2月にYAMA HACK読者が最も購入した山道具は?
緊急事態宣言が解除されていない地域もあるなど、残念ながらまだ自由に登山を楽しめません。登山に行きたい!と、絶景を思い浮かべながら、せめてお買い物を…なんて方もまだまだ多いのではないでしょうか。
今回はそんな中、YAMA HACK読者のみなさんが自宅でどんなアイテムをチェックしていたのか?
皆さんが「2月度」に購入した山道具の売れ筋ランキングをお届けします。
【みんなが買ってる】読者が購入した山道具ランキングTOP10
【第10位】 「ソロテント」
NEMO タニ 1P
GEERTOP(ギアトップ) 20D超軽量 テント 1人用
ヘリテイジ クロスオーバードーム f <2G>
oxtos(オクトス) NEWアルパインテント2人用
【第9位】 「ダウンパンツ」
行動時はロングパンツ1枚でも大丈夫かもしれませんが、休憩時やテント・山小屋などの屋内では保温着を持っておきたいところ。そんなとき便利でおすすめなのがダウンパンツ!
NANGA マウンテンロッジダウンパンツ
NatureHike ダウンパンツ
【第8位】「α米・フリーズドライ」
山ごはんといえば、α米・フリーズドライ。お湯(水)だけで美味しいご飯が食べられる、登山者にとって欠かせない一品ですよね。
美瑛選果 びえいの丘めし<ドライカレー/五目ごはん>
尾西食品 携帯おにぎり アルファ米
尾西食品 アルファ米12種類セット
【第7位】「山コーヒーグッズ」
登山ではできるだけ無駄を省き、荷物を軽くするのが基本ですが…絶景を見ながら飲むコーヒーって、贅沢な時間ですよね。
挽きたての豆で入れるコーヒーは絶品です!
ポーレックス コーヒーミル II
ユニフレーム コーヒーバネット
ユニフレーム コーヒーバネット専用フィルター
【第6位】「サポーター」
怪我のリスク・不安をサポートしてくれるサポーターは、お守りとして持って行きたいアイテム。不安な箇所にあわせて、ヒザ用・足首用など準備しておきましょう!
ザムスト FILMISTA KNEE ヒザ用サポーター
ザムスト Bodymate 足首用
【第5位】 「虫除け・虫刺されグッズ」
虫対策が必要なのは夏だけじゃありません!登るエリアに合わせてしっかりと対策してきましょう。
池田模範堂 ムヒS(18g)
池田模範堂 液体ムヒアルファEX((35ml)
興和 プチウナコーワ ピンク(12mL)
DEET不使用 アロマスプレー Outdoor 250ml
【第4位】「フリース」
MOUNTAIN HARDWEAR モンキー フリース ジャケット
Columbia ハインズピナクルジャケット
ARC'TERYX デルタ エルティー ジャケット
▼次ページではベスト3を発表!
【第3位】 「ドライナミックメッシュ」
まだまだ人気の高いミレーのドライナミックメッシュ。冬にこそこのアミアミの効果を感じる人が多いとか。編集部でも愛用者の多いこの一枚、その実力を実際に試してみてくださいね。
ミレー ドライナミック メッシュ ショート スリーブ クルー メンズ
ミレー ドライナミック メッシュ レディース
【第2位】「コッヘル」
SOTO アルミクッカーセットM
スノーピーク(snow peak) ソロセット チタン
SEA TO SUMMIT X-セット21
【第1位】「マウンテンパーカー」
一年を通して人気の高いマウンテンパーカー。登山ではもちろん、特に春先にはサッと羽織れる街着としても大人気のアイテムです。
THE NORTH FACE 【SUMMITシリーズ】フューチャーライトL5ライトジャケット
THE NORTH FACE Scoop Jacket
コロンビア ヴィザヴォナ パス マウンテンパーカー
半額以下の商品も!楽天スーパーセール開催中
3月4日(木)20:00~3月11日(木)01:59の期間、楽天スーパーSALEが開催中!なんと半額以下のアイテムが約200万点!!
今回紹介したアイテムも、憧れのあのアイテムもお得にゲットできるチャンスです。ぜひこの機会に気になるアイテムを探してみてください。
また、楽天スーパーSALEでは他にもさまざまなチャンスがあり、組み合わせによってはなんとポイントが「最大44倍」に。
高価なものが多い登山用品…せっかくならお得な時に揃えてください!
※事前エントリーが必要なものもあるので注意してくださいね
▼楽天スーパーSALEの会場はコチラ!
狙っていたアイテムをゲットするチャンスは今だけ!憧れてたあのアイテムも、たくさん欲しいあのアイテムも。登山用品をお得に手に入れましょう!
他にもお得なアイテムはたくさん!詳細は会場をチェックしてくださいね。
NEWアイテム投入!2021年もアウトドアを楽しもう
デイリーからランニング、さらに登山やスノーアクティビティにまで使える多用途なアイテムが目立った2月のランキング。ご自身で購入したものや、使ってみたい製品はありましたか?
新しいアイテムを投入して、寒さに負けずにアウトドアライフを楽しみましょう!