登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムでそんなメスティンを使用した、とっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestin_maniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。
今回は、豪華食材!「カニ雑炊」レシピの紹介です。
この投稿をInstagramで見る
材料(すべて適量)
ご飯 150g
ねぎ 10cm
椎茸 1枚
カニむき身 80-100g
卵 1個
水 450ml
和風顆粒だし 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
塩 少々
きざみのり お好み
作り方
①ねぎは斜め薄切り、椎茸は薄切りにする。
➁メスティンに水とご飯を入れ、火にかける。
➂水が温まったら、カニのむき身、ねぎ、椎茸を入れる。
④具材がしんなりしてきたら、和風顆粒だし、しょうゆ、酒、みりん、塩を入れてひと煮立ちさせる。
⑤馴染んだら溶き卵を入れて蓋をし、卵が少し固まったら出来上がり。
@mestinmania
お好みで海苔やごま、ごま油などを入れてください。 むき身の代わりにカニカマやカニ缶などを使うのもアリです◎
寒いこの時期、冷えた体にお出汁が沁みる〜♡
優しい味付けなので、体調が優れない時にもおすすめです。
▼その他のメスティンレシピはこちら
▼”メスティンさん直伝” 基本のご飯の炊き方はこちら
▼「メスティンを使ったことない!」そんな方はまずこちら
メスティン料理に欠かせない道具をチェック
▼メスティンラージ 関連商品
▼困ったときはセット
【他にもこんな記事が読まれています】