【2,900円】ガーデニングサロペットスカート 4月発売予定
【2,900円】ガーデニングサロペット 4月発売予定
ポケットがいっぱいで見るからに便利そうなサロペット。ガーデニングをしなくとも、アウトドア好きに刺さるアイテムでは?
取り外しのできる小物ケースがついています。カラビナ(付属しません)で装着したり……
ポケット in ポケットとして使ったり……
スナップボタンで腰部分に取り付けたり……と、好きにところに移動できるんです。
しかも、腰に付けた状態でしゃがんだ際に、地面に接しないように計算されているというから見事!パンツの裾は、アジャスターで絞ることができます。
フロントにはスマホ用のポケット付き。リブ仕様で落ちにくく、それでいて伸縮性があるので出し入れもスムーズです。
両もものポケットは大容量。高撥水、UVカット、ストレッチ生地なので、アウトドアシーンで重宝するはず。
【780円】バンセルマルチリブTシャツ 発売中
【780円】バンセルマルチリブタンク 発売中
コーディネートしていたボーダーTシャツも、きれいな色味かつシンプルで使いやすそうです。タンクトップもあります。
実は、“BAMCELL® COOL(バンセル クール)”という、竹からできた天然繊維で作られているんです。
天然の竹が持つ、熱伝導性や通気性、抗菌性を活かした、夏にぴったりの素材。 「接触冷感」「通気性」「UVカット」「抗菌防臭」「吸汗速乾」「ソフトタッチ」と、うれしい機能が満載です。
ワークマン|バンセルマルチリブTシャツワークマン|バンセルマルチリブタンク
【1,500円】クールUV フェイスガードパーカー 4月発売予定
日焼けしたくない人におすすめしたいのが、フェイスガード付きのUVパーカー。吸汗速乾かつ通気性がよく、接触冷感なので春夏のスポーツやレジャーにぴったりです。
付属のフェイスガードは、取り外して単体でも使えて便利。
サムホールもあるので、手先までしっかりガードできます。
【2,500円】ツーフェイスブルゾン 3月発売予定
リバーシブルで着られ、2つの表情を楽しめるノーカラーのブルゾン。片面(写真左)はシンプルなデザインでキレイめスタイルに。左胸のポケット周りは、再帰性反射(入ってきた光が元の方向に帰る反射現象)プリントになっているので、夜間の視認性もばっちりです。
もう片面(写真右)は、大きなポケットがアクセントになった、カジュアルスタイルにぴったりのデザインです。
【980円】バギーショーツ 4月・5月発売予定
コーディネートの差し色にぴったりな、鮮やかなカラーが映えるショートパンツ。短すぎず、長すぎず、程よい丈感がGOOD!
小物&シューズにも、アウトドアやスポーツで役立つ工夫が満載!
今シーズンはハットのバリエーションが豊富でした。なかでも気になったのが、左下のモデル
【1,500円】ポケッタブルマルチ アウトドアハット 発売中
シェード付きのハットなのですが、名前の通り、ポケッタブル&マルチに使えるんです。
こちらが収納袋。
収納袋を開いた状態がこちら。もう察しがついたでしょうか。
収納袋がシェードに早変わり!取り付けは、ハットのループにシェードのフックを引っかけるだけ。
ファスナーを活かしたスリット入り。
ハットは、面ファスナーでサイズ調整が可能。
デオドラント機能まで付いています。
さらに、シェードを収納袋にしてあご紐を取り付ければ、サコッシュとしても使えます。
【1,900円】コットンキャンパーエプロン 発売中
焚き火をするときに人気のワークマンのジャケット「コットンキャンパー」と同じ綿100%のエプロンがデビュー!ハンマーループやペグポケットがあるなど多収納な点もコットンキャンパーと同様です。
注目すべきは、大きなポケットの裏側!
ポケットに手を入れると……
鍋掴みとして使えるんです。
取り外せば鍋敷きに。2つ付いているので、鍋掴み&鍋敷きとして同時にも使えます。
ストラップは首への負担が少ないバッククロスタイプ。胸元のループにも役割が!
別売りの「ジョイントサコッシュ(980円)」を取り付けることができるんです。収納に困らないですね。
【2,900円】アスレシューズハイバウンス オーバードライブ 4月発売予定
ワークマンのランニングシューズが進化!
独自のカーボン配合プレート「DRIVEN PLATE」をソールに内蔵したモデルが初登場。
屈曲後の解放エネルギーが非常に高く、推進力を生みだしてくれるのだそう。
かかとには、ワークマンオリジナルの高反発な「BounceTECH(バウンステック)」を搭載。
アッパーはスケルトン生地で、通気性を確保しています。
【1,900円】アスレシューズ ストームランナー 発売中
悪天候の日のランニングにはこちら。
ソールから4cmは防水、アッパーは透湿防水生地でしっかり水を弾いてくれます。
紐はドローコードで素早く締められる仕様。
ベロ上部の内側にコードを収納できます。
今シーズンも<ワークマン>から目が離せない!
今回紹介できたのはほんの一部。まだまだ気になるアイテムがたくさんありましたので、最寄りの店舗や公式オンラインショップを覗いてみては。YAMA HACKでも、アウトドアアクティビティで活躍する<ワークマン>の注目製品を随時紹介していきます。