ノースイーグルのワンポールテントが欲しい!
ブログにアップしている人も多いノースイーグルのワンポールテント
出典:North Eagle
ノースイーグルは、コストパフォーマンスに優れたアウトドア用品を販売していることで有名です。ノースイーグルの中でも人気なワンポールテントは、サイズが多様で見た目もかわいい!1度は使ってみたいアイテムです。
薪ストーブ使用で冬もノースイーグルのワンポールテントを活用!
出典:North Eagle
冬にテントを張る際に気をつけたいポイントは、テントの裾が長いことと、ベンチレーションがついていることの2点です。ノースイーグルのワンポールテントはティピーテントですので、上部にベンチーレーションがついていることが通常です。ストーブをつけてあったかアウトドアを楽しみましょう。
ホンマ製作所 ステンレス時計1型薪ストーブセット
錆びにくく見た目も美しいステンレスの本体に煙突が付いており、暖房や野外調理、防災用品等、幅広い用途で使用できる薪ストーブ。軽量で持ち運びしやすく、ストーブの天板には鍋ややかん、26・28・30cmサイズの羽釜をセットすることが可能。別売のガラス付き替え扉を使えば、中を見ることもできます。
ノースイーグルのワンポールテント420・300が人気
ノースイーグル ビッグフロントワンポール420
出典:楽天市場 – ゆにでのこづち
広々として荷物置き場や雨除けスペースになる前室を持つファミリーテント。前室は大型シェルターとも連結可能。吊り下げ式のインナーテントにより素早く簡単に設営・撤収が行え、撤収時に雨が降ったとしても濡れることなく撤収作業を遂行できます。
ノースイーグルの420ワンポールテントに合うグランドシート
出典:North Eagle
420×420cmのワンポールテントに最適なシート。ジッパーで真ん中部分を切り離したり繋げたりでき、ハーフインナーとしての使用も可。地面の凸凹や地面からの冷気をシャットアウトし、仄かな暖かさを感じられます。
ノースイーグル サークルマルチシート420
(スペック)
収容人数:4~6人
本体サイズ:415×415×0.3cm
収納サイズ:径40×60cm
重量:3.8kg
銀マットの上に敷いていますがすこぶる快適です。これ単独でも厚みとクッション性が良いので銀マットはいらないかもしれません。今から揃える人ならまずコレを買ってから、銀マットの要否を判断された方が無駄な出費が省けます。出典:Amazon
ノースイーグルのワンポールテント420 口コミ・評判
初めてのテント購入でした。釣りも家庭菜園もコテージ、バンガローキャンプも好きなのに、テント泊だけは敬遠しておりました。それはあの圧迫された空間が苦手だったからなのでしょうか・・。天井高があり、床面積も広く、安価でクリアできそうだなとワンポールのテントを考えはじめ、当初は他メーカーのワンポールの予定でしたが、雨の日対策とカラーが決め手でNE187を購入。
初張りの感想は、予想通りのデカさ、設営のしやすさで非常に満足です。デイキャンプでの初張りでしたが、ご近所には大型のワンポールはまだまだ数える位しかなく、存在感抜群、同型は見当たりません。同行した妻と子供も大満足の様子で、半年先の春キャンプを既に計画していました。私自身もドキドキワクワク、久しぶりの感覚でおります。出典:楽天市場みんなのレビュー
同等価格のドッペルギャンガーのワンポールテントと悩みましたが、ノースイーグルイーグルは前室つきのタイプがあったこと、またドッペルが品薄だったこともあり、こちらを購入しました。
設営も撤収も一人で出来るくらい簡単。
テント内は5人家族で使用しても広すぎるくらい。プラス前室があるので、シートを敷いてちょっとした荷物や靴が置けるのでとても便利です。
10月中旬に軽井沢で使用しましたが、夜の外気温が0℃近くまで下がったこともあり、前室部分はテント内側の結露がひどく、朝露がポタポタと床に落ちてきました。
室内はグランドシートとインナーマットともにノースイーグル専用の420サイズを使用したところ、室内には結露もなく、地面からの冷気も気にならず快適に過ごせました。出典:Amazon
ノースイーグル ワンポールテント300
出典:楽天市場 – ロッジ
親子でキャンプを楽しむのに最適なサイズ感のワンポールテント。初心者でも簡単に設営できるのが魅力!インナーテントの高さが約240cmと高く作られているため、大人が立ったままでも着替えられます。上部に大型ベンチレーションを備え、出入り口は2か所配置。
ノースイーグル サークルマルチシート300
300×300cmのワンポールテントに最適なシート。サークルマルチシート420と基本的な性能は共通しており、地面の凸凹や冷気をしっかりブロック。真ん中部分でジッパーによる連結・分離が可能で、ハーフインナーとしての使用もOK。
ノースイーグルのワンポールテント300 口コミ・評判
先日キャンプで使用。皆さんが言っているよう
にペグは玩具なので必ず鋳造のものを購入しましょう。
張り姿は、この値段と思えないほど美しいです。また、設営、撤収も簡単!
中は予想以上に広くてびっくりしました。二人で使用するために購入したのですが、十分すぎるほど広かったです。
テントの中で立つことができるのは純粋に感動しました。
もし迷ってる方がいましたら買いですよ!モノポールテントの魔力にはまってしまいます笑 出典:Amazon
初テントで、ワンポールテントを購入しました。
頑張れば、私一人でも設営できるんではないかと思うくらい、簡単でした。
夫婦2人、年長児一人、赤ちゃん一人であとは、荷物モロモロでちょうどジャストサイズです。これくらいの大きさなら、秋でも寒過ぎず、適度にテント内の温度が保てそうです。
入り口30センチ位は、土足地帯としてマットを敷いて対応しました。雨さえ降らなければ、問題ないかと思います。出典:Amazon
ノースイーグルのワンポールテント300以上との連結可能なタープ
付属のカラビナを使ってワンポールテント300以上と連結ができる、解放感に優れたタープです。ポールは4本継で3段階に高さ調節が可能で、ポールを差すグロメットも複数装備。用途に合わせて工夫しやすい設計です。フライシートはUVカット素材採用で紫外線を気にすることなく楽しめます。
他にも気になるノースイーグルのワンポールテント500・200
ノースイーグル ワンポールテントBIG500
出典:楽天市場 – ゆにでのこづち
2家族一緒に使うこともできる程の広さを備え、天井も高くて着替えも楽々!大型ベンチレーション装備で煮炊きをしても臭いが籠りにくい設計。出入口は前後2か所に配置。出入口のグロメットに別売のポールを差せばタープにもなります。設営・撤収も簡単で、扱いやすい仕上がりです。
ノースイーグルのワンポールテント500 口コミ・評判
設営が簡単ということで、価格もお手頃なノースイーグルのワンポールテント購入しました。
特に説明書など読まなくても簡単に設営できます。
女子でも簡単に建てられました。(真夏はさすがに汗だくでしたが)
6人で使用しましたが、広々使えて家族にも大好評です。出典:Amazon
ビッグ420を使ってましたが僅か80cmの差ですが この差は大きく 暫く様子を見て値段が下がった機会に購入しました。
設営の手間暇に関しては大型になったからと 設営工程は変わらず 高いポールに小物吊り下げ用チェーンを最初に掛けるのを忘れないように やる以外は 小さなワンポールテントを設営やるのと何ら変わりません。
当方はビッグ420使用時は ローコットをポールを挟み2台ずつ4台横並びに使ってましたが このビッグ500なら1片が内寸210cm程度ありますので 頭合わせでポール際に1台ずつに その隣にに更に隣合わせで2台がレイアウト可能にて ポールの片側は居間として 使え自由度が増します。
ただ 問題は ワンポールテントにて 張り網は1.5m程 外に出せば充分ですが外寸で550cmあるテントだけに このテントだけで約7m角は必要にて 一般的な10m角のサイトでは タープも張れませんのでサイトを選びます
10m角のサイトなら2サイト借りて 420と向かい合わせにしてキャノピーを上手く連結すれば間が タープ空間になり 片方は フライのみにして居間専用にすれば冬場も快適な雰囲気です。
420を使用して不満もありませんでしたから この価格で この500sizeは充分満足出来る物と認識します。 出典:Amazon
ノースイーグル ワンポールテント フェザーライト200
出典:Amazon
かわいいデザインと羽のように軽い作りで、女性が使いやすいテントです。アルミポール採用で軽量性を実現しており、組み立ても簡単!トップに付いているループにカラビナを使ってタープと連結させることも可能。ベージュのフロアカラーでテント内は明るく、ベンチレーションやUVカット機能も装備。
ノースイーグルのワンポールテントで簡単・快適テント泊を!
出典:North Eagle
ワンポールテントは設営が簡単で初めてテント泊をする人にもおすすめのテントです。天井が高いため立ったまま着替え等を行えることも魅力。出入口をタープに接続させる等、拡張性もしっかり備えており、ワンポールテントを探している人へ自信を持っておすすめできる仕上がりです。
The One Pole Tent of North Eagle provides you comfortable nights !!
快適なテント泊はノースイーグルのワンポールテントで!!