冬山登山の必需品!今年はどのハードシェルで挑む?

寒さ厳しいこの時期。山でのアクティビティにおいて、ハードシェルジャケットは必要不可欠なアイテムです。機能もデザインも各ブランドさまざま。みなさんはどんなモデルを選んでいるのでしょうか。
今回は、2024年12月にYAMA HACK読者のみなさんが楽天市場やAmazonで実際に購入したハードシェルを、ランキング形式で発表します。
読者が購入した「ハードシェルジャケット」TOP10

レインジャケットからアルパインジャケットまで、各ブランドから選りすぐりのハードシェルがランクイン!高い防寒性や動きやすさを重視したパターン、抜群の透湿性を誇る素材など、個性がキラリと光ります。
【10位】ティートンブロス|TB ジャケット
完全防水性と通気性を両立した防水通気素材「Täsmä」を採用し、さらに最高水準の撥水加工が施されたバックカントリー対応モデル。
ストレッチ素材と立体的な縫製で動きを妨げず、大きく開くベンチレーションは行動中でも開閉しやすくなっています。実際の使用感からフィードバックを得て進化を続けるフラッグシップモデルです。
ティートンブロス TB ジャケット
素材 | ナイロン100%(50D×2 Täsmä) |
---|---|
重量 | 585g(Mサイズ) |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
ティートンブロス TB ジャケット
素材 | ナイロン100%(50D×2 Täsmä) |
---|---|
重量 | 525g(Mサイズ) |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
【第9位】マムート|アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
軽量かつ伸縮性があり、快適な着心地にこだわったモデル。シンプルなデザインはタウンでも活躍します。フィット感を出せるフードと袖口のベルクロ、裾のドローコードで防寒もバッチリ。脇下はベンチレーション仕様です。
マムート アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
重量 | 355g |
耐水圧 | 15,000mm |
透湿度 | 15,000 g/m2/24h |
マムート アルト ライト ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
重量 | 315g |
耐水圧 | 15,000mm |
透湿度 | 15,000g/m2/24h |
【第8位】マムート|アルト ガイド ハードシェル フーデッド ジャケット
伸縮性のある高品質3レイヤーMammut DRY Tour素材を採用した、あらゆる天候に対応する透湿防水ジャケット。ザックを背負ったままでも使えるフロントポケットやヘルメット対応のひさし付きフード、クライミングハーネスにアクセスしやすい2-wayジッパーなど、使い勝手の良い機能的オールラウンドジャケットです。
マムート アルト ガイド ハードシェル フーデッド ジャケット
素材 | ポリアミド100% |
---|---|
重量 | 472g |
耐水圧 | 20,000mm |
透湿度 | 20,000g/m2/24h |
マムート アルト ガイド ハードシェル フーデッド ジャケット
素材 | ポリアミド100% |
---|---|
重量 | 417g |
耐水圧 | 20,000mm |
透湿度 | 20,000g/m2/24h |
【第7位】マウンテンハードウェア|スノーストームジャケット
3レイヤーの独自の防水透湿素材Dry Qを採用。保温性と運動性を両立した冬用シェルです。
裏地はしなやかで着心地の良いニット素材。グローブ着用のままでも使いやすい大きめのチェストポケットやヘルメット対応の大型フードなど、冬山登山やバックカントリーを想定した作りで雪山エントリーにもおすすめです。
マウンテンハードウェア スノーストームジャケット
素材 | ナイロン100%(メカニカルストレッチウーブン多孔ラミネート+20d天竺) |
---|---|
重量 | 630g(Mサイズ) |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
【第6位】アークテリクス|アルファ ジャケット
ゴアテックス採用で幅広いアルパインコンディションに対応。場所により素材を使い分け、軽量化と耐摩耗性を実現しています。
行動時に必要なベンチレーション、視界を妨げないヘルメット対応のストームフードなど、アルパイン機能を備えた万能ジャケットです。
アークテリクス アルファ ジャケット
素材 | ナイロン100%(N40d Most Rugged 3L ゴアテックス プロ) |
---|---|
重量 | 370g |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
【第5位】ミレー|ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット
圧倒的な透湿性を誇るテイフォンに保温性も備えた「ティフォン ウォーム ネクスト」を採用。優れた耐水圧と透湿性に裏起毛の保温性をプラス。ストレッチ性のある軽く柔らかな着心地で、寒い季節の登山やウィンターアクティビティに適した機能を備えています。
ミレー ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット
素材 | ナイロン100%(ドライエッジ ティフォン ウォーム NX 3層 裏起毛) |
---|---|
重量 | 514g |
耐水圧 | 30,000mm |
透湿度 | 40,000g/m2/24h |
ミレー ティフォン ウォーム ネクスト ストレッチ ジャケット
素材 | ナイロン100%(ドライエッジ ティフォン ウォーム NX 3層 裏起毛) |
---|---|
重量 | 438g |
耐水圧 | 30,000mm |
透湿度 | 40,000g/m2/24h |
【第4位】ファイントラック|エバーブレスアクロジャケット
ストレッチ性のある独自の防水透湿素材「エバーブレス®」を採用。タテにもヨコにも伸びる動きやすさに安心の強度も兼ね備え、アイスクライミングなどのハードなアクティビティにも対応します。
ゴーグルの曇りを軽減するブレスベンチレーター機能のあるフェイスガードやヘルメット対応の大型フード、パウダーガードやダブルカフなど、雪上でのストレスを軽減するディテールも魅力です。
ファイントラック エバーブレスアクロジャケット
素材 | 表:50デニール4WAYストレッチナイロンタフタ 裏:20デニールポリエステルニット 中間層:エバーブレス®メンブレン |
---|---|
重量 | 530g |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
ファイントラック エバーブレスアクロジャケット
素材 | 表:50デニール4WAYストレッチナイロンタフタ 裏:20デニールポリエステルニット 中間層:エバーブレス®メンブレン |
---|---|
重量 | 470g |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
【第3位】マムート|クレーター 4 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
Gore-Tex3レイヤー採用の安心の防水性。袖口のベルクロと裾のドローコードで冷気と雪の侵入を防ぎ、ヘルメット対応フードは伸縮性に優れているので調節不要でフィットします。
高性能ながらシンプルなデザインなので、山はもちろんタウンでもコーディネートを楽しめます。
マムート クレーター 4 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
重量 | 478g |
耐水圧 | 28,000mm |
透湿度 | RET<13 m・Pa/W |
マムート クレーター 4 ハードシェル フーデッド ジャケット アジアンフィット
素材 | ポリエステル100% |
---|---|
重量 | 446g |
耐水圧 | 28,000mm |
透湿度 | RET<13 m・Pa/W |
【第2位】ザ・ノース・フェイス|マウンテンジャケット
表地は150デニールのGORE-TEX products2層構造、裏地には軽さと強度を兼ね備えたリップストップナイロンを採用。冬山登山からスノースポーツまでオールラウンドに活躍する、ザ・ノース・フェイスを象徴する山岳用アウターシェルです。
ザ・ノース・フェイス マウンテンジャケット
素材- | 表地:150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE) 裏地:30D Ripstop Nylon(ナイロン100%) |
---|---|
重量 | 約810g(Lサイズ) |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
ザ・ノース・フェイス マウンテンジャケット
素材 | 表地:150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)<裏地:30D Ripstop Nylon(ナイロン100%) |
---|---|
重量 | ー |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
【第1位】アークテリクス|ベータ AR ジャケット
軽量でパッカブルでありながら防水性に優れた万能ジャケット。ヘルメット対応フードや裾のドローコード、大きなハンドポケットなどの充実の機能も備え、さまざまなアルパイン環境やアクティビティに対応します。
アークテリクス ベータ AR ジャケット
素材 | N40d Most Rugged 3L ゴアテックス プロ |
---|---|
重量 | 461g |
耐水圧 | ー |
透湿度 | ー |
アークテリクス ベータ AR ジャケット
素材 | N40d Most Rugged 3L ゴアテックス プロ |
---|---|
重量 | 390g |
最新のハードシェルジャケットで寒さも雪も楽しもう!

気になる1着はありましたか?防寒と降雪対策が必須な冬も、着こなしによって快適に過ごすことができます。頼もしいハードシェルジャケットを着て、この時期にしか見られない景色を満喫しましょう!