目次
オリジナリティ溢れる山モチーフグッズを探すなら『minne』で!
手作りやクラフト雑貨などの販売・購入ができるハンドメイド通販サイト『minne(ミンネ)』。全国各地の作家により、ひとつひとつ丁寧に作られた作品が揃うとあって大人気!そんな『minne』には、山好きならついついほしくなるような、登山をイメージした作品もいっぱいあるんです。
そこで今回は、『minne』で見つけたおすすめ山モチーフグッズをご紹介。他にはない遊び心のあるアイテムをぜひチェックしてみてください!
<ELEPATI> スマホケース
テキスタイルデザインを根っこに、オリジナルデザインでのハンドメイド商品やアート作品を製作している<ELEPATI>さん。柄のデザインにスポットを当てて、“ここでしか出会えないデザイン”を届けられるよう、日々試行錯誤。デザインを作る時は、実際に体と心で感じた体験や感覚を大切にしているそう。

オシャレに描かれた阿蘇山や槍ヶ岳、涸沢カールなどの雄大な風景に、山好きならば惹かれずにはいられないはず。

minne|ELEPATI
Instagram|elepati_insta
<KAZE FUKIKO> 刺繍ブローチ
山のカラフルなウェア、鮮やかなザックにも映えるような明るい色の刺繍糸を使い、山とアウトドアがテーマの刺繍を製作している<KAZE FUKIKO>さん。
ハイキングはもちろん、スキーや本格的な雪山など、様々なアウトドアシーンにぴったり。見ているだけで、山に行きたくなってしまいます。

自分用にはもちろん、山友への誕生日プレゼントや、お世話になった方へのお礼のギフトに、オンリーワンのブローチはとってもおすすめです。
minne|KAZE FUKIKO
Instagram|kazefukiko
<MIKAROMLELE> シルクスクリーン プリントTシャツ
音楽と山登りが大好きな主婦であり、登山4年生の<MIKAROMLELE>さん。ウクレレ弾き語りユニット『えみか』としても活動をされており、自分達の衣装として、オリジナル曲のモチーフである“メガネ柄Tシャツ”をアップリケして作ったのがハンドメイドの始まりだったそう。

山でも着られるポリエステル100%の速乾UVカット素材なのもうれしいポイントです。キッズサイズも展開しているので、親子でおそいのコーデもおすすめ!

メガネ柄や山中毒、ツキノワグマやヒグマといった色んなモチーフを楽しめます。
minne|MIKAROMLELE
Instagram|mameko0613
<Riddim> 七宝焼きブローチ
古くから伝わる技法、七宝焼きでブローチなどを作っている<Riddim>さん。七宝ならではの艶や色を活かせるような作品作りを心がけているのだそう。「作品を通して、七宝焼きの魅力を伝えられたら」そんな想いが詰まっています。

「雪山のキラキラ感を表現するのに、七宝焼の輝きはぴったりな気がします。」との<Riddim>さんの言葉通り、きらりと輝く山の姿になんだか見惚れてしまいます。

ライチョウやカモシカなど、登山中に出会う動物や植物のブローチも。山の近くに住んでいるという<Riddim>さんがデザインする自然のモチーフは、つけていて楽しくなるようなものばかりです。
minne|Riddim
<奥井木工舎> 木製キーリング&ブローチ
自然豊かな乗鞍岳、御嶽山の麓で、あまり機械を使わず、それぞれ手で仕上げていくという、ハンドメイド品ならではの加工方法を大切にしながら、愛着を持って一つずつ作っているそう。


minnne |奥井木工舎
Instagram|osashimigasukidesu
かわいい山モチーフで、いつでもどこでも登山気分!

日常で自然を感じるもよし、身につけて登山を楽しむもよし。山友へのプレゼントにもぴったりです。

みなさんも気になる作家さんや登山をモチーフにしたハンドメイド作品を見つけたら、ぜひインスタグラムのハッシュタグ「#私の山道具」で投稿してみてくださいね! YAMA HACKのアカウントでもどんどん紹介していきます。