人気アウトドアブランド<5050WORKSHOP>の新作情報をお届け
海や山などのアウトドアはもちろん、普段使いでも活躍する気の利いたアイテムを展開する<5050WORKSHOP>より、モバイルバッテリー機能搭載でハンディライトとランタンが一体になったミニマムなLEDライト「MINIMALight(ミニマライト)」が発売されました!
「MINIMALight」 3つの特徴
①シチュエーションに合わせてハンディライトとしても、ランタンとしても使える

ハンディライトは照射範囲をズームにして調整することで広範囲を照らしたり、最長100m先も照らすことができます。

市販のネックストラップなどをセットすれば、首からかけて居場所を知らせる灯りとなり、夜間や早朝のペットとの散歩時にも活躍。登山中にはバックパックや首から下げておけるので便利ですよね。

②光の強さを2段階で調整できる上、色温度も選択可能


MINIMALightには、2つの色温度(温白色/電球色)でそれぞれ2段階(強/弱)があり、ハンディライトと合わせると合計6種類の発光パターンがあります。用途に合わせて選択できるのはうれしいですね。
③いざという時はモバイルバッテリーとしても使用可能


USBケーブル接続部などにシリコンキャップが付いており、急な雨などでも安心の防塵防水機能も備えています。(等級AP44)
重量はわずか107g!非常に軽量なのでいつもバックに入れて持ち歩けますね。
<5050WORKSHOP> MINIMALight
アウトドアで便利に使えるLEDライト「MINIMALight」は、税込み価格2,860円。全国のアウトドアSHOPなどで販売されています。 サイズ:H123×W26.5×D26.5mm
重量:107g
素材:アルミニウム(アルマイト塗装)
内蔵バッテリー:2500mAh リチウムイオン
色温度:[ハンディ]白色、[ランタン]暖色/温白色
照射距離:[ハンディ]100m
防水レベル:IPX4
充電時間(2A):約3h
重量:107g
素材:アルミニウム(アルマイト塗装)
内蔵バッテリー:2500mAh リチウムイオン
色温度:[ハンディ]白色、[ランタン]暖色/温白色
照射距離:[ハンディ]100m
防水レベル:IPX4
充電時間(2A):約3h
MINIMALight 詳細はこちら
紹介されたアイテム
