COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
石を使ってテントを固定する人

テント泊の必須知識!岩場・ゆる土・雪上も安心「ペグが打てない時」の固定術

時に猛烈な風雨にさらされることもある山のテント泊。安心安全に楽しむにはテントを地面に固定することが大切です。

地面に打ち込む「ペグ」はテントの固定に用いられる基本的な道具。しかし、岩場や砂地、雪上など、山のフィールドではいつでもペグが刺さるとは限りません

そんな状況下でもテントを固定するための技を解説。テント泊に挑戦してみたいと考えている方は必見です!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像撮影:筆者

安全テント泊は“しっかり固定”が肝心!

天狗山荘のテント場

撮影:筆者

天候の急変が多い山のテント泊を安全に過ごすには、テントの固定が必須です。テントが地面にしっかりと固定されていない場合、風で飛ばされたり破損する可能性があり、重大な事故につながる恐れもあります。

打ち込まれたペグとガイロープ

撮影:筆者

そこで使われるのが「ペグ」。テントを固定するための最も基本的な道具です。地面に打ちつけることで支点(アンカー)となり、ガイロープやループに通すことで、テントを地面に固定することができます。

ペ・・・ペグが打てないっ!

ペグが打ち込めない硬い地面

撮影:筆者

しかしペグは、どんなシーンでも地面に打ち込めるとは限りません。

岩石地帯のテント場
アルプスなどの森林限界より上のテント場に多くみられます。地面が岩や石で覆われていて、ペグを打ち込んでも弾かれてしまいます。

硬い地面のテント場
気温が氷点下になるような季節は地面が凍結し、ペグが刺さりにくいことがあります。

柔らかい地面のテント場
砂利混じりの土や、ぬかるんだ地面など、土質によってはペグを打ち込んでもゆるく、十分に固定できない場合があります。

雪上のテント場
残雪期の標高の高い山では、テント場が雪に覆われている場合があります。

このように山のテント場は、標高や場所、季節によって地面の環境もさまざま。ペグが刺さらなかったり、刺さってもしっかり固定されないケースも多く存在します。

とはいえ、ペグが打てなくてもご安心を。テントを固定する術はペグだけではありません。環境に応じたさまざまな工夫を施すことで、しっかり固定できるんです!

事前にやっておくべき「情報収集」と「セッティング」

石を使って固定したテントと白馬鑓ヶ岳

撮影:筆者

まずはじめに覚えておきたいのが、テント場の情報収集とテントのセッティングです。いざテント場に到着してから、ペグが打てずに右往左往していると、あっという間に山の天候は変化していってしまいます。

そのため、事前に情報を仕入れたり、スムーズに対応できるよう準備しておくことが大切です。

①テント場の情報を調べておこう

池の平小屋のテント場

撮影:筆者

「YAMAP」や「ヤマレコ」などの登山アプリで山行記録を検索すれば、泊まる予定のテント場のここ最近の様子を調べることができます。

例えば、残雪期であれば雪は残っているのか、土質はどんな感じかなど、イメージをつけておくことで、いざという時にも早い判断が可能となります。

②自在金具は”テント側”に取り付けると調整しやすい!

テント側に付けた自在金具

撮影:筆者  テント側に自在金具があると、ループが擦れやすいのがデメリット。小型のカラビナをループと自在金具との間につけることで、ループの損傷を防ぐ小技もあります

ペグが打てない環境でテントを固定する場合、ガイロープの自在金具をテント側に取り付けておくことで、調整が格段にしやすくなります。メリットは、テント側でテンションを調整できること。

基本的にテント購入時はペグ側に自在金具がついていますが、この場合、自在金具が石の下敷きになったり、地面や雪に埋まることもあるため、調整が困難になってしまいます。ペグ側にあることが間違いではありませんが、状況に応じた使い分けができると良いでしょう。

③末端は「エバンスノット」を作っておこう

エバンスノットと石

撮影:筆者

ペグが打てない場面で活躍するのが、「エバンスノット」と呼ばれるロープワーク。

結び目をスライドするだけで、末端をキュッと締め付けられるのが特徴。ガイロープとモノとを簡単に結びつけられます。緩めるのも容易なので、撤収時も結びを解くような煩わしい手間はありません。

②のように自在金具をテント側に取り付けた上で、末端にエバンスノットを結んでおきましょう。

「エバンスノット」の結び方をチェック!

ここからは「ペグが打てないテント場」 「地面がゆるいテント場」 「雪上のテント場」の3ケースに分けて、テントの固定術を紹介します。

1 / 2ページ