蓼科キャビンの内装

【NEWS】TINY GARDEN 蓼科でランドネ・エカルとコラボした限定宿泊プランが誕生!

八ヶ岳の麓にある宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」でランドネ・エカルとコラボした宿泊プランが誕生。

ランドネがプロデュースしたアウトドアギア満載のキャビンは今だけの限定です。
八ヶ岳登山などアウトドアアクティビティに拠点にしてみてはいかがでしょうか。

目次

TINY GARDEN 蓼科限定宿泊プランの受付をスタート!

並んでいる蓼科キャビン
株式会社アーバンリサーチが長野県茅野市にて運営する宿泊施設「TINY GARDEN 蓼科」。
10月より、“山を想い、八ヶ岳のふもとで過ごす”をテーマに、登山やキャンプを気軽により深く体験できるコラボレーションプランが期間限定で誕生!

自分らしいアウトドアの楽しみを発信するメディア「ランドネ」によるプロデュースのもと、TINY GARDEN 蓼科を背景に誕生したブランド「EKAL(エカル)」ともコラボレーションしたプランとなっています。

ランドネ編集部がセレクトしたアイテムたち

キャビン内に設置されたエカルの椅子(チェア)とナンガのブランケット
「キャンプ場にいながら山を想い、自然を感じること」を目指し、既存の宿泊棟キャビンエコタイプをコーディネートした限定の宿泊プラン。
宿泊者はランドネガイドブック「Mountain Trip 八ヶ岳」の他、ランドネ編集部がセレクトしたさまざまな山道具・キャンプ道具を体験できます。

◎EKALとランドネがセレクトしたイチオシのアイテム
・シーズンレスで活躍する「EKAL×NANGA別注ダウンブランケット」
・「EKAL」のロゴが入ったフォールディングチェア
体験したこれらのアイテムはTINY GARDEN蓼科に併設している「EKAL SHOP」で購入可能。

◎ランドネがセレクトした「NANGA」とのコラボレーションアイテム
・ランドネオリジナルカラーの女性が使いやすいサイズの寝袋
・ランドネ×ノダテマグ 山ごはんセットの器
・ランドネ編集部が選んだとっておきの本やランドネ雑誌のバックナンバー

そんなアウトドアアイテムを存分に体験できるこのプラン。
立地的にも周辺には八ヶ岳連邦や湖があり、アウトドアアクティビティの拠点として非常に便利!

周辺にはたくさんのアウトドアアクティビティが

キャビンの中にある八ヶ岳の絵とランタン
初心者から上級者まで楽しめるバラエティ豊富なルートが特徴で、年間を通して沢山の登山客で賑わう八ヶ岳連峰。

TINY GARDEN 蓼科の宿泊棟キャビンはキャンプの利用だけでなく、八ヶ岳登山をはじめとするアウトドアアクティビティの玄関口として利用可能です。

◎周辺の観光スポット
・北八ヶ岳ロープウェイまで車で15分
・蓼科湖まで歩いてすぐ・・・1周1キロ徒歩で20分程
・車山スキー場まで車で30分
・白樺湖まで車で15分・・カヌー体験・e-バイク サイクリングツアーなど。
※詳細は八ヶ岳アドベンチャーツアーズ(TEL:0266-68-1007)までお問い合わせください。

施設内は下山後に嬉しい温泉があったり、アウトドアアイテムのショッピングも楽しめます。
アウトドアアクティビティを楽しんだ後はおしゃれなキャビンでゆったり過ごすのも良さそうです。

宿泊プランは温泉付き!アウトドアギアのショッピングも楽しめる

キャビン内に置かれたナンガとランドネのコラボシュラフ

■プラン概要
・プラン名:八ヶ岳ランドネ限定プラン|1泊朝食付
・開催日:2022年10月5日~3月31日
・料金:8000円~(2名1室利用時1名あたり、税込)
※料金に含まれるもの:宿泊、朝食、温泉入浴、ランドネガイドブック「Mountain Trip 八ヶ岳」
・定員:1部屋2名
・キャビンに設置されている備品(一例):
NANGA×EKAL別注ダウンブランケット/EKALフォールディングチェア/NANGA×ランドネ別注寝袋/tent-Mark DESIGNS×EKAL 焚火タープTCコネクトヘキサ(別途レンタル料)etc
※キャンプスタイルの宿泊棟のため、お手洗いや水場は徒歩1分の共用スペース。

■予約
TINY GARDEN 蓼科 公式宿泊サイトにて要事前予約
参考:TINY GARDEN 蓼科 公式サイト

■食事
【モーニング】
地元の食材を活かし、化学調味料は使わず素材からじっくり時間をかけて一つひとつ手作り。
朝食は7品ほどが盛り付けられたデリプレート・スープ・ソフトドリンクからなるいずれもおかわり可能。
・時間 8:00~/9:00~の2部制
【ディナー】
夕食は地元野菜たっぷりの前菜プレート(7品ほど)・選べるメイン料理(信州サーモン、信州産米豚など)・スープ・デザートが付いたカジュアルなコース。
※3日前までの事前予約が必要。

■館内施設
・温泉・・営業時間 15:00~23:00(最終入場22:30)、翌7:00~9:00
・売店・・営業時間 8:00~21:30/アーバンリサーチの食品やコスメをはじめ、お菓子や飲み物などを販売
・ショップ(ワークステーション内)・・営業時間10:00~19:00/湖畔をテーマにしたファッションブランドやキャンプギアを販売
・ワークステーション・・地域の特色を活かしたワークショップや法人合宿などにも使える多目的スペース 3時間/1000円

■アクセス
TINY GARDEN 蓼科 – Camp, Lodge & Cabins –
〒391-0301 長野県茅野市北山8606-1(蓼科湖畔)
車で:中央道「諏訪IC」もしくは「諏訪南IC」より約30分
電車で:JR「茅野駅」よりバスで約30分「蓼科湖」下車後、徒歩4分 / タクシーで約25分

ランドネからのメッセージ

ランドネのロゴが入ったシェラカップ
1日の「キャビンエコ」での滞在のあいだに、ランドネが提案する山での時間を快適で心地よくすごすためのさまざまなアイテムをちりばめました。
ここは屋根のある安心感がありながら、カーテンを開けると、静かに季節が移ろう自然とシームレスでつながれる場所です。

お泊りいただくすべての方に、自分にとって八ヶ岳の豊かな自然のなかですごす心地よい時間や快適だと感じるアイテムは何かを、ゆっくりと考えていただけたらと思います。

ランドネプロフィール

山登りやキャンプ、ピクニックなどアウトドアのアクティビティや旅に興味をもち、自分らしく自然を楽しむ人を応援するメディアです。「歩いて出会う。アウトドアの旅へ」をコンセプトに、自然のなかを歩き、ふもと町を旅する魅力を提案しています。

エカルプロフィール

海でもなく山でもなく、湖へ。EKAL(エカル)は、LAKE(湖)を反対にした造語。「湖畔で過ごす時間」をテーマにしながら街と自然とのあいだの距離をゆるやかに縮めていく提案をおこなっていきます。

コラボ宿泊プランは3月までの期間限定

シュラフ、椅子、テーブルなどが設置された蓼科キャビンの部屋内
八ヶ岳連邦への登山や湖でのアクティビティなどの玄関口として便利な「TINY GARDEN 蓼科」。

エカルやランドネ✕ナンガのコラボアイテムを体験できるのは今だけの限定です!
2022年10月5日~3月31日の期間限定なので気になる方は、お早めにご予約を。

八ヶ岳に関する記事はこちら