スントの時計

定番8シリーズを比較!スントの腕時計おすすめモデル特集

アウトドアで活躍する多彩な機能性とスタイリッシュなデザイン性を合わせ持つSUNUNTO(スント)の腕時計。機能や電池タイプなど、全8シリーズの人気のモデルを一挙にご紹介します。登山・キャンプ・フィッシングなど幅広いユーザー層から支持されているスント。あなたのスタイルに最適な一本を見つけてください。

目次

アイキャッチ画像出典:SPOTAKA

スントの時計とは

スント 腕時計

スントは1936年にフィンランドで誕生したメーカーで、世界で初めて液体封入式のコンパスの製造方法を開発しています。それ以来、スントは様々な画期的製品を世に送り出しており、高機能なスポーツウォッチ、機器、ダイブコンピュータを職人の手で作り上げてきました。

スントの時計 ベクター

1998年には、今では基本機能になりつつある高度計、気圧計、コンパスを備えた初めてのABC時計、ベクターを発売(2014年に生産終了)。多くの登山家から支持を得て、ABC時計はスントの代表的製品のひとつとなりました。

そして現在に至るまで、様々なスポーツアクティビティに対応すべく、機能を追加したり、ユーザー自身で機能をカスタマイズが可能になるといった進化を続けています。

スントの時計カラー展開

出典:SUUNTO

スントの時計はデザインが良く、モデルによってはカラーも豊富なので、メンズ・レディース問わずに非常に人気です。スポーツシーンだけでなく、普段も使いたくなるスントの時計をチェックしちゃいましょう!今回は各モデルの特徴と評価を交えてご紹介していきます。

スントの時計、人気シリーズを含めてご紹介!

スントの時計は電池交換が不要なUSBでの充電式モデルもあります。交換式モデルも、CR2403、CR2032といったコンビニでも販売している電池なので、ご自身で交換可能です。修理が必要な場合はサポートに確認してみましょう。
<サポートはコチラ>
<販売店の情報はコチラ>

スント コア(SUUNTO CORE)

高度計、気圧計、コンパス、天気予測機能が搭載された、登山シーンに最適なシリーズです。世界400ヶ所以上の日の出/日の入時刻が入っているので、行程管理も容易です。

スント コア・オールブラック

”ベクター”の後継モデルで、耐久性の高いケースが特徴です。3気圧防水で、水深計も付いているので、スノーケルシーンでも活躍します。

スント コア・コーラルクラッシュ

鮮やかなコーラルカラーのシリコンベルトが印象的。厚みのあるステンレススチールのトップリングが高級感と安心感を演出するハイデザインモデルです。

スント コア・ブラッシュドスティール

傷や衝撃に強いサファイアクリスタルガラスを使用した、”コア・プレミアム”シリーズ。ケースは剛性に優れたステンレススチールと軽量性に優れたアルミニウムの2種から選べます。

スント アンビット3(SUUNTO AMBIT3)

Bluetoothインターフェース搭載、USB接続も可能な通信性の高いGPS対応モデルです。iPhone, Androidスマートフォンとのペアリングも可能なので、手元で着信情報も確認できます。独自のアプリケーションを使用すればデータ分析も容易です。

スント アンビット3 ピーク ブラック

縦走登山や長距離レースにも耐える大容量バッテリーが特徴のモデルです。スントの独自サイトと連携すればルート計画もインプットできます。

スント アンビット3 バーティカル ホワイト(HR)

リアルタイムに視認できる標高グラフや累積標高表示機能を搭載。クライミングやトレイルランニングなど、刻々と変化する標高差に追従してくれるモデルです。

スント アンビット3 スポーツ ブルー(HR)

世界で最も長い歴史をもつデザインアワードでグッドデザイン賞を受賞。スントの中でもひときわ目をひくデザインが特徴です。バランスの取れた機能構成で、ロードレースやスイムシーンなど、幅広く対応します。

スント アンビット3 ラン ブラック(HR)

ルートナビゲーション機能、リカバリー測定機能、ランニングパフォーマンス表示機能が付いた、ランニングシーンに最適なモデルです。シックなデザインで、72gの軽量性も大きな魅力です。

スント トラバース(SUUNTO TRAVERSE)

気圧計,電子コンパス搭載の、トレッキングシーンやフィッシングシーンに最適なシリーズです。Bluetooth,USBによる外部機器通信機能を備えたGPS対応の高機能展開。天候傾向通知機能にウェザーアラームを付加するなど、ソフトウエア面も非常に充実しています。

スント トラバース アンバー

スントのアウトドアウォッチの中でもフラッグシップ的存在のモデルです。インプットしたルート計画とGPSナビゲーションが道迷い防止の強い味方です。

スント トラバース アルファ ステルス

ハンティング,フィッシングに最適のモデルで、射撃自動検知機能やシーンに特化したPOI機能が付いているのが最大の特徴です。北米国防総省の環境耐性基準をクリアした本格派です。

スント スパルタン(SUUNTO SPARTAN)

あらゆるスポーツに対応したという多彩な機能が特徴のシリーズで、インストールされている対象スポーツは何と80種以上。速度,距離,心拍数など計測の正確性にも重点を置いています。画面は明るい屋外でも見やすい最先端のタッチスクリーンです。

スント スパルタンスポーツ ブラック(HR)

タッチスクリーンでソフト面でも非常に高機能な設計ながら、10気圧防水というタフさにも注目したいです。ベゼルには剛性の高いステンレススティールを使用していながら70gという軽量性もポイントです。

スント スパルタン ウルトラ オール ブラック チタニウム(HR)

ベゼルはグレード5チタン、レンズはサファイアクリスタル。フィンランドでひとつひとつ手造りされ、どんな環境でも高い耐久性のあるというハイエンドモデルです。

スント クエスト(SUUNTO QUEST)

重量約40g。シンプルで非常に軽量なトレーニングシーン向けのシリーズです。リアルタイムに心拍数の計測が可能。「Quest GPS パック」でGPS機能を、「Quest ランニングパック」で速度,距離の計測機能を付加できる設計。欲しい時にだけ機能をアドオンできます。

スント クエスト ブラック

スント独自のウェブサイトを利用すればトレーニングデータの管理や分析も簡単位できます。本体をタップすることでタイム計測を開始できるのはとてもユニーク。

スント Mシリーズ(SUUNTO M-SERIES)

胸部に装着した心拍計測機の情報から消費カロリーや運動効果を通知してくれる、ダイエッターに最適なシリーズです。なんと、利用者の目標に合わせてより効率の良いエクササイズを提案してくれる、スント独自の機能を搭載!高負荷になり過ぎず、無駄のない運動を促してくれます。

スント M5 オール ブラック

フィットネスシーンを意識したモデルです。年齢, 性別, 体重などをインプットしておけば消費カロリーや運動強度のアドバイスもしてくれます。

スント M2 ブラック

布製の心拍ベルトが付いた心拍と消費カロリーを表示できるモデルです。非常にシンプルな画面構成で、運動時の自分の最も効果的な心拍ゾーンが一目でわかります。

スント カイラッシュ(SUUNTO KAILASH)

海外出張などの多いトラベラー向けのモデルです。GPSにより現在位置を把握し、内蔵の世界時計と併せて自動で時刻を補正してくれます。GPSと連動したルートトレースも可能なので、外出の多いビジネスマンにもぴったりです。名前はチベット高原西部にある標高6656mの未踏峰「Mt. KAILASH」から。

スント カイラッシュ カッパー

ベゼルには高グレードチタン、ケースにはグラスファイバー強化素材を使用。長時間の着用に耐える強度と軽量性を兼ね備えています。訪問国や訪問都市、フライト回数などを自動的に記録してくれるは非常に魅力的です。

スント エッセンシャル(SUUNTO ESSENTAIL)

フィンランドにあるスントの本社にて職人さんによる手作業で組み上げられる、高精度のアウトドア向けシリーズです。サファイアクリスタルのベゼル、ステンレススチールのケース、レザーのストラップなど、上質な素材を使用した美しいデザインが特徴。エレガントなアウトドアウォッチです。

スント エッセンシャル スティール

エレガントな外観ながら耐久性が高く、高度計,気圧計,コンパス,天気予測機能も付いているので、登山シーンでも問題なく活躍してくれます。シックなデザインなので、ビジネスシーンでも違和感なく使えますね。
各モデルの詳細な機能について下記ページから確認できます。
<SUUNTO フルラインアップ>

スントの時計はデザインも機能も最先端!

スント 黒の腕時計出典:wondermountain
世界で数々のデザイン賞を受賞しているスントの時計はその外観がとても印象に残ります。かわいい!と飛びつきなるところですが、精密性や機能性もとても高度なものにこだわって造られていることを忘れてはいけませんよね。デザイン性と非常に多彩な機能性、全部含めて隅々までスントの時計を楽しみましょう!

編集部おすすめ記事