この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、発電可能な『アウトドアクッカー』です。
料理と同時に発電も!発電式調理器具“Thermal Power クッカー”
料理をすると同時に発電もできる。そんな一石二鳥な調理器具があったら便利だと思いませんか!? そこで開発されたのはこちらの発電式調理器具“Thermal Power クッカー”略して「TPクッカー」です。
Thermal Powerとは日本語訳すると火力、火力発電などの意味があります。料理しながら同時に発電もできるこの優れた調理器具はどんなものか見て行きましょう!
熱を電気に変換
文字の通り単純明快で火力エネルギーを電気に変換します。
USB端子利用可能
発電によって得られた電気はUSB端子を通して様々な機器に電力供給や充電が可能です。
携帯楽々
キャンプなどのアウトドアにぴったり!アルミニウム製のため軽量で登山にもハイキングにも楽々移動が可能!
様々な料理が可能
クッカー自体は深型と浅型(蓋兼用)の2つで1セットのため火力が必要な炒めものから長時間煮込む必要のある煮物まで対応可能。外出先での料理のレパートリーが広がります。
長時間のキャンプや登山中、モバイルバッテリーを持っていなかった、切れてしまったという時に、料理をする際の加熱できるガスがあれば発電は可能です。
また緊急事態の災害時には停電などが考えられます。その際にガス缶があれば発電可能なので真価を発揮してくれます。
災害時の備えになるのはもちろん、温かい料理を作ることができ、更に発電もしてくれるので一石二鳥です。
簡単でエコ! 「TPクッカー」発電の仕組み
料理やお湯を沸かす時に必然的に出る熱エネルギーを利用して電気にします。そのため、発電するためだけにエネルギーを使う時よりもずっと効率的で、無駄に二酸化炭素を発生させませんので環境にも優しいです。
発電していることをわかりやすくするため、USBミニ扇風機を回しています。
発電原理
火力発電のように火で水を熱し、水蒸気となる力でタービンを回して発電しているわけではありません。ここからは少し科学のお話になります。お時間や興味がある方はぜひご一読いただければ幸いです。
全ての物質は加熱すると電荷担体(マイナスの電荷を持った電子、あるいはプラスの電荷を持った正孔)が発生します。一方物質の冷却されている端では電荷担体の発生がほとんどないため、密度バランスが崩れ、加熱端から冷却端に電荷担体の流れが発生します。
一方、加熱端において電荷担体が流れ出てしまったあとは、電荷担体と反対符号の電荷を持つため、加熱端と冷却端の間に電位差が生じます。これをゼーベック効果と呼び、この状態で加熱端と冷却端を導線で接続して負荷を与えることで、電力を取り出すことができます。この原理を利用してアウトドアクッカーは発電しています。
さて、ここで不思議に思われる方がいらっしゃるかもしれません。温度差を利用して発電するということは水や料理を熱して温度が高くなった後は発電が止まってしまったり、発電量が減ってしまったりということはないでしょうか。
水は100℃までしか上昇しません。一方、ガスによる火はおよそ800℃まで上昇すると言われています。単純計算しても約700℃の違いがありますので、これで電力供給は安定します。
火による加熱を始めて10数秒過ぎると、発電インジケーターが赤く点灯し、電力供給がスタートします。
「TPクッカー」5つの優れた特徴
【1】さまざまな用途に使える
料理をしている間、コーヒーやお茶、カップ麺に使うお湯を沸かしている片手間に充電もできます。充電だけではなく給電が可能なので、「緊急事にランプを灯し続ける」「電話をかける」などができます。
【2】3IN1
TPクッカーは深型(発電可能)と浅型(フタ兼用)の2パーツから構成されているので、お皿としての食器利用はもちろん、フタとして利用すれば熱を逃がしにくくして素早い加熱が可能です。
【3】楽々で簡単!
バッテリーを搭載しているわけではありませんので、飛行機内への持ち込みも可能で、電池特有のデメリットもありません。また、難しい調整等の操作は必要がなくUSBケーブルを接続して火をつけるだけ!とても簡単です。
【4】基本も充実!
深型と浅型の2つで構成されていますので、様々な調理方法に対応しています。火力が必要な時は加熱しやすい浅型で。一度にたくさん調理したい時は深型で、といった使い分けが可能です。もちろん発電する深型だけで様々な調理が可能ですのでご安心ください。
【5】優れたデザイン
折りたたみ式取っ手のため、持ち運び時には格納できて邪魔にはなりません。もちろん手が触れる部分は断熱加工されているため、熱くなって触れられないなどの心配はいりません。
また、容量表示としてミリリットルとオンスの2つの単位を採用。航空アルミニウムで製造されているため美しい見た目と確かな軽さ、そして優れた熱伝導性があるため実用面でも優れています。
商品詳細
Makuakeリターンについて
販売予定価格 13,980円(消費税・送料込)を、Makuake限定価格にてお届けします!
6,980円を支援(税込)
・クッカー(深型/発電)
・クッカー(浅型/蓋)
・収納ポーチ
送料・税込 13,980円のところ 6,980円 (約50%オフ)
8,980円を支援(税込)
・クッカー(深型/発電)
・クッカー(浅型/蓋)
・収納ポーチ
送料・税込 13,980円のところ 8,980円 (約36%オフ)
9,980円を支援(税込)
・クッカー(深型/発電)
・クッカー(浅型/蓋)
・収納ポーチ
送料・税込 13,980円のところ 9,980円 (約29%オフ)
17,360円を支援(税込)
・クッカー(深型/発電) 2台
・クッカー(浅型/蓋) 2台
・収納ポーチ 2つ
送料・税込 27,960円のところ 17,360円 (約38%オフ)
FAQよくある質問
家のガスコンロでも使えますか?
お使いいただけません。火力が強すぎるので製品の破損や火事になる恐れがありますので絶対に家庭/業務用ガスコンロでは使用しないようご注意ください。
IHクッキングヒーターでも使えますか?
お使いいただけません。火事や故障の原因となりますので絶対に使用しないようお願いいたします。
変色してしまったのですが
調理器具の性質上、変色してしまうのは仕様となりますので初期不良や不具合・故障ではありませんので予めご了承ください。
生産国はどちらですか?
中国です。
スケジュール計画
2019年6月 プロジェクト発足
2019年8月 クラウドファンディングを申請
2019年9月24日 プロジェクトスタート
2019年10月29日 プロジェクト終了
2019年11月 製造開始
2019年12月 製品発送予定
アフターサポート・注意事項
【注意事項】※必ずお読みください
・家用、業務用ガスコンロは火力が強すぎるためお使いいただけません。
・IHクッキングヒーターではご利用できません。
・カセットボンベ、アウトドアガス缶を使用するタイプのシングルバーナーもしくはストーブのみで使用可能です。
・使う食材によっては焦げ付きが発生することがございます。
・空焚きはしないようお願いいたします。
【アフターサポートについて】※必ずお読みください
※初期不良は、商品到着後14日以内に弊社までご連絡ください。それ以降の初期不良については対応できかねますので、商品到着後に確認をお願いいたします。
保証期間はリターン到着日より半年となります。クッカー本体は調理器具のため消耗品となりますので、保証は発電部分の装置のみとなりますことを予めご了承ください。
プロジェクト実行者・メーカーについて
株式会社UIECサイト
UIは「発電式アウトドアクッカー」の正規代理店です。
UIは、高性能ドローンからおもちゃのラジコンまで、そして高品質のスマートフォンアクセサリーやパソコン周辺雑貨製品に加え、ファッション雑貨、インテリア雑貨と、様々なジャンルの製品をお客さまへ提供でき、お陰様で多くの方々から高い評価をいただいております。
また、DJI認定ストア日本橋を運営しております。世界的ドローン・ジンバルメーカーであるDJIから認定された数少ない実店舗を持つ会社であります。弊社が実行するプロジェクトは安心してご支援いただけます。
世の中にはまだ出回っていない便利なもの・素晴らしいものを一人でも多くの方にその良さを共有できるような立場を目指して努めて参ります。
是非、本プロジェクトの応援をよろしくお願い致します。
リスクとチャレンジ
・写真は試作品サンプルのものを使用しております。予告なくデザインや仕様、素材の変更になることがあります。商品の色・質感は実際のものに近付けるよう努力しておりますが、ブラウザや設定、お使いのモニターにより、誤差が生じる事がございます。予めご了承ください。
・計画的に量産体制の準備を進めておりますが、諸事情により配送スケジュールに遅れが生じる場合もございます。
・配送や仕様など変更点が生じた場合には、「活動レポート」から速やかにご案内させていただきます。
※並行輸入品が発生する可能性があります。
個人輸入及び販路によっては防ぐことができない可能性がある点、ご了承願います。