COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

関西の山は日帰りだけじゃない!1泊2日の登山プラン5選(2ページ目)

伊吹山

出典:PIXTA
コース最大標高コース所在地
1,377m滋賀県米原市

紹介するのは景色を楽しみながらじっくり山頂を目指し、のんびり山の上で一夜を過ごすというシンプルなプラン。登山時間もそれほど長くないので、初めての山小屋泊にもおすすめです。夜や夜明けの伊吹山では、日帰りでは味わえない世界をいっぱい見ることができますよ。

コース情報

伊吹マップ

出典:YAMAP
【体力レベル】★★★☆☆
1泊2日
コース距離:約10km
コースタイム:約8時間
参考:ヤマプラ
【技術的難易度】★★★☆☆
・登山装備が必要
・登山経験、地図読み能力があることが望ましい
凡例はこちらをクリック:グレーディング表

【1日目】伊吹登山口〜伊吹山山頂・松仙館

行程距離コースタイム宿泊地
約5km約4時間松仙館

伊吹登山口→(100分)山頂駅→(130分)伊吹山山頂・松仙館

【2日目】伊吹山山頂・松仙館〜伊吹登山口

行程距離コースタイム
約5.5km約3時間30分

伊吹山山頂・松仙館→(50分)山頂周回→(90分)山頂駅→(60分)伊吹登山口

コースの見どころ

琵琶湖

出典:PIXTA

山頂からは360度の絶景ビューが楽しめます。眼下には琵琶湖が雄大に広がり、空気が澄んでいる日には遠く北アルプスを望めることも。
ご来光

出典:PIXTA

地平線から上がるご来光は息をのむような美しさ。運が良ければ雲海に出会えることも。山で朝を迎えたからこそ味わえる贅沢なひと時です。
高山植物

出典:PIXTA

高山植物が豊富なことで有名な伊吹山。7月〜8月にかけては山頂周辺でお花畑を楽しむことができます。プラン2日目は山頂をのんびり散策してから下山するのがおすすめです。
ヒメボタル

出典:PIXTA

例年7月上旬〜下旬にかけて、山頂周辺でヒメボタルを鑑賞するができます。山の上でホタルが見られるなんてビックリですよね。ホタルの出現は気象状況に左右されやすいのでタイミングは難しいですが、出会えたらラッキー♪
伊吹山 紅葉

出典:PIXTA

伊吹山は紅葉も魅力のひとつ。例年10月中旬頃に山頂が色づき始め、11月中旬頃にかけて麓へと降りていきます。

宿泊情報

<松仙館 山のカフェ>
伊吹山の松仙人館

伊吹山山頂にはいくつかの山小屋がありますが、「松仙館 山のカフェ」では、昼間はカフェ、夜は宿泊小屋として営業しています。値段もとてもリーズナブルなので、利用しやすいのもポイント。

電話番号:0749-58-0210、080-1493-8536(携帯)
営業期間:4月〜11月上旬まで
料金:1泊2食:7,150円(税込)、素泊まり:4,400円(税込)
テント場:なし

松仙館 山のカフェ

関西最高峰を満喫|八経ヶ岳往復プラ【山小屋・テント泊】

2 / 4ページ