グレゴリーのデイアンドハーフ 基本情報
グレゴリーの人気リュック「デイアンドハーフ」は、定番リュック「デイパック」よりも容量が大きく、普段使いから軽ハイキングまで使える便利なアイテムです。カラー展開も豊富で、男女問わず多くの人が使っています。
【デイアンドハーフのスペック】
・容量:33L
・重量:930g
・サイズ:43W×50H×19.5Dcm
一方で「デイパック」は一回り小さく、1日分の荷物を想定した26L容量となっています。デイアンドハーフは1日半分の荷物を想定して作られているため、ちょっとした小旅行にも使えそうです。
コンプレッションストラップ
4つ付いていて、荷物の量に合わせて容量を変えられます。
ショルダーストラップ
グレゴリー特有の技術を駆使し、耐久性に優れたものです。
ボトムの裏地
地面に置く頻度が高いボトムは、より耐久性を高めています。
ウエストベルト
50mm幅のウエストベルトで軽ハイキングにも対応します。
メッシュポケット
中でぐちゃぐちゃになりやすい小物はポケットへ収納しましょう。
内側のスリーブ
ノートPCを入れる代わりに給水用リザーバーを収納することも可能。
※その他にも、ラッシュストラップ、ポール装着用ストラップなどが付いています。
グレゴリーのデイアンドハーフの使い方
荷物が多い学生の通学用に
教科書や部活着、お弁当など様々なものを持っていかなくてはいけない学生にはゆとりのあるデイアンドハーフがおすすめです。持ち物が少ない人はデイパックも良いですね!
日帰り登山に必要なリュックの容量はだいたい30L前後と言われています。デイアンドハーフは登山用の機能も揃っているので軽いハイキングに使えます。
1泊2日の旅行に
まさに1日半分の荷物が入るデイアンドハーフは、ちょっとした旅行にぴったりな大きさです。キャンプや泊りがけのフェスにも良いかもしれません。
グレゴリーのデイアンドハーフ よくあるQ&A
USAモデルはないの?
2013年をもってUSA産は終了しました。
偽物はありますか?
デイアンドハーフに限りませんが、グレゴリー製品は少なくとも偽物はあります。ロゴのつくりなどをしっかりみて、オークションなどは特に注意しましょう。
デイアンドハーフは通学用には大きすぎますか?
荷物が多い場合気にしなくても良い大きさです。街でも使用している人は多いようです。
待ち歩きにもハイキングにも
グレゴリーのデイアンドハーフは大きさはありますが、コンプレッションストラップがあるため、荷物が少ないときは小さくできるのでとても使いやすいリュックです。ショルダーベルトもがっしりしているので重い荷物もラクに持てますよ。
Day and a half pack of Gregory is killing two birds with one stone!
グレゴリーのデイアンドハーフは一石二鳥!