自然と遊び、多様なライフスタイルを体験する3日間!

6月27日(金)から3日間、幕張メッセで開催される「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」。
「自然に優しく、自然を楽しむ。アウトドアを通じて多様性のある生活をもっと楽しむ」をコンセプトに、国内外のトップブランドから話題のガレージブランドまで、最新のアウトドアファッション、ギア、モビリティ、ツーリズム、食品、住宅、エコロジー関連が一堂に会するこのイベント。

その参加ブランド、イベント追加情報など、最新情報をお知らせします!
▼TOKYO OUTDOOR SHOW 2025についてはこちらもチェック!
豪華ゲスト出演 追加決定!
Special Stageのゲストも続々発表中。
6/27(金)
中村 純貴

ロングトレイルハイカー。学生の頃にはまった山登りを続ける中で、アメリカのロングトレイルを知る。2018年、メキシコからカナダまでアメリカを縦断する「パシフィック・クレスト・トレイル」4250kmを踏破。
その後、山と道に入社。衣食住を担ぎ、毎日40km以上歩くその生活から「本質的な豊かさ」を学んでいる。
6/28(土)
井上 裕介 (NON STYLE)

2000年5月に石田明とお笑いコンビ・NON STYLEを結成。 お笑いの賞を多数獲得し実績を積み重ね、2008年に『M-1グランプリ2008』で優勝。一躍その人気は全国区に。バラエティ番組やライブを中心に精力的に活躍の幅を広げている。
愛犬家としても知られ、SNSや番組でその愛をたびたび発信している。
美山 加恋

2004年、フジテレビ系ドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」の凛ちゃん役で注目を集める。以降、映画やドラマ、ミュージカル、声優など幅広く活躍中。
登山、キャンプ、釣り、カメラ、コーヒーなど、アウトドアやその周辺に纏わるアクティビティを趣味としている。また、ポメラニアンの愛犬むすびちゃんとの日常も注目を集めている。
門谷 “JUMBO” 優

ドキュメンタリーフォトグラファー。学生時代より三浦 雄一郎氏のヒマラヤ遠征に同行。神々しいまでに美しいヒマラヤの大自然と、その中で育まれた多様な民族文化に惹かれる反面、カースト制度や貧困に起因する社会問題を身近で目の当たりにしたことで、フォトグラファーとして善悪の価値観を超えた「人間=動物」の魅力を表現することを志す。
6/29(日)
近藤 謙司

日本山岳ガイド協会 理事/国際山岳ガイド。山岳ガイドの仕事をベースに、講演・出演・執筆・敎育活動、自然や山岳スポーツを対象としたイベントの企画・運営・コーディネイトなどを手がける。エベレスト8回登頂を含む8000m峰の登山は21回。日本人では数少ないUIAGM国際山岳ガイドの資格を持つ。
6/28(土)・29(日)
大木 ハカセ

野外活動家/アウトドアーズマン。
野外活動家として、国内外での遠征や、旅を中心としたアウトドア活動を行う。毎年夏には自身の経験をもとに、中学生を対象にした東海道 五十三次(500km)を行くリヤカー旅や、小学生を対象にした島旅、大人を対象にした冒険ツアーなども実施。
【ステージMC】
井手 大介

アウトドアをこよなく愛するラジオDJが、ステージの司会進行を担当。2年間で200種類の魚種を釣る200目チャレンジに成功。2017年に和竿カワハギ釣り大会世界チャンピオンに輝く。釣りをはじめキャンプ、スノーボード、ロードバイクなどに造詣の深い趣味人。
特設ステージ スケジュール
- 6/27(金)
- ・金子貴俊(俳優/タレント)
- ・土屋智哉(ハイカーズデポ店主)&中村純貴(ロングトレイルハイカー)
- 6/28(土)
- ・NON STYLE 井上裕介(タレント)、美山加恋(俳優)
- ・IMALU(タレント)
- ・大橋未歩(フリーアナウンサー)&上出遼平(プロデューサー)
- ・前野隆司(武蔵野大学学部長・慶應義塾大学名誉教授)
- ・門谷“JUMBO”優(ドキュメンタリーフォトグラファー)
- & 大木ハカセ(野外活動家/アウトドアーズマン)
- 6/29(日)
- ・東野幸治(タレント)&品川庄司 庄司智春(タレント)&天津 木村卓寛(タレント)
- ・かほ(登山YouTuber )&仲川希良(モデル)
- ・近藤謙司(日本山岳ガイド協会 理事/国際山岳ガイド)
- & 大木ハカセ(野外活動家/アウトドアーズマン)
- ※出演メンバー、スケジュールは急遽変更になる場合がございます。 予めご了承くださいませ。
- ※出演時間は決定次第公式ホームページやSNSにて随時更新予定です。
出展ブランド発表 第3弾!

出展ブランドも続々と発表中。新製品も見ることができるかも?!
- ジップロック®
- HOVERAir
- Insta360
- SMITH SUSono FUJITSUBO
- VGPアワード (家電見本市)
- WPL JAPAN
- ※順不同
フードエリア「東京カレーサロン」に出店する全10店舗も決定!!

今年のフードエリアは、アウトドア飯の代表格カレーにフィーチャーし、味も種類も異なる人気店が幕張に集結します。そのフードエリアは、カレーの人気イベント「TOKYO CURRY CULTURE」がプロデュース。カレー好きなら見逃せない店舗ばかりが出店するので、2、3店舗食べ比べしてみてください。
出店店舗一覧
cafe&bar Cluster、Hi,spice、INDIA GATE、Japanese Spice Curry wacca、shocurry、Spice and Vegetable 夢民、カリガリ、カレーショップ初恋、スパイスミーティング、強い女
前売り入場券販売開始!
イープラス、ローソンチケット、楽天チケットにて、絶賛販売中!!
<前売入場券>
- 27日(金) 特別入場券 ¥1,500(税込)
- 28日(土) 入場券 ¥1,000(税込)
- 29日(日) 入場券 ¥1,000(税込)
<チケット取り扱いプレイガイド>
- イープラス:https://eplus.jp/sf/word/0000083202
- ローソンチケット:https://l-tike.com/event/mevent/?mid=714858 Lコード:31316
- 楽天チケット:https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTB6627/
※保護者同伴に限り、小学生以下入場無料。
※再入場可(ご来場日のみ有効)。
※併催のTOKYO DOG SHOW 2025と共通の入場チケットとなりますので、会場への行き来ができます。
イベント概要

「自然に優しく、自然を楽しむ。アウトドアを通じて多様性のある生活をもっと楽しむ」をコンセプトに、国内外のアウトドアファッション、ギア、モビリティ、ツーリズム、食品、住宅、エコロジー関連のブランドやメーカーが一堂に会する、日本最大級のアウトドアカルチャーの大博覧会。
2012年に代々木公園で初めて開催されてから、今年で14年目を迎える「東京アウトドアショー2025」のテーマは『新しいアウトドア体験』。多様化するアウトドア市場に対応し、登山、トレッキング、釣り、ボルダリング、サイクリングなどのアクティビティやそれにまつわるカルチャーを通して、新たなビジネスの可能性やコラボレーションの機会を提供いたします。
- 【開催日】
- 2025年6月27日(金)10:00〜18:00(ビジネスデイ)14:00〜18:00(一般特別公開)
- 2025年6月28日(土)10:00〜18:00(一般公開)
2025年6月29日(日)10:00〜17:00(一般公開) - 【会場】
- 幕張メッセ(日本コンベンションセンター) 国際展示場 ホール1・2・3
- (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)