軽量ハイクシューズに新モデルが登場
独自のテクノロジーによって極上の履き心地を実現する、革新的なプレミアムランニングシューズブランド「HOKA(ホカ)」。
そんなHOKAから、サステナブルな素材を採用した軽量防水ハイクシューズの新モデル「ANACAPA MID GTX(アナカパ ミッド GTX)」「ANACAPA LOW GTX(アナカパ ロー GTX)」が新登場。
アッパーには防水仕様のヌバックレバーリサイクルポリエステル素材を使用。さらにGORE-TEXファブリクスが雨天や濡れた路面でも足をドライに保ち、トレイルで砂利が入り込むのを防ぐガセット付きのタンを備えています。グリップ力と最小限の重量の両立させたVibram®メガグリップアウトソールは、オフロードで優れたグリップ力を発揮します。
アッパー
アッパーにはレザーワーキンググループ※に認証されたレザー工場から調達した、防水仕様のヌバックレザーを使用。さらにカラー、メッシュ、靴紐にはリサイクルポリエステル素材を使用しています。
ガセット付きのタンは、トレイルで砂利が入るのを軽減。足をドライに快適に保つために設計されたGORE-TEX ファブリクスを使う事で、長時間の山行でも快適な履き心地を実現してくれます。
着脱簡単なクイックレースフック採用。
ミッドソール
フルコンプレッションのEVAミッドソールにより安定性とクッション性を確保。
アキレス腱まで包み込む形状のプルタブや、50%大豆オイル由来のモールドポリウレタン素材のソックライナーを装備し、より快適な履き心地に。
アウトソール
かかとからつま先へのスムーズな足運びを可能にする、拡張ヒールジオメトリーを採用。さらにアウトソールにはVibram®メガグリップラバーアウトソールを使い、スムースな着地が可能に。
安定性抜群で歩きやすいので、登山初心者にも最適の一足です。
私の足は幅広で人差し指が長いため、幅が窮屈だったリ先端が当たってしまったり…フィットするシューズ探しにいつも苦戦しています。このアナカパはサイドはフィットしますが、先端が程よく広がっているため、足が自由で歩きやすい!
かかと部分が少し飛び出ているので、慣れるまで下山の時はひっかけないように気を付けてくださいね。

製品紹介
ANACAPA MID GTX(アナカパ ミッド GTX)
メンズ | レディース | |
サイズ | 25.0cm~30.0cm | 22.0cm~25.0cm |
カラー | Real Teal/Outer Space Black/Black Otter/Black | Hot Sauce/Cherry Mahogany Otter/Black |
重量 | 453g(27cm) | 384g(24cm) |
ANACAPA MID GTX メンズ
ANACAPA MID GTX レディース
ANACAPA LOW GTX(アナカパ ロー GTX)
メンズ | レディース | |
サイズ | 25.0cm~30.0cm | 22.0cm~25.0cm |
カラー | Outer Space/Real Teal Black/Black Tiger’s Eye/Black | Cherry Mahogany/Hot Sauce Black/Black Tiger’s Eye/Black |
重量 | 397g(27cm) | 335g(24cm) |
ANACAPA LOW GTX メンズ
ANACAPA LOW GTX レディース
軽量シューズ「アナカパ」で足取り軽やかに週末ハイキング
週末の冒険のためにデザインされたという、サスティナブルなデイハイクシューズ「ANACAPA(アナカパ)」。
柔らかい履き心地ながら軽量なシューズは、登山初心者の最初の一足にもおすすめ!