山業界に進出したばかり!今注目の3社を紹介!
①行動食に持って来い!甘酒のフリーズドライ?!
今回、初出展のMORINAGA。マーケティング本部の田仲さんは、「お湯でも水でもすぐに溶けるフリーズドライなので、山にはとてもお勧めです!」と笑顔でお話してくださいました。1食約13.5gとコンパクトで手軽なので、登山中、食事がなかなか喉を通らないという方にも心強い行動食になりそうです。味も通常の甘酒、甘酒しょうが、おしるこなど様々な展開をしているので一度チェックしてみよう!
甘酒フリーズドライのHPはこちらからチェック
②創業80年!ヘルメット開発会社が提案する、女性の為のアウトドアブランドravina
谷沢製作所が提案するのは、女性用の登山ヘルメット。まだまだ日本では馴染みが薄い登山ヘルメットを、品質を保ちながら「かわいく」「お洒落に」開発。ヘルメットと顎紐は、自分の好きな色を選べるので自分だけの好みのヘルメットが楽しめます。併せて、紫外線カットだけでなく、吸汗・速乾生地で汗をかいてもサラサラな登山ハットも同時開発。180日返品保証もついているので、登山女子は是非試してみたいアイテム。
ravinaのHPはこちらからチェック
③医師や専門家が集結!”教えて!「かくれ脱水」委員会”
”STOP熱中症”というスローガンを掲げ、実は症状に気づきにくい、かくれ脱水の知識や対策の普及活動を行っている教えて!「かくれ脱水」委員会。当日は、登山初心者の方が多く集まり、登山における健康チェックや、唾液中のストレスホルモンの測定などを気候療法の専門家である木下藤寿氏、医師の十河剛氏からレクチャーを受けました。
教えて!「かくれ脱水」委員会のHPはこちらからチェック