を震源とする火山性地震が増加。今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があり、警戒が必要と発表しました。

  • 湯釜火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
  • 噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
  • 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

それに伴い、現在国道292号線(志賀草津高原ルート)は、殺生ゲートから万座三叉路間8.5kmにおいて、全面通行止めとなっております。
草津白根山頂駐車場は閉鎖、白根山湯釜も見学できませんので、ご注意ください。