COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

薬師峠キャンプ場でツキノワグマによる被害発生。20日よりキャンプ場閉鎖

2025年8月19日、薬師峠キャンプ場(通称:太郎平キャンプ場)(富山市有峰)にて、ツキノワグマにより登山者のテント及び食料が持ち去られた被害を受けて、8月20日より当面の間、当該キャンプ場が閉鎖されます。

また周辺の登山道でも目撃情報があることから、登山などで有峰地区を訪れる方は十分注意してください。

今後の情報については、富山県のホームページ等でご確認お願いします。

  • 場所:薬師峠キャンプ場(通称:太郎平キャンプ場)(富山市有峰)
  • 閉鎖日:令和7年8月20日(水曜日)から(解除日未定)

登山する皆様へ

有峰地区はクマの生息区域です。また、今回の被害状況から人間の食べ物に執着しているクマである可能性もあるため、次のことに十分注意してください。

  • リュック・クーラーボックスなどから絶対に目を離さないこと
  • 車中泊・登山中に関わらず、車の窓ガラスはしっかり閉めること
  • 食料から匂いがもれないよう車などに保管すること
  • 食べ残しやゴミは必ず持ち帰ること