スタイリストさんにコーディネート例を聞いてみた

【女性】ルフトスタンドフリースW Mサイズ(NVY) 【男性】ルフトスタンドフリース Lサイズ(ECRU)
「アウトドアMIXスタイル」とはいえ、バランスを間違えて「登山帰りですか?」なんて言われるのはちょっと……。
そこでプロのスタイリストさんに、「ルフトスタンドフリース」のコーディネート例を組んでもらいました。ぜひ参考にしてみてください。
アウトドア×アメカジのMIXスタイル

モデル身長: 178cm 着用:ルフトスタンドフリース Lサイズ(OLIVE)
まずは、アウトドアとアメカジをMIXさせたコーディネート。
スタイリスト
-POINT-
✔︎ マウンテンパーカ―と帽子の色を、「ルフトスタンドフリース」の色と合わせて、全体的に馴染むようにカラーコーディネート
✔︎ アクセントに、迷彩のサコッシュを。帽子はバケットハットで、トレンド感をプラス
トップスは登山用のウェアですが、太めシルエットのチノパンと合わせることで「登山感」を抑えたカジュアルな雰囲気になっています。
アウトドアなアイテムも、同系色で揃えてあげると、きれいにまとまった印象に。小物をうまく取り入れることで、おしゃれ度もアップ!
大人っぽく上品コーデ

モデル身長:178cm 着用:ルフトスタンドフリース Lサイズ(ECRU)
続いて、シンプルなシャツとワイドシルエットのパンツを合わせて、大人っぽいコーディネート組んでいただきました。
スタイリスト
-POINT-
✔︎ シャツとパンツはテロっとした品のある生地感でまとめ、めがねをアクセントに大人な印象を演出
✔︎ 足元をアウトドアライクなトレッキングシューズで外せば、上級者コーデに
フォーマルな雰囲気のアイテムと合わせることで、一気に上品な印象になりますね。フォーマルといえど足元は革靴ではなくカジュアルなシューズを取り入れるのは、真似したいテクニックです。
メンズアイテムを取り入れた大人女子コーデ

モデル身長:165cm 着用:ルフトスタンドフリース Lサイズ(BLK)
街でのコーディネートなら、女性がメンズモデルをオーバーサイズで着るのもおすすめ!
スタイリスト
-POINT-
✔︎ コットンのシンプルな白ワンピースを合わせて、メンズライクになり過ぎないようにしつつ、デニムパンツを合わせてカジュアルさも演出
✔︎ 足元には、ワラビーシューズを合わせてトレンド感も。キャップを被って、メンズのジャケットとのバランスを取りました
女性がメンズのアイテムを着るときは、女性っぽい物を1点取り入れるのがコツ。お手持ちのスカートやワンピースとぜひ組み合わせてみてください。
動きやすく温かいから、山でも快適!

【男性】ルフトスタンドフリース(OLV)、ヴァンデルンクDWパンツ 【女性】ルフトスタンドフリースW(MNT)、ヴァンデルンクDWパンツ
軽くて動きやすく、ほどよい保温性を備えた「ルフトスタンドフリース」は、もちろん登山でも活躍してくれます。
メンズ・ウィメンズで仕様が異なりますので、それぞれチェックしていきましょう。
動きやすく、ノンストレスな着心地

まずはメンズモデル。シンプルなデザインですが、動きやすさや耐摩耗性への配慮がなされています。
軽やかなストレッチ素材を採用

フリースの繊維には、軽量で伸縮性のあるPBT(ポリブチレンテレフタレート)を採用。ストレッチが効いて動きやすく、滑らかな肌触りに仕上がっています。
摩擦に強く、動きやすい肩周り

フリースの弱点といわれる摩擦にもしっかり対応。
肩の部分にタフな布帛(ふはく)生地を採用して、バックパックとの摩擦に耐久性を持たせています。異なる素材の切り替えが、見た目にもアクセントに。
布帛自体はストレッチしにくい素材ですが、背面を斜めに切り替えた「ラグランスリーブ」のおかげで、肩周りも動かしやすくなっています。
※メンズモデルのみの仕様です

おかげで、トレッキングポールを使いやすかったり、バックパックのサイドポケットから水筒を楽に取り出せたりなど、肩や腕周りの動きもスムーズ!
程よいボリュームで、中間着としても使える

やや薄手の生地なので着膨れしにくく、中間着(ミドラー)としても使えます。寒さの厳しいシーンでは、アウターシェルと重ねて使うことで保温力を調整しましょう。
シンプルでスマートなウィメンズモデル

ウィメンズモデルは、全面にフリース素材を配置したシンプルなデザイン。胸元のロゴは再帰反射仕様になっているため、視認性にも優れています。
ややタイトめのシルエットで、中間着としてもレイヤリングしやすい1着です。

ウィメンズモデルにも、裁断にこだわりが。
前面はシルエットのきれいな裁断の「セットインスリーブ」と、背面は腕の動かしやすい「ラグランスリーブ」を組み合わせたハイブリッド仕様。すっきりとして、スマートなデザインに仕上がっています。
寒色系のカラー展開

カラーは3色展開。コーディネートしやすいブラックやネイビーのほか、爽やかカラーのミントもラインナップしています。
山でも街でも着まわそう!

機能的でシンプルなデザインのフリースは、山にも街にも着回せる万能なアイテム。
ほどよい保温性と着心地がいい「ルフトスタンドフリース」は、秋から春先のスタメン服になること間違いありません。
山も街も暖かく楽しみたいなら、ぜひこの1着を。
ロジャーエーガーのアイテムはここで買える!

ロジャーエーガーの製品は、ヴィクトリア、エルブレスやスーパースポーツゼビオなど、全国185店舗で販売されています。実物をご覧になりたい方は、ぜひ店頭で手に取ってみてください。
※ロジャーエーガーのアイテムの取り扱いは店舗に問い合わせください。
Sponsored by マイノリティー
ウェアクレジットはこちら