COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
一生モノのカードサイズ食器セット【Outlery

持ち運びが簡単! カードサイズのエコ食器セット『Outlery』

使い捨てに抵抗がある「あなた」へ。キャンプや登山で使いたい、エコなカトラリーセットが登場! 縦64mm×横80mmのポケットに収まるカードサイズで、持ち運びも簡単。なによりデザインもオシャレなので、アウトドアでのごはんがもっと楽しくなるはずです!

この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、カードサイズ食器セット『Outlery』です。

※クラウドファンディングとは……自分が考えたアイデアをWeb上でプレゼンすることで、資金を集める仕組み。プロジェクトが成功したら支援者にはお礼(リターン)としてサービスを先行体験したり、商品を受け取ることができます。
<以下、起案者、Yuki Oshimaが展開するブランド『Outlery』のプロジェクト内容>

『Outlery』ってなに?

『Outlery』は、海外のクラウドファンディングサイトで、1億円以上支援された特許出願中のカトラリーセットです。

カードサイズのケースの中に、スプーン、フォーク、ナイフ、お箸がバラバラに入っていて、組み立てることで簡単に使うことができます。

『Outlery』を手にした未来

ポケットサイズの折り畳みカトラリーは、荷物を圧倒的に少なくすることができますし、ステンレス鋼製なので錆びにくく、メンテナンスも簡単です。


そして何よりデザインがとてもかわいいので、ソロキャンプでもテンションが上がること間違いなし! キャンプがとても楽しみになるでしょう。

また、外食やコンビニでわたされる使い捨てのプラスチック食器や割り箸の代わりに『Outlery』を。使い捨てプラスチックが環境に与える影響を減らし、よりエコで環境に優しい未来を一緒に作りましょう。

『Outlery』を選ぶべき5つの理由

【1】コンパクトサイズ

コンパクトサイズ(64×80×26)なのでポケットに簡単に収まります。

【2】組み立て簡単!

折り畳み式のパーツをひねるだけで、すぐに使えます。

【3】プラスティックフリーの徹底!

『Outlery』は、カトラリーとお箸の部分がステンレススチール、ボックスの素材がリサイクルの鈴でできています。

【4】ステンレススチールの上品な輝き

ステンレススチールの上品な輝きを放ち、まるでお店の食器のような高級感があります。また、ステンレスはメンテナンスも非常に簡単です。

【5】様々なシーンで活躍

カトラリーのみならず、お箸やストローといった日常でよく利用するアイテムも揃っているので、様々なシーンで活躍してくれます。

『Outlery』の活躍シーン

折りたたみ式のポータブルカトラリーはこんな場所で活躍します!

外食のお供に

旅行やアウトドアのお供に

会社でのランチ用に

そして、使い捨てに抵抗がある「あなた」へ

いつまで地球の悲鳴を無視しますか。

プラスティックごみは、今、地球にも人類にも深刻な問題を引き起こしています。

世界では年間約800万トンものプラスチックが、ごみとして海に流れ込んでいるとも推計されています。このペースで海のプラスチックが増えていくと、2050年には、海にいる魚すべての重量よりプラスチックの方が重くなると言われていて、「プラスチックの海」になってしまうのではないかと懸念されています。

またプラスチックは、環境中で自然に分解されることはなく、半永久的にたまり続ける可能性があり、5ミリ以下のサイズのマイクロプラスティックは近年、魚や海鳥の体内から大量に見つかっています。このため、食物連鎖の中でプラスチックが私たちの体の中にもすでにたまり始めていると見られています。

なんと、WWF(世界自然保護基金)の調べによると、「1週間に1人平均5gのプラスチックを体にとり入れていると見られる」という報告が出ているほどです。

つまり、私たちの体の中には、どんな影響を及ぼすかまだ解明されていないプラスチックが、どんどん溜まっていっています。そして、仮に将来、人体に深刻な害があるとわかったとしても、体の中に入ってしまったものはもう取り除けない可能性も十分に考えられます。

また、安い割りばしについても、人体に影響を及ぼす可能性があるといえます。

非衛生的な工場で作られた割り箸を煮沸すると、お湯に色がついたり、吸着性が高いものは細菌を吸着してしまったりする恐れがあり、また、白い割りばしは漂白剤で色を抜いているともいわれています。

このような情報を耳にすると、食器は衛生的にも環境的にも優れているものを選びたいですよね。

使い捨てのプラスチックカトラリーや割り箸を置き換えるために設計された『Outlery』を手に入れて、この深刻な問題を解決し、大量消費、大量廃棄の時代を終わらせましょう。

『Outlery』の使い方

ただ回すだけで、簡単に組み立てることができ、すぐに使えます。

『Outlery』の仕様について

(1)カトラリー+お箸のフルセット

・ボックスサイズ(64×80×26)
・スプーン・フォーク・ナイフ・お箸ヘッド(各1つづつ)
・持ち手(3セット)

【カラー紹介】

▼シルバー

▼ブラック

▼ローズゴールド

▼レインボー

▼ワインレッド

▼ブルー

※カラーがついているものはPVD加工が施されています。

※持ち手は3セットですので、ボックスに入っている食器全てに対して、一斉に装着させることはできません。

※スクリュー部分に傷がつく場合がありますので、食器洗浄機の利用はお控えください。

(2)ストロー

・カバーサイズ(10×10×80)
・洗浄用ブラシ(1本)
・ストロー(1本)

※ストローをたたんでいるときの長さは70㎜、伸ばした時の長さはおよそ205㎜です。

※カトラリーセット及びフルセットのボックスに入れて一緒に持ち運びができるサイズです。

(3)シリコンケース

※フルセットのボックスがぴったり入るサイズです。

※画像と実際の商品は色味が異なる場合がございますのでご容赦ください。

プロジェクトの詳細はこちら

Makuakeリターンについて

Makuake限定価格にてお届けします!
※各コース、カラーを選択できます。

1,782円を支援(税込)

マクアケ特別価:ストローセット
送料・税込 1,980円のところ 1,782円 (約10%オフ)

このコースを支援する

7,128円を支援(税込)

マクアケ特別価:カトラリー+お箸のフルセット&シリコンケース
送料・税込 7,920円のところ 7,128円 (約10%オフ)

このコースを支援する

7,524円を支援(税込)

マクアケ特別価:カトラリーフルセット&ストロー&ケース
送料・税込 9,900円のところ 7,524円 (約24%オフ)

このコースを支援する

7,920円を支援(税込)

マクアケ特別価:カトラリーフルセット&ストロー&ケース
送料・税込 9,900円のところ 7,920円 (約20%オフ)

このコースを支援する

8,316円を支援(税込)

マクアケ特別価:カトラリーフルセット&ストロー&ケース
送料・税込 9,900円のところ 8,316円 (約16%オフ)

このコースを支援する

15,840円を支援(税込)

マクアケ特別価:カトラリーフルセット&ストロー&ケース(2セット)
送料・税込 19,800円のところ 14,850円 (約25%オフ)

このコースを支援する

スケジュール

★2020年2月10日 makuakeにてクラウドファンディングスタート
★2020年3月25日 プロジェクト終了
★2020年5月から デリバリー開始予定

リスク&チャレンジ

※プロジェクト起案者はOutlery社との間で独占販売契約に基づき、販売とサポートを行います。また、模造品が発生する可能性がありますが、プロジェクト起案者による対応サポートは一切行いません。模造品は、Outlery社の顧問弁護士がしかるべき処置を行いますので、お気づきの際はご一報願います。

※皆様のご支援により量産効率が向上した場合、正規販売価格が販売予定価格より下がる可能性もございます。

※デザイン・仕様は改善のため、変更になる可能性もございます。ご了承ください。

※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう加工しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。

※ご注文状況、使用部材の供給状況、製造工程上の都合、通関等により出荷時期が遅れる可能性があります。

※並行輸入品が発生する可能性があります。個人輸入及び販路によっては防ぐことができない可能性がある点、ご了承ください。

プロジェクトの詳細はこちら