6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
カリマー 高機能ダウン

寒い季節の登山に!<カリマー>の高機能ダウンをシーン別に着こなそう

バックパックが有名なイギリスのアウトドアブランド<karrimor(カリマー )>。定番のザックはもちろん、デザイン性の高いウェアも好評価を得ており、冬に大活躍のダウンも超優秀なんです!そんな人気のダウンジャケットの中から今回は、メンズ・レディース共に厳しい雪山にも対応できる高機能モデルをシーン別に紹介します。

目次

アイキャッチ画像提供:Facebook/karrimor japan

冬の登山が楽しくなる!<カリマー>のダウンで快適に

雪山登山

出典:PIXTA

イギリス発祥の老舗アウトドアブランド<karrimor(カリマー )>。本国イギリスでは、昔からアウトドアだけでなく、旅行から日常まで幅広く愛されてきた国民的ブランド。近年では、日本人の体型や気候にあった製品が登場し、様々なシーンで親しまれています。

中でもウェアは高機能でデザイン性も高く、オシャレを楽しむ人からも大人気。今回は、そんな<カリマー>の冬登山にぴったりなダウンウェアに注目します!

シーン別にカテゴライズされた<karrimor>の4レーベル

カリマー ロゴ

<カリマー>では、シーン別に4つのレーベルを展開。トレッキングにフォーカスした「explorer」、ライフスタイルを提唱する「life」。2019年の秋冬シーズンより新たに加わった、アルパインプロダクトに特化した「ultimate」と、ファッションを極める「aspire」に分かれています。

ultimate(アルティメイト)
アイスクライミングなどより過酷で極限を追求するテクニカルライン

explorer(エクスプローラー)
登山やハイキング、幅広いシーンで活躍するアイテムを展開するトレッキングライン

life(ライフ)
デイリーユースからトラベル、ビジネスなど幅広く使えるカジュアルな製品が揃うライン

aspire(アスパイア)
アウトドアの実用性と美しいデザインを追求するファッションライン

今回は冬の登山シーンを想定し、「アルティメイト」と「エクスプローラー」レーベルからおすすめのダウンウェアを紹介します。

ダウンと化繊どっちにする? 用途に合わせてチョイス

保温ウェアの中綿は大きく分けると、ダウンと化繊に分かれます。それぞれに強み・弱みがあるので、用途に合わせて選ぶのが正解。

用途①|休憩時やテント・小屋泊時の保温着に使うなら【ダウンジャケット】

ダウンジャケット

出典:Amazon

休憩時に身体が冷えるのを防ぐために着る目的であるなら、持って歩くことがメインとなります。なので、軽量でより保温性が高く、コンパクトに収納できるダウンジャケットがおすすめ。

抜群の保温力で休憩や宿泊地についた後など、動いていない時に体の熱が奪われるのを防いでくれます。ちなみに、“ダウン”とは、水鳥の胸元に生えている羽毛を使った素材のことをいいます。

ダウンウェアの特性

①抜群の保温性

ダウンは互いに絡み合わない性質を持っており、そこにはたっぷりと温かい空気が含まれます。これが断熱保温材の役割を果たし、高い保温性に繋がります。

 

②とにかく軽い
ダウンには大量の空気が含まれており、かさ(容積)に対して軽いという特性があります。

 

③コンパクト性
柔らかくしなやかで、押さえつけると小さくなり、その力を取り除けば元の状態に戻る復元力もダウンの長所。そのため、ザックなどに仕舞う時はコンパクトになり、広げた時にはフカフカの状態で着用できます。

 

④雨雪や汗などの水濡れに弱い
水や大量の汗などにより、一度濡れるとなかなか乾かず、保温性の低下が著しいのが難点。そのため、携行する時も、濡れないようにザックにしまう必要があります。

用途②|行動中の保温着として使うなら【化繊中綿ジャケット】

化繊中綿ジャケット
出典:Amazon

汗や雪で濡れたりすることが想定される冬登山の行動中に寒さから身を守るためには、より濡れに強い化繊ジャケットをチョイス。

特に、アイスクライミングのビレイでの着用や、降雪など微妙な天候下で登山をする場合など、水や雪で濡れる可能性が高いエクストリームな活動をする場合は、化繊がおすすめです。

 

また、人口羽毛とも言われる「PLIMALOFT®(プリマロフト)」など、高機能な化学繊維が使用されているモデルを選ぶと、よりアクティビティを安心して楽しめますよ。

 

化繊中綿ジャケットの特性

①水濡れに強い

多少濡れた状態でも保温性をキープし、身体から体温を奪われる事を防いでくれる特徴があります。また、乾くのも速いので汗びえ防止にも◎。

 

②とにかく頑丈
シワや型崩れしにくく、その耐久性の高さが特徴。岩や硬いアイスなどで多少擦ったりしても平気なタフさも長所。

 

③お手入れが簡単
専用の洗剤を使用すれば、自宅で簡単に洗濯ができます。かいた汗や汚れを放っておくと劣化にもつながるので、こまめに手入れができるのは嬉しいポイント。

 

④重量が重くなりがち
ダウンと比べると重量があり、コンパクトになりにくく、携行性に欠けるところが難点。

休憩中に着たい!寒さから守ってくれる【ダウンジャケット】

ダウンジャケット 雪山

まずは、軽量でより保温性の高い、おすすめのダウンウェアを紹介。着た瞬間からあたたかさで包み込んでくれる、そんな頼もしいダウンを見つけましょう!

これぞ最強ダウン「ネビス パーカー」

厳冬期登山に対応する最強のオーバーダウン。防水性のある生地を使用し、あらゆる状況下で保温性を維持して活動をサポート。背面には、防水透湿性能のある素材「POLARTEC®NeoShell®」を使用することで、通気性とストレッチ性も併せ持ち、ウェア内を快適にキープ。

雪山ではシェルの上から着ることも想定し、オーバーサイズに設計されたユニセックスモデルです。

カリマー ネビス パーカー

表地:50D Ripstop Nylon 2L (ナイロン100% ),
POLARTEC Neoshell(ポリエステル 100%)
ダウン:650フィルパワー
重さ: 1,010g
カラー:全3色
サイズ:XS~XL
レーベル:エクスプローラー

カリマー  ネビス パーカー

登山にもってこいのコンパクト性「フェザーライト ダウンパーカー」

保温性、コンパクト性に優れたカリマー定番のライトダウンパーカー。十分な保温量を確保する700FPのダウンを210gも詰め込みながら、軽量・コンパクト性を実現しているのがポイント。

前シーズンからリニューアルし、前面のステッチラインをなくすことで冷気の侵入が軽減されました。携行に便利なパッカブル仕様で、一年中使える、コスパの良いエントリーモデルです。

カリマー フェザーライトダウンパーカー(メンズ)

表地:7D Rip Stop Nylon (ナイロン100% )
ダウン:700フィルパワー
重さ: 350g
カラー:全4色
サイズ:S~XL
レーベル:エクスプローラー

カリマー フェザーライト W's ダウンパーカー(レディース)

表地:7D Rip Stop Nylon(ナイロン100% )
ダウン:700フィルパワー
重さ: 330g
カラー:全3色
サイズ:S~L
レーベル:エクスプローラー

カリマー フェザーライト ダウンパーカー(メンズ)
カリマー フェザーライト W’s ダウンパーカー(レディース)

通年で着たおせる「コンコルディア ライトダウン ジャケット」

1,000FPダウンを50g封入し、温かいのにわずか200gと驚きの軽さが特徴のダウンジャケット。フロントのジッパーは配置をずらしたアシンメトリーなデザインで、レイヤリングの際も美シルエットをキープ。
常に、ザックに忍ばせておいても重さが気にならないので、通年で活躍すること間違いなし!こちらは、ユニセックスでの展開です。

カリマー コンコーディアライトダウンジャケット

表地:7D Rip Stop Nylon(ナイロン100% )
ダウン:1,000フィルパワー
重さ: 200g
カラー:全2色
サイズ:XS~XL
レーベル:エクスプローラー

カリマー  コンコルディア ライトダウン ジャケット

行動中に着たい!寒い中での活動を支える【化繊中綿ジャケット】

スノーハイク

出典:PIXTA

続いて、行動中におすすめの化繊中綿ウェアを紹介。「高機能中綿」を採用し、ストレッチ性にも優れ、動きやすさはお墨付き。冬のフィールドでの行動着として高い評価を得ているモデルばかりです。
寒さや状況に応じてさらにハードシェルをレイヤリングすれば、より効果的ですよ。

高いストレッチ性「エピック インシュレーション パーカー」

しなやかで高い保温力を誇る、ユニセックスタイプのインサレーションジャケット。大量に汗をかいても瞬時に拡散させる速乾性を備え、常に衣服内を一定の状態にキープする性質を持つ「PRIMALOFT®GOLD insulation active」を中綿に採用。生地には軽量で高いストレッチ性を備えた「PERTEX®shield」を使用し、アルパインクライミングやアイスクライミングなど、より過酷な状況下で動きを妨げません。
ヘルメット対応フードやグローブインナーポケットなど随所に工夫が施されていながら、パッカブルタイプでビレイなどの際にも活躍します。

カリマー エピック インシュレーション パーカー

表地:PERTEX®SHIELD
中綿:PRIMALOFT®Gold Insulation Active
重さ: 560g
カラー:全2色
サイズ:XS~XL
レーベル:アルティメイト

カリマー エピック インシュレーション パーカー

 濡れに強い「グレンコ インシュレーション ジャケット2」

耐水性・ストレッチ性に優れた、<カリマー>独自の防水透湿素材「ウェザータイト」を採用したマウンテンジャケット。伸縮性に優れた中綿素材を封入することで、保温性だけでなく動きやすさも確保。

スノースポーツや雪深い山行時などに活躍するスノーガードは着脱式。不使用時には取り外して軽量化できるなど、細部にまで拘った作りになっています。また、チケットホルダーも内蔵し、スノーアクティビティに最適。それでいて、スタイリッシュなデザインなので、タウンユースOKなところも魅力的です。

カリマー グレンコ インシュレーション ジャケット 2(メンズ)

表地:Weathertite Stretch 2L
中綿:ポリエステル100%
重さ: 890g
カラー:全5色
サイズ:S~XL
レーベル:エクスプローラー

カリマー グレンコ W's インシュレーション ジャケット 2(レディース)

表地: Weathertite Stretch 2L
中綿:ポリエステル100%
重さ: 760g
カラー:全5色
サイズ:S~L
レーベル:エクスプローラー

カリマー グレンコ W’s インシュレーション ジャケット 2(レディース)

様々なコンディションに対応「アセントW’sパーカー」

高いストレッチ性と保温力を持つ、パッカブル仕様のインサレーションパーカー。表地・裏地ともに4WAYストレッチ素材を採用し、中綿にも伸縮性を持たせた作りなので、どんな身体の動きにも追従します。そのため、ロングハイクなどのアクティブな活動下でもストレスを感じることなく着用できます。

登山をはじめ、ウィンタースポーツなど幅広いアクティビティに対応するオールラウンドモデル。こちらは、レディースのみの展開です。

カリマー アセント W's パーカー(レディース)

表地:40D Stretch Nylon ナイロン100%
中綿:ポリエステル100%
重さ: 300g
カラー:全2色
サイズ:S~L
レーベル:エクスプローラー

カリマー アセント W’s パーカー(レディース)

ベストタイプも「クエスト ソフトシェル ベスト」

防風性に優れた「POLARTEC®Powershield Pro」を使用した、テクニカルなアクティブベスト。ベストタイプは、体幹はしっかりと保温してくれ、腕まわりは動かしやすいのでより行動中に便利なアイテムです。

左右のチェストポケットは高めに配置されているので、 クライミング時の利便性も高いデザイン。スリムフィットシルエットで激しい動きも妨げないなど、アイスクライミングやロッククライミングなど、よりハードなクライミングに適した高性能な一着。こちらは、ユニセックスです。

カリマー クエスト ソフトシェル ベスト

表地:POLARTEC®Power Shield Pro ポリエステル86%, ポリウレタン14%
中綿:Stretch Insulation ポリエステル100%
重さ: 500g
カラー:全2色
サイズ:XS~XL
レーベル:アルティメイト

カリマー クエスト ソフトシェル ベスト

<カリマー>のダウンで冬の登山もカッコよく!

高い保温力やストレッチ性に優れた<カリマー>のダウンウェアがあれば、冬の登山も快適に楽しめるでしょう。デザインやシルエットも美しく、山から街まで寒い季節をサポートするウェアとして大活躍間違いなし。ダウンと化繊、それぞれに強みがあるので、自分にあったモデルを選んでみてくださいね!