アイキャッチ画像提供:@mestin_mania
苦いのに、なぜだかまた食べたくなっちゃう「ゴーヤチャンプル」
材料(すべて適量)

ゴーヤ 1/2個
・塩 少々(ゴーヤ下処理用)
・砂糖 少々(ゴーヤ下処理用)
木綿豆腐 1/2丁(200g)
スパム 100g
卵 1個
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
かつお節 お好み
作り方

➀ゴーヤは中綿をとり、薄切りにする。薄切りにしたら塩、砂糖を入れて揉む。揉み終わったら水で流す。
➁スパム、豆腐を食べやすい大きさに切る。

➂メスティンにサラダ油(大さじ1・分量外)を入れて火にかけ、スパムを炒める。

➃焼き目がついたらゴーヤを入れて炒める。

⑤ゴーヤが少ししんなりしたら豆腐、めんつゆを入れて炒める。

⑥溶き卵を入れてかき混ぜたら、最後にかつおぶしをかけて出来上がり。

@mestin_mania
ゴーヤの苦みが苦手な方は、下処理はしっかり行ってください!
スパムの変わりに豚肉でも代用できますよ。
夏になると一度は食べたくなるあの苦味、なぜかクセになっちゃうんですよね〜♡
お酒のお供としてもいかがでしょうか。
\メスティンレシピはお任せ!/

@mestin_mania(メスティンマニア)
キャンプやアウトドア、登山などする方にはお馴染みのトランギア製のメスティンを使った料理を紹介!
旬の食材を使った絶品レシピを数多く提案しています。
▼その他のメスティンレシピはこちら
▼基本のご飯の炊き方はこちら
▼「メスティンを使ったことない!」そんな方はまずこちら