うだるような暑い夏も、さわやかに過ごせる Tシャツ
まず最初にピックアップしたのは「ミリオン DRY TEE」。「吸汗速乾」や「UVケア」機能を持ち、夏にピッタリなTシャツです。
山、街、そして野外フェスまで、使用シーンを見ていきましょう。
<山>暑い低山は、風通しの良い「オーバーサイズシルエット」
気温の高い夏の低山ハイキングでは、涼しさを運んでくれる風を肌で感じたくなります。
ミリオン DRY Teeは「オーバーサイズシルエット」でシャツと肌の間にゆとりがあるので、風が通りやすく、汗で肌にベタッと貼り付く不快感も軽減してくれます。
低山ハイキング向け
ただし、オーバーサイズは生地を多く使う分、ジャストサイズのウェアに比べると重量が重くなりがち。その重さが体の負担になることもあるため、低山ハイキングくらいがちょうどいいでしょう。
柔らかく、サラっとした触り心地
ポリエステルのTシャツといえばパリッとかたいイメージがありますが、ミリオン DRY TEEは、吸汗速乾性の高いポリエステル生地を使いながらも、サラサラ感と柔らかさが両立した触り心地です。
<メンズ>ミリオン DRY TEE<ウィメンズ>ミリオン DRY TEE
<街>大人なきれいめ街コーデは、「吸汗速乾」で爽やかに
街中にいると、日差しだけはなく道路からの照り返しで、吹き出るようにかく汗。コットン素材のTシャツでは汗に濡れるとなかなか乾かず、汗染みやベタツキが気になります。
そんなとき選びたいのが「吸汗速乾」機能。ミリオン DRY Teeなら、サラっとした着心地が持続。冷房の効いた室内に入って、汗に濡れたウェアでヒヤッとする、なんてことも防げます。
トレンド感のあるオーバーサイズシルエットも、街で使いやすいポイントです。
<フェス>炎天下の野外フェスは、「UVケア」で日焼け対策
太陽の下、音楽を浴びるように楽しむ野外フェスシーズンが到来。ここでもミリオン DRY Teeが活躍してくれます。
一日中外で過ごす野外フェスでは、紫外線対策をしないとすっかり日焼けしてしまいますが、このTシャツにはUFP50+ の「UVカット機能」があるので、紫外線対策もバッチリ!
肌が露出している部分には日焼け止めクリームを塗り、眼はサングラスで守ると万全です。
男性:ボトムには6ポケットショーツを。水色でセットアップにして、タイダイソックスを履けば、夏フェスを満喫する爽やかスタイル。
女性:動きやすいロングワンピと、ベージュのワントーンコーデで大人ガーリーな雰囲気に。
<メンズ>ミリオン DRY TEE<ウィメンズ>ミリオン DRY TEE 6ポケットショーツ
収納力バツグンのショーツで、夏全開!
6ポケットショーツは、名前の通り6つのポケットを備えた「収納力」が魅力のショーツです。
ポケットのひとつにはスナップボタンが付き、収納物の落下を防いでくれます。大きなファスナー付きポケットは脚からやや浮いた仕様で、ポケットに入れた物が脚に当たらないよう工夫されています。
それでは、山と街での使用シーンを見ていきましょう。
<山>夏はやっぱりショーツが涼しい!
夏はやっぱり、涼しさ全開のショーツが低山ハイキングを快適にします。さらに、「収納力」が高い6ポケットショーツDUALなら、小物をサッと取り出せて便利。タイツと重ねて、岩や草などから脚を保護することを忘れずに。
軽くて凹凸のある生地は、汗をかいても肌に張り付きにくく、サラッとした手触り。生地表面に施された「はっ水性」のおかげで、濡れや汚れも防いでくれます。
<街>お出かけもカバンいらず
ポケットの収納力のおかげで、スマートフォンやお財布、カギなどたくさんの小物を収納でき、バックを持たなくても身軽に出かけられます。バックパックによる背中の蒸れ感ともおさらばして、爽快に。
ただ、重いものを入れすぎないように注意してくださいね。
黄色いシャツをメインにサンダルを合わせて夏らしいコーデ。T シャツを中に着て抜け感を出すのが大事。流行りの形のハットと合わせて、ストリート感とトレンド感を。
涼しくスマートなトレッキングパンツ
次に紹介するのは、高い「通気性」をもったハイクテーパードパンツ。裾に向かって細くシェイプされた細身のシルエットのパンツです。
ここでは、登山と家での使用シーンを見ていきましょう。
<山>風が抜ける「通気性」で、低山ハイキングを快適に
岩や草などの擦れや、虫刺されから守ってくれるトレッキングパンツですが、夏のロングパンツは暑いのがネック。しかし、ハイクテーパードパンツは「通気性」があるため、パンツ内にも空気が通って蒸れが排出されるので、暑さを和らげてくれます。
見た目以上に動きやすい
また、「ストレッチ」性を活かした立体デザインなので、膝の曲げ伸ばしもスムーズ。細身でタイトな見た目ながら、動きやすくなっています。
収納ポケットも充実
左右に3つずつ、合計6つもあるポケットは、スマートフォンなどの収納にジャストサイズ。さっと取り出してスムーズに決済したり、登山中に地図アプリで現在地を確認したりするのに便利です。
はっ水性で雨や汚れを弾く
水を玉のように弾く「はっ水性」は、水だけではなく泥などの汚れの付着も軽減でき、お手入れも手間いらず。
<家>「ストレッチ」で、集中できる在宅ワーク
椅子に座ってのパソコン作業が多い在宅ワークは、脚を組んだり、あぐらをかいたりと、意外に動いているもの。ゆるくて動きやすいとはいえ、スウェットや短パンなどの部屋着では仕事スイッチが入らない……。
そんなとき、しなやかに「ストレッチ」してくれるハイクテーパードパンツなら、履き心地はリラックスしながら見た目はシャキッとして、在宅ワークが捗るビジネスマンスタイルに。
出先での急な雨に、頼れるレインウェア
夕立や雷雨など、急な雨も多い夏には「はっ水性」や「防水性」が活躍してくれます。撥水加工がされている街着もありますが、やはりフィールドでテストしながら開発されているアウトドア用のウェアの方が、機能性が高くて安心です。
しなやかな着心地
レインウエアは防水性を高めるために硬めの質感のものが多いですが、CLIMASENSOR RAIN JKT(クリマセンサーレインジャケット)は、「ストレッチ」機能のおかげでしなやかな着心地です。体の動きがスムーズで、雨天のストレスを軽減してくれます。
高機能素材で雨と湿気から守る
高い「防水性」と「透湿性」がある(※)生地を使っているので、雨からしっかりガードしながら、内側の蒸れは逃してくれます。
「機能」を着こなして、低山ハイキングも街も快適に!
以上、4アイテムの様々なシーンでの着こなしを紹介しました。
年々気温が高くなる夏。デザインや色だけではなく、シーンに合わせて、「吸汗速乾」「ストレッチ」「はっ水性」などの機能もコーディネートするのが、夏を快適に過ごすポイントです。
ロジャーエーガーの高機能なアウトドウェアで、夏の低山ハイキングも、暑い街中も、炎天下のアウトドアレジャーも楽しみましょう!
ロジャーエーガーの取り扱い店舗はこちら!
ロジャーエーガーの製品は、ヴィクトリア、エルブレスやスーパースポーツゼビオなど、全国185店舗で販売されています。実物をご覧になりたい方は、ぜひ店頭で手に取ってみてください。
スーパースポーツゼビオの店舗を探すエルブレスの店舗を探すヴィクトリアの店舗を探す
Sponsored by マイノリティー