この投稿をInstagramで見る
登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムで、そんなメスティンを使用したとっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestinmaniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。今回は、かぶを丸ごと使ったレシピ。見た目もオシャレでボリューム満点!
材料(すべて適量)

かぶ 3~4個
鶏ひき肉 50~70g
ねぎ 1/5本くらい
醤油 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1/2
《だし汁》
水 200~250ml
顆粒だし 小さじ2
醤油 大さじ1/2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 少々
片栗粉 大さじ1
水 少々(片栗粉に使用)
作り方

②ネギをみじん切り、くり抜いたかぶの中身もみじん切りにする。


③ボウルに鶏ひき肉、ねぎ(みじん切り)、かぶのくりぬいたもの(みじん切り)、醤油、酒、片栗粉を入れ、よくかき混ぜる。
④かぶの器に③を詰めてかぶのへたでふたをし、メスティンにだし汁(水、顆粒だし、醤油、酒、みりん、塩)、詰めたかぶを入れ、弱火でかぶが柔らかくなるまで煮込む。

⑤火が通ったら水溶き片栗粉を加え、混ぜてできあがり。

@mestinmania
かぶの葉の部分をふた替わりに使用するので、泥などの汚れを綺麗にしてつかってください。
煮込んでいて味が濃いと思ったらお水を足して調整してください。薄い場合も醤油や塩などで調整してくださいね。
煮込んでいて味が濃いと思ったらお水を足して調整してください。薄い場合も醤油や塩などで調整してくださいね。
見た目も味も両方楽しめる贅沢レシピ。丸ごと使うから無駄も一切なし!おもてなし料理にもピッタリですね♪
プロフィール

@mestinmania(メスティンマニア)
キャンプやアウトドア、登山などする方にはお馴染みのトランギア製のメスティンを使った料理を紹介!
旬の食材を使った絶品レシピを数多く提案しています。
@mestinmania Instagram
メスティン料理に欠かせない道具をチェック
メスティン 関連商品
メスティンラージ 関連商品
トランギア メスティンラージ
重量:270g
サイズ:20.7×13.5×7cm
容量:1350mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約3.5合まで
サイズ:20.7×13.5×7cm
容量:1350mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約3.5合まで
困ったときはセット
トランギア メスティン セット
□セット内容
トランギア トランギア 210メスティン [TR-210]
トランギア メスティン用SSメッシュトレイ(底網)[TR-SS210]
トランギア メスティン用ケース [TR-CS210]
トランギア トランギア 210メスティン [TR-210]
トランギア メスティン用SSメッシュトレイ(底網)[TR-SS210]
トランギア メスティン用ケース [TR-CS210]
【その他のメスティンレシピはこちら!】