道具選びの基本「軽量コンパクト」は
ラクに安全に登山を楽しむ方法なんです!
千葉県習志野市、JR総武線・津田沼駅から徒歩5分の場所にあるアウトドアショップ『ヨシキ&P2』。山全般のアクティビティーとスキーの専門店として創業46年、千葉県のみならず、首都圏のアウトドア好きから信頼を寄せられている老舗。
その名物スタッフとして多くのメディアにも登場、山の基礎知識や道具の解説が評判の吉野時男さんに、今年注目の登山ギアを選んでもらいました。
さて時男さんは、登山、クライミング、沢登り、アイスクライミング、バックカントリースキー等々、山を全方位的に楽しんでいる方。最近はより軽く、シンプルな道具立てで山を軽快に旅するファストパッキング・スタイルを好んでいるといいます。
「ファストパッキングといっても走る必要はありません。軽量コンパクトなギア選びは、ラクに、そして安全に登山をするための方法です。だから登山には関係ないと思わず、是非チャレンジしてみてください」と語る時男さん。
そこで今回は、そのファストパッキングのスタイルから導き出した、軽量コンパクトな登山ギアを紹介しましょう!
【1】足に合うシューズが見つからないという方
熱成型トレランシューズをお試しあれ
テクニカ/オリジンLT ¥23,000
『オリジン』は来春から発売のモデルですが、全国で6店ほど先行発売していて、そのうちの1店がヨシキ&P2なんです。
雨で濡れた下りのトレイルの安定感は、他のシューズが怖くて履けなくなるほど。熱成型のフィット性の高さと合わさって、圧倒的な安心感を生むシューズです。
【2】3レイヤーのレインJKTながら
軽さと着心地のよさを実現
ティートンブロス/フェザーレインフルジップジャケット2.0 ¥26,000
しかも半袖シャツなど素肌の上に着用するベタついたり、ツッぱったりする2レイヤーや2.5レイヤーではなく、サラりとしていて行動中も快適な3レイヤーなんです。
肌面の裏地が水分を吸ってくれるので、結露も出にくい。だから快適! それでいて、この軽さ。レインジャケットの新調を考えている方は、試してみる価値大です。