【NEWS】パタゴニア東京・神田ストアはクライミング・登山コミュニティのハブとなるストアへ
2021年10月に日本国内初となるスノーを中心としたテクニカルストアとして生まれ変わった「パタゴニア東京・神田ストア」。Spring 2022シーズンでは、クライミングを中心とするテクニカルストアとしてコアなクライマーからこれからアクティビティをはじめるビギナーまで、多くのニーズに対応する製品ラインアップ・サービスを提供。幅広いテクニカル製品を展開し、登山製品のレンタルやリペアイベントの実施を予定しています。
2022/04/08 更新
制作者
ライター
高橋 典子
旅好きフリーライター。バイクツーリングついでに山を歩きはじめて、すっかりハマる。現在は11歳の息子が山の相棒。北アルプスや北海道でのテント泊、スノーハイクなど親子で楽しめる山遊びを模索中。子どもたちに自然を残したいと環境問題に興味あり。好きな山は燕岳と八ヶ岳。よく行く山域は奥多摩エリア。
高橋 典子のプロフィール
アイキャッチ画像:Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
パタゴニア東京・神田ストアの新たな取り組み

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
2021年10月に日本国内初となるスノーを中心としたテクニカルストアとしてリニューアルした「パタゴニア東京・神田ストア」。Spring 2022シーズンでは、クライミングを中心とするテクニカルストアとしてコアなクライマーからこれからアクティビティをはじめたいビギナーまで、幅広いニーズに対応する製品ラインアップ・サービスを提供します。
2022年3月17日からは、パタゴニアの「クリーンクライミング」提唱から50周年を祝うコレクションの全ラインナップを展開し、パタゴニアのクライミングの歴史や文化を感じられる展示やイベントを実施しています。
Spring2022シーズン神田ストアでの展開
プロダクト|幅広いテクニカル製品を展開

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
日本国内で取り扱うすべての(SURFを除く)テクニカル製品を展開し、これまで公式サイトのみでの販売となっていた製品も店頭に登場。実際に商品を手にとって選ぶことができるので、ぜひ店舗に足を運んでみてくださいね。
リペアイベント|ギアのお手入れと修理方法を学ぶ

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
アウトドアギアのリペアとメンテナンスを紹介。テクニカルな製品をより長く使うためのギアの手入れや修理方法を教えてくれるセルフリペアコーナーの設置・アップサイクルイベント等を開催予定。
予定されているイベントは下記の通り。開催情報は神田ストアインスタグラムより随時案内される予定なので、要チェックです。
レンタルサービス|不必要な消費を減らすために、1 着のジャケットを循環させる

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.(写真はイメージです)
山のフィールドで快適に、安全に遊ぶための製品のレンタルサービスを予定。これから登山をはじめる方や愛用のギアをリペアに出している期間のサポートをしていきます。この狙いは、1着のウェアを循環させ、不要な消費を減らすこと。登山初心者であっても大きな負担なく環境活動のアクションに参加できます。
店内展示|自然や人の未来のための発信

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
クライミングの最初の環境保護運動である「クリーンクライミング」のストーリーを展示。岩や自然に与える影響を減らし、未来の世代に自然や体験をつなぐメッセージを伝えています。また、アンバサダーによる屋久島クライミングのストーリー紹介もされています。
環境影響を最小限に抑えるブランド製品・会報誌

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
これからもずっとアウトドアスポーツを楽しむために、フィールドの保護活動に力を入れていたり持続可能な事業を目指している企業の製品や会報誌を紹介。「責任をもって選ぶ」「現実を受け入れ、自分たちが背後に残す跡を意識する」というメッセージを発信しています。
スタッフ|山でのアクティビティに精通したスタッフ

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.
神田ストアでは山岳ガイドとしても活躍しているスタッフや、クライミング、トレイルランニングなど山でのアクティビティに精通したスタッフがカスタマーサービスを提供。豊富な経験や知識に基づいたサービスは、絶大な信頼感です。
パタゴニア東京・神田ストア

Shouta Kikuchi © 2022 Patagonia, Inc.