6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
デカトロン(フォルクラ) コスパギア

高品質&高機能なのに驚きの低価格!『デカトロン(フォルクラ)』の神コスパギアを大調査

『DECATHLON(デカトロン)』が展開する登山・トレッキング向けブランド<FORCLAZ(フォルクラ)>。確かな耐久性と機能性を兼ね備えつつ、価格はとてもお手頃。多くのウェア&ギアが、一般的なアウトドアブランドの半額以下で揃ってしまいます。今回は、その中でも特にコスパの高いアイテムをピックアップ。ザックやテントからパンツまで、おすすめを一挙に紹介します。

目次

アイキャッチ画像撮影:筆者

登山用アイテムって、値段が高い…

登山用品のイメージ

出典:PIXTA(登山用品のイメージ)

ウェアやシューズ、ザックなど、何かと揃えるアイテムが多い登山やトレッキング。ひとつひとつの値段も結構高いので、出費がかさんでしまうのが悩み…という人も多いのではないでしょうか。

そんなとき頼りになるのが、手ごろな価格で登山用品が手に入るブランド<フォルクラ>です。

ワンコイン以下も!? 驚愕価格なデカトロン<フォルクラ>のアイテムに注目

登山用具

撮影:筆者

控えめな価格設定で大人気の『デカトロン』が展開する登山・トレッキング向けブランド<FORCLAZ(フォルクラ)>。日帰り~数日に及ぶ山旅を想定した“耐久性・軽量性・コンパクト性”重視の便利なアイテムが揃います。

<モンベル>製品と価格を比較してみた!

モンベル フォルクラ 比較

数あるアウトドアブランドの中でも、手に取りやすい価格と品質の良さに定評のある<モンベル>と、主なアイテムの製品価格を比較したのがこちらの表。

スペックはそれぞれ異なるので、あくまでも“価格のみでの比較”にはなりますが、<フォルクラ>が展開するアイテムのほとんどは<モンベル>の半額以下で購入が可能です。

これだけのアイテムをすべて買い揃えると、最終的には約5万円もの差に!

でも、「安すぎても不安」なのが本音。

登山者

時には命に関わるような事態にもなりうる登山、安いからといって簡単に飛びつけないのも事実ですよね。「安く購入したけど、すぐ壊れて使えなかった…」ということは避けたいところです。

その点、<フォルクラ>のアイテムは、フィールドテストにより品質や機能性が検証済みなので安心。ものによっては、2~10年などの長期保証付きと、品質への自信が伺えますね。万が一不具合が生じてもスムーズに対応してもらえるのもうれしいポイントです。

今回は、そんな同ブランドが展開する豊富なアイテムの中から、“安くて本当に使えるアイテム”を調査。すぐにゲットしたくなるようなコスパ最強のアイテムを紹介します。

折りたたみから大容量モデルまで種類豊富!神コスパ9アイテム【バック・ザック編】

まずは、【バック・ザック編】から紹介。折りたたみ仕様のコンパクトモデルから、山旅に便利な大容量ザックまで一気に見ていきましょう。

①折りたたみリュック|TRAVEL 100 (軽量/防水/20L)【¥1,990】

TRAVEL 100

撮影:筆者

普通に買おうとすると意外と高い折りたたみバックパックですが、こちらは“手のひらサイズに収納可能+防水仕様”でありながら、2,000円を切る低価格! 口が大きく開くロールトップタイプなので、物の出し入れがスムーズです。

TRAVEL 100 メッシュショルダー

撮影:筆者
さらに、雨に濡れてもベタっと張りつく心配がないメッシュショルダーを採用。折りたたみ仕様なのに、両サイドにポケットを完備しているところもポイントです。

 

サイドポケットは伸縮性があり、600mⅼのボトルもすっぽり収まるサイズ。アタックザックとしてはもちろん、雨の日の旅行やお出かけにも活用したくなるアイテムです。

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(ポケット)ポリウレタン22%、ナイロン78%
(コーティング)ポリウレタン100%
重量:145g
容量:20L
カラー:ブラック、パープル、ネイビーブルー
DECATHLON|折りたたみリュック

②マルチポケットバッグ|TRAVEL【¥1,290】

マルチポケットバッグ TRAVEL

撮影:筆者

登山や旅行に便利なマルチポケットバッグ。ショルダーバッグとしてだけでなく、ザックやパンツのベルトに装着すれば携行ポーチに。見た目はシンプルですが、収納力は抜群ですよ。

TRAVEL 収納イメージ

撮影:筆者
メインのコンパートメントに加えて、オープンポケット1つ、ファスナー付きポケット2つを配備。コインケースやデジカメ、スマホから、リップやカギなどの小物まで整理整頓して入れておくことができます。

 

これだけ使えて、一般的なアウトドアブランドの半額以下の価格でゲットできるなんて、まさに即買いレベル!

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(裏地)ポリエステル100%
重量:114g
サイズ:高さ16cm×幅18cm×マチ4cm
カラー:スチールグレー

 

DECATHLON|マルチポケットバック

③50Lザック|FORCLAZ 50【¥4,790】

50Lザック FORCLAZ 50

撮影:筆者

“登山用ザック=高い”というイメージを覆す、4,790円の超低価格商品。50Lでこの安さって「まさか生地がペラペラなんじゃないの…?」と不安になってしまうほどですが、ご心配なく。

耐摩耗性に優れた丈夫な素材を採用しているので、登山や旅行、キャンプにも、ガシガシ使ってOKです!安心の10年保証付き。

FORCLAZ 50 ショルダー部分

撮影:筆者

この厚みのあるショルダーが肩にしっかりフィット。と言っても肩だけに荷重が加わるわけではなく、肩・背中・腰でしっかり支えてくれるところも魅力のひとつです。

FORCLAZ 50 仕切り

撮影:筆者
さらに、収納性も◎。大小5つのポケットに加え、メイン部分には仕切り付き。ザックの下部から直接荷物を取り出すこともできます。

 

内部には上からもアクセスできますが、写真のようにファスナーでフロントを大きく開くことも可能。シーンに合わせて様々な使い方ができるところも最高です。

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
重量:1,700g
サイズ:62×32×24cm
容量:50L
カラー:ピューター

FORCLAZ 50

容量:50L
重量:1.7kg
DECATHLON|50Lザック

④50Lザック|TRAVEL 500【¥12,900】

50Lザック TRAVEL 500

提供:DECATHLON

思わず旅に出たくなるような高機能が詰まったこちらのザック。背面パッド&ショルダー構造がしっかりと作り込まれていて、安定した背負い心地を実感できるのも特徴なのですが、突出すべきポイントは別にあります!

TRAVEL 500 メッセンジャーバッグ

撮影:筆者

なんとこのザック、雨蓋部分を取り外してメッセンジャーバッグとして使うことができるんです。取り外せる部分に救急セットや非常食などを入れておけば、万が一の際にも役立ちます。旅先でのちょっとした外出なんかにも便利。

スーツケースのように大きく開く箱型の構造

撮影:筆者
さらに、注目すべきはスーツケースのように大きく開く箱型の構造。パッキングのしやすさで山旅の強い味方になってくれること間違いなしです。

 

ハイドレーションシステム対応、専用レインカバーも付いて、この値段。欲しくならないハズがないですよね。レディ―スモデルも展開しています。

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(コーティング)ポリウレタン100%
重量:2260g
サイズ:56×39×26cm
容量:50L
カラー:グラニット

 

DECATHLON|50Lザック(メンズ)

DECATHLON|50Lザック(レディース)

⑤60Lザック|TRAVEL 100【¥9,900】

60Lザック TRAVEL 100

撮影:筆者

街で背負っていても違和感のないスタイリッシュなデザインの大容量ザック。アウトドアはもちろん、出張などのビジネスシーンでも活躍してくれる頼れるモデルです。

調整可能な背面長

撮影:筆者

背面長は、身長や体格に合わせて調整することが可能。10,000円を下回る価格で、そこまでの機能が備わっているなんて最高です!

大きく口が開くデザイン

撮影:筆者

こちらも大きく口が開くデザイン。さらに、内部にはパッキングに便利なジッパー付きのスペースが配備されています。中身がぐちゃぐちゃになりがちな大容量ザックでも、整理整頓しやすいように設計された心遣いが同ブランドならでは。

専用のレインカバー

撮影:筆者
このザック、実は専用のレインカバーまで付属されています。本体に馴染む絶妙なカラーも◎。欲しいものがすべて揃ってこの価格なら、文句なしの神コスパですね。

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(コーティング)ポリウレタン100%
重量:2,200g
サイズ:65cm×35cm×30cm
容量:60L
カラー:ダークアイビーグリーン

 

DECATHLON|60Lザック

⑥レインカバー( 40~60L用)【¥990】

レインカバー  40~60L用

撮影:筆者

アウトドアショップで購入しようと思うと、2,000~3,000円位はするレインカバー。もしもの時のために持っていたほうが安心だけど、出番が少ないだけに、できればコストを抑えたい…と考える人も多いのではないでしょうか。

レインカバー 簡単装着

撮影:筆者

このレインカバーは、伸縮性のあるバンドにより40~60Lのザックに対応可能。パッと被せるだけの簡単装着タイプです。

レインカバー 50Lのザックの場合

撮影:筆者
50Lのザックの場合、バンドの状態はまだまだ余裕。40Lのザックではダボつく感じが正直否めませんが、普通に歩いていて外れてくるということはありません。1,000円以下でゲットできるので、備えとしては十分!

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(コーティング)ポリウレタン100%
重量:115g
対応サイズ:40~60L
カラー:バーントオレンジ

 

DECATHLON|レインカバー

⑦半円形収納バッグ(50-60Lバックパック用 7L×2個入り)【¥1,290】

半円形収納バッグ

撮影:筆者

ザックが大きくなればなるほど、荷物も増えるし、中身がごちゃごちゃになりがち。そんなパッキングのストレスを解消してくれるアイテムがこちら。

50~60Lバックパックにぴったりフィットする半円形の収納バッグです。一目で持ち物を区別しやすいように、異なるカラーがセットになっているのも優秀。

半円形収納バッグ ペットボトル8本分の収納力

撮影:筆者

500mⅼのペットボトルならば、8本がすっぽり収まる容量です。バッグの一部をメッシュ素材にすることで通気性が確保されているので、衣類や下着などの収納に最適。

また、メッシュ部分から中身の確認が可能。ファスナーがガバっと大きく開くので、荷物の出し入れもストレスなく行うことができます。

付属のポーチ

撮影:筆者
使用しない時には2枚まとめて付属のポーチにイン。片手で持てるコンパクトサイズに収納することができますよ。登山だけでなく、旅行にも活用できるので、ひとつ持っていて損はナシ!

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(ウェビング)ポリプロピレン100%
重量:50g(一個当たり)
容量:7L(一個あたり)
サイズ:30×25×10cm

 

DECATHLON|収納バッグ

ポールもテントも驚きの低価格!神コスパ4アイテム【ギア・小物編】

続いて紹介するのは、【ギア・小物編】。コストがかかる登山用テントも<フォルクラ>なら、激安で購入可能です。

①I型トレッキングポール(ピンロックタイプ×1本)【¥1,290】

I型トレッキングポール

撮影:筆者

一本1,000円ちょっとで購入可能なI型トレッキングポール。この価格には驚きです!重量は200g、3段階でコンパクトに収納可能。人間工学に基づいたグリップ設計など、スペックも申し分ナシです。

プッシュピン方式 4段階調節が可能

撮影:筆者

長さの調整は、ボタンを押し込むだけのプッシュピン方式。標準的な身長なら男女ともに使用できる105、110、115、120cmの4段階設定です。

先端保護用のキャップ

撮影:筆者
ただし、先端保護用のキャップは別売りなので注意。2個セットで490円と、これまた低価格なので迷わずゲットしておきましょう!

 

素材:
(シャフト)アルミニウム100%
(ハンドル)ポリウレタン100%
重量:200g
サイズ:
(収納時)55cm
(使用時)120cm
カラー:ダークブルー

 

DECATHLON|I型トレッキングポール

DECATHLON|トレッキングポール用キャップ(2個入り)

②登山用テント(3シーズン/自立式/2人用)|TREK 100 【¥9,900】

登山用テント

安くても40,000円程度はくだらない本格的な登山用テント。「半額くらいに抑えられたら…」という人に最適なのがこちらの2人用テント。相場を大きく下回る9,900円でゲットできる代物です!

登山用テント 収納した状態

撮影:筆者

さすがにこの値段だと品質が気になるところですが、耐風性・耐水性はテスト済みの安心スペック。山でも安心して使うことができます。

ただし、本格的な登山用テントに比べると、重量が倍くらい重いのが難点。体力に自信がある人や持ち運びが苦にならないキャンプやツーリングなどがメインでの使用なら、抜群のコスパを発揮してくれます。

登山用テント 設営道具

撮影:筆者

もちろん、テント設営に必要な物は全てセットに含まれての価格です。丈夫で耐久性に優れたアルミポールを採用。安心の5年保証も付いています。

登山用テント ポール スリーブ

撮影:筆者
基本的には、ポールをスリーブを通すだけの簡単手順で組み立てることができるので、約5分ほどで設営完了。女性や初心者にも扱いやすいモデルです。

 

素材:
(主な素材)ポリエステル100%
(ポール)アルミニウム100%
(コーティング)ポリウレタン100%
重量:2.6㎏
サイズ:
(収納時)縦39×横19×厚み16cm
(使用時)床面積タテ210cm×ヨコ120cm、室内高105cm、全体の高さ115cm
カラー:ダークセピア

 

DECATHLON|登山用テント(3シーズン/自立式/2人用)

③フォームマットレス| ARPENAZ M200(60CM)【¥1,790】

フォームマットレス

撮影:筆者

休憩時やテント泊で役立つマットレス。ある程度の断熱性や寝心地は確保したいけど、4,000~5,000円の出費はキツイ…という人には、こちらがおすすめです。万が一、不具合が生じても安心の10年保証付き。

フォームマットレス サイズ

提供:DECATHLON

標準的な体型であれば、男性でも頭から足まで収まる長さです。1つ前に紹介した2人用テントの床幅が120cmなので、組み合わせればジャストサイズで使用可能。

フォームマットレス 厚さ

撮影:筆者
適度な弾力と厚みで地面の硬さや冷気から身体をガードしてくれます。ただし、裏面はフォームのみ。快適性を重視するのであれば、小石のゴツゴツした場所は避け、暖かい季節に使用するのがベターです。

 

素材:(フォーム)ポリエチレン
重量:410g
サイズ:180×60×1cm
R値:1.3(15℃以上の暖かい気候に最適)
DECATHLON|フォームマットレス

④サバイバルブランケット【¥240】

サバイバルブランケット

撮影:筆者

非常時の備えとして、ひとつは持っておくべきサバイバルシート。100円ショップなどでも購入可能ですが、実は“保温効果のみ”のものがほとんど。でもこちらは、一枚二役で、“暑さ&寒さ”の両方に対応できる優れモノなんです!

サバイバルブランケット 表面 裏面

撮影:筆者
ゴールドの面を表にすれば体温を保つ効果を、シルバーを表にすれば、直射日光の当たらない車やテント内で身体を涼しく保つ効果を発揮してくれます。

 

暑くて寝苦しい車内での前泊やテント泊に◎。ただし、身長や体格よっては、くるっと巻いた時に身体がはみ出て効果減…ということもあるので、心配な人は複数枚携行しておくと安心です。

 

素材:(主な素材)アルミニウム4%、レジン4%、ポリエチレンテフタレート92%
サイズ:130×210cm
厚さ:12µm

 

DECATHLON|サバイバルブランケット

感染症対策に便利なグッズも!神コスパ3アイテム【ウェア編】

最後に紹介するのは、【ウェア編】。運動時の飛沫エチケットに活用できるヘッドバンドも必見です!

①速乾ロングパンツ |TREK 100 (メンズ)【¥3,290】

速乾ロングパンツ

提供:DECATHLON

薄手で速乾性・耐久性に優れたマイクロリップストップ生地を使用したトレッキング用パンツ。全体的にゆとりのあるデザインで、膝には成形パーツを採用することで、動きやすさを実現しています。

「安くて動きやすいのが一番!」という人も満足の価格&履き心地です。

速乾ロングパンツ 着用例

提供:DECATHLON

7種類の豊富なサイズ展開なので、好みのフィット感に合うものを選ぶことができます。登山だけでなく、キャンプや普段のお出かけにも着回ししやすいスタイリッシュなデザインです。

ファスナー付きポケット

撮影:筆者
サイドとヒップの2箇所に、ファスナー付きポケットあり。スマホや貴重品など、落としたくないものをしっかり収納しておくことができます。

 

素材:
(主な素材)ナイロン100%
(ポケット)ポリエステル100%
重量:約370g(Lサイズ)
サイズ:S、Ⅿ、S-Ⅿ、L、XL、XL-2XL、2XL
カラー:カーボングレー、ブラックオリーブ

 

DECATHLON|速乾ロングパンツ

②ヘッドバンド|TREK 100【¥390】

ヘッドバンド

撮影:筆者

390円という激安価格でゲットできるwithコロナ時代に最適なヘッドバンド。速乾性に優れた軽量素材で、登山やランニングなど、様々なシーンで活躍してくれる万能アイテムです。

ヘッドバンド TREK 100

提供:DECATHLON

頭に巻くのはもちろん、フェイスガードにしたり、首に巻いたりと、様々な使い方をすることができる便利アイテム。暑い時期だけでなく、首や耳の防寒にも。

ヘッドバンド 着用例

提供:DECATHLON
柄が異なる4種類のカラー展開。複数購入すれば、その日の気分やコーデに合わせてオシャレを楽しむこともできて気分も上がります!

 

素材:(主な素材)ポリエステル100%
重量:40g
サイズ:ワンサイズ
カラー:パシフィックブルー、ピンク、カーボングレー、ダークセピア

 

DECATHLON|ヘッドバンド

③マウンテングローブ|TREK 500【¥1,490】

マウンテングローブ

撮影:筆者

アウトドアブランドで揃えようとすると4,000円以上はする手袋。親指と人差し指はタッチスクリーンに対応しているので、着用したままスマホを操作することができます。

滑り止めも付いているから、スマホが手元からスルリと落ちてしまう心配もなし。

マウンテングローブ 指先

撮影:筆者
筆者(女性・身長163cm)がSサイズを着用してジャストサイズでした。実際に試してみたところ、手袋モードに設定しない状態でも操作性◎。

 

フィット性に優れたデザインなので、男性や手袋の締め付け感が苦手な人は、一度店舗で試着してみるのがおすすめです。

 

素材:(主な素材)ポリウレタン15%、ポリエステル85%
サイズ:XS~2XL
カラー:ブラック

 

DECATHLON|マウンテングローブ

『デカトロン』の神コスパアイテムで気軽に山デビュー!

登山者

出典:PIXTA

フィールドテストにより培われた機能性とスタイリッシュなデザインのアイテムを低価格で展開しているデカトロンの<フォルクラ>。

「登山を始めてみたいけど、出費はできるだけ抑えたい…」「続けるか分からないから、高価な登山用品を買うのはちょっと…」という人から、「安くてガシガシ使えるアイテムが欲しい!」というアクティブな人まで、山を気軽に楽しみたい人の強い味方になってくれるブランドです。

コスパの高いアイテムを上手に取り入れて、山デビューを果たしてみてはいかがでしょうか。