今人気のアイテムはコレ!YAMA HACK読者がもっとも購入した山道具TOP10
今回は、2月にYAMA HACK読者が購入した人気の山道具のランキングを調査。トレランやジョギングなどのアウトドアアクティビティからデイリーにまで幅広く使えるマルチアイテムが多かったようです。もちろん、スノーシーズンならではのタフな製品もランクイン!欲しかったものや、自分が買ったアイテムがランクインしているかも。それでは、気になるTOP10を見ていきましょう!
2022/11/18 更新
制作者
YAMA HACK編集部
YAMA HACK運営&記事編集担当。登山をきっかけに自然の力に魅了される。山で飲むコーヒーが大好き。何かあれば必ず山に行き、心身共に整える。山について新しい視点を与えられるような記事作りを心がけて日々執筆活動を行う。
YAMA HACK編集部のプロフィール
アイキャッチ出典:PIXTA
2月にYAMA HACK読者が最も購入した山道具は?

緊急事態宣言が解除されていない地域もあるなど、残念ながらまだ自由に登山を楽しめません。登山に行きたい!と、絶景を思い浮かべながら、せめてお買い物を…なんて方もまだまだ多いのではないでしょうか。
今回はそんな中、YAMA HACK読者のみなさんが自宅でどんなアイテムをチェックしていたのか?
皆さんが「2月度」に購入した山道具の売れ筋ランキングをお届けします。
【みんなが買ってる】読者が購入した山道具ランキングTOP10
【第10位】 「ソロテント」

出典:PIXTA
NEMO タニ 1P
サイズ:202×105×75
最小重量:1.06kg
GEERTOP(ギアトップ) 20D超軽量 テント 1人用
【サイズ】フロア:210 ×60cm、高さ:115cm。
【重量】950g
ヘリテイジ クロスオーバードーム f <2G>
サイズ:200×75×95cm
収納サイズ:16×8.5cm
重量:540g (約60gの軽量化)
oxtos(オクトス) NEWアルパインテント2人用
【サイズ】 高さ100cm×幅205cm×奥行120cm
【収納サイズ】 本体 / 14cm×30cm ポール / 5cm×38cm
【重 量】 総重量 / 1,971g 他社製品との比較重量 / 1,799g(ペグ・張り綱・リペアポールを除く) テント本体 / 797g フライシート / 493g 張り綱 / 37g ポール / 462g リペアポール /8g ペ グ / 127g 収納袋 / 47g(本体袋・ポール袋・ペグ袋)
【第9位】 「ダウンパンツ」

行動時はロングパンツ1枚でも大丈夫かもしれませんが、休憩時やテント・山小屋などの屋内では保温着を持っておきたいところ。そんなとき便利でおすすめなのがダウンパンツ!
NANGA マウンテンロッジダウンパンツ
表生地:10dnリサイクルナイロン
裏生地:10dnリサイクルナイロン
中綿:SPDX(ポーリッシュグースダウン 93-7% 860FP)
羽毛量:50g
総重量:約275g
NatureHike ダウンパンツ
素材: 表面生地: 20D 400Tナイロン 内生地: 20D 400Tナイロン 高級GOOSE DOWN: 90%のホワイトグースダウン
750PF 適用温度: -15℃-5℃
重量: (約)250g (Lサイズで収納袋も含まれております)
【第8位】「α米・フリーズドライ」

撮影:YAMA HACK編集部
山ごはんといえば、α米・フリーズドライ。お湯(水)だけで美味しいご飯が食べられる、登山者にとって欠かせない一品ですよね。
美瑛選果 びえいの丘めし<ドライカレー/五目ごはん>
1食(100gあたり) :ドライカレー 熱量 361kcal、たんぱく質 7.4g、脂質 1.8g、炭水化物 78.8g、食塩相当量 2.5g
五目ごはん 熱量 377kcal、たんぱく質 6.9g、脂質 3.8g、炭水化物 78.7g、食塩相当量 1.8g
長期5年保存
尾西食品 携帯おにぎり アルファ米
内容量:五目45g(出来上がり104g)、昆布・鮭・わかめ42g(出来上がり109g)
5年保存
尾西食品 アルファ米12種類セット
12種類セット
5年保存
【第7位】「山コーヒーグッズ」

撮影:YAMA HACK編集部
登山ではできるだけ無駄を省き、荷物を軽くするのが基本ですが…絶景を見ながら飲むコーヒーって、贅沢な時間ですよね。
挽きたての豆で入れるコーヒーは絶品です!
ポーレックス コーヒーミル II
【サイズ】本体:φ4.9cm×19.2cm
【重量】本体:約304g
ユニフレーム コーヒーバネット
サイズ 使用時:110×約70mm 収納時:110×20mm
材質:18-8ステンレス(SUS304 WPB熱処理済)
重量:46g
【第6位】「サポーター」

怪我のリスク・不安をサポートしてくれるサポーターは、お守りとして持って行きたいアイテム。不安な箇所にあわせて、ヒザ用・足首用など準備しておきましょう!
ザムスト FILMISTA KNEE ヒザ用サポーター
左右兼用、ユニセックス
【第5位】 「虫除け・虫刺されグッズ」

出典:PIXTA
虫対策が必要なのは夏だけじゃありません!登るエリアに合わせてしっかりと対策してきましょう。
液体ムヒアルファEX((35ml)
内容量:35ml
プチウナコーワ ピンク(12mL)
内容量:12ml
カラー:ピンク
サイズ(外装):幅110*高さ125(mm)
DEET不使用 アロマスプレー Outdoor 250ml
成分:天然水、植物性可溶化剤、植物性BG、精油(シトロネラ、レモングラス、ラベンダー、ローズゼラニウム、ユーカリラジアータ)
【第4位】「フリース」

寒い時期の登山には欠かせない防寒着。ダウンと並んで人気なのが、やっぱりフリースですよね。アウトドアメーカーのフリースは街着としても人気が高く、汎用性が高いのもポイントです。
MOUNTAIN HARDWEAR モンキー フリース ジャケット
サイズ:S~L
Columbia ハインズピナクルジャケット
サイズ:S~LL
ARC'TERYX デルタ エルティー ジャケット
サイズ:S~L
▼次ページではベスト3を発表!
【第3位】 「ドライナミックメッシュ」

撮影:YAMA HACK編集部
まだまだ人気の高いミレーのドライナミックメッシュ。冬にこそこのアミアミの効果を感じる人が多いとか。編集部でも愛用者の多いこの一枚、その実力を実際に試してみてくださいね。
ミレー ドライナミック メッシュ ショート スリーブ クルー メンズ
サイズ:S~XXL
ミレー ドライナミック メッシュ レディース
サイズ:S~XL
【第2位】「コッヘル」

出典:PIXTA
豊かな山ごはんには欠かせないのがクッカー。アルミやチタン、ステンレスなど、実にさまざまなメーカーから色々な素材を使ったクッカーが販売されています。用途や人数などに合わせてお気に入りを見つけましょう!
SOTO アルミクッカーセットM
総重量 203g
■クッカー小 サイズ:直径120x深さ60mm 容量:500ml
重量:77g(本体のみ)
材質:アルミニウム
■クッカー大 サイズ:直径130x深さ100mm 容量:1,000ml
重量:126g(本体のみ)
材質:アルミニウム
スノーピーク(snow peak) ソロセット チタン
サイズ:ポット/φ109×125mm、カップ/φ110×71mm、フタ/φ104×27mm
重量:181g(本体のみ)
収納サイズ:φ110×133mm(フタつまみを折り曲げた状態)
SEA TO SUMMIT X-セット21
セット内容:Xポット1.4リットル、Xボウル、Xマグ
重量:394g
【第1位】「マウンテンパーカー」

撮影:YAMA HACK編集部
一年を通して人気の高いマウンテンパーカー。登山ではもちろん、特に春先にはサッと羽織れる街着としても大人気のアイテムです。
THE NORTH FACE【SUMMITシリーズ】フューチャーライトL5ライトジャケット
素材:20D×30D Recycled Breathable Polyester FUTURELIGHT(3層)(表:ポリエステル100%、中間層:ポリウレタン エレクトロスピニング膜、裏:ポリエステル100%)
サイズ:USAサイズ/XS、S、M、L
重量:約340g(USA Sサイズ)
THE NORTH FACE Scoop Jacket
素材: 表地/Nylon Faille weave HYVENT(R)(2層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンコーティング) 裏地/TNF Embossed Taffeta(ポリエステル100%)
サイズ: S/着丈:70、身幅:56、肩幅:47、袖丈:61 M/着丈:72、身幅:58、肩幅:49、袖丈:63 L/着丈:74、身幅:60、肩幅:51、袖丈:65 XL/着丈:76、身幅:62、肩幅:53、袖丈:67 XXL/着丈:78、身幅:64、肩幅:55、袖丈:69 (サイズ/約〇cm)
コロンビア ヴィザヴォナ パス マウンテンパーカー
サイズ:S~XXL
半額以下の商品も!楽天スーパーセール開催中

3月4日(木)20:00~3月11日(木)01:59の期間、楽天スーパーSALEが開催中!なんと半額以下のアイテムが約200万点!!
今回紹介したアイテムも、憧れのあのアイテムもお得にゲットできるチャンスです。ぜひこの機会に気になるアイテムを探してみてください。

また、楽天スーパーSALEでは他にもさまざまなチャンスがあり、組み合わせによってはなんとポイントが「最大44倍」に。
高価なものが多い登山用品…せっかくならお得な時に揃えてください!
※事前エントリーが必要なものもあるので注意してくださいね
▼楽天スーパーSALEの会場はコチラ!

狙っていたアイテムをゲットするチャンスは今だけ!憧れてたあのアイテムも、たくさん欲しいあのアイテムも。登山用品をお得に手に入れましょう!
他にもお得なアイテムはたくさん!詳細は会場をチェックしてくださいね。
楽天スーパーセールの会場はこちら
NEWアイテム投入!2021年もアウトドアを楽しもう

デイリーからランニング、さらに登山やスノーアクティビティにまで使える多用途なアイテムが目立った2月のランキング。ご自身で購入したものや、使ってみたい製品はありましたか?
新しいアイテムを投入して、寒さに負けずにアウトドアライフを楽しみましょう!