COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
山モリ!フェス

<山モリ!フェス>山業界に進出したばかり!いま注目の3社とは?

8月11日・12日、山と渓谷社主催の高尾山”山モリ!フェス”が、TAKAO599会場をメイン会場に開催されました!登山愛好家だけでなく、これから始めてみたい山ガール?!も多く集い、とても賑やかな2日間となりました。今回は、山業界に進出したばかりの企業紹介と共に当日の様子をレポート!

目次

高尾山に登山愛好家や、山ガールが集結!

山モリフェスに集まる人々今年初の「山の日」に開催された山モリ!フェス。好日山荘をはじめ、各メーカーが一堂に集結した会場では、専門家に直接アドバイスを受けながら買い物を楽しんだり、著名人の講演会、山の天気の読み方や、高尾山を実際に歩くミニツアーなど、まさに山好きにはたまらない、山モリ!な2日間!

最大50%OFF?!各メーカーのブースはお得がいっぱい!

山モリフェス 店舗ブース高尾山口駅に降りると、まず目に入るのが好日山荘などのお得なブース。なんと最大50%OFFのコーナーも。TAKAO599会場では、ウェアやザック、登山靴などの山道具関連ショップや、お土産や贈り物にしたいピンバッチなど見応えあるショッピングブースが集まり、沢山の来場者で賑わっていました。

あの有名登山家 ”ミック・ファウラー” も駆け付けた!

山モリフェス ミック・ファウラーピオレドール賞受賞のイギリスの登山家、ミックファウラー氏の約45分に及ぶ講演も。会場には多くのファンが駆けつけ、登山の様子や、実際に使っている道具の紹介など沢山の写真を交えて紹介。ミックファウラー氏は、普段は税理士として仕事をし、登山が出来るのは実は年間たった30日間の休みの間だけだとか!

人が登ったところがないところへ行く、開拓が面白い

山モリフェス 講演会ベースキャンプも思うようなところに作れない。行く前には、グーグルアースを使って山の位置を確認する。開拓登山ゆえの苦労や秘話に来場者も夢中になって聞き入っていました。

2日前には富士山登山!実際に使ったザックを来場者にプレゼント!

山モリフェス ザックをプレゼント講演の前々日に、なんと富士山に登ったそう。その際に使用したバーグハウスのザックを来場者にプレゼントする場面も!終始、笑いが絶えないあっという間の45分間でした。

1 / 3ページ