気になる人は気になる、登山中の”ニオイ”
泊まりでの登山。特に夏の暑い時季の縦走などでは、山行日数が多くなればなるほど段々気になってくるのが、そう「ニオイ問題」。
汗や汚れによるウェアのニオイはもちろんの事、テントの中やごみのニオイまで、登山中のニオイ問題は意外と多く存在します。
しかし長期間の山行の場合、お風呂に入ったり洗濯したりする事はなかなかできないため、ニオイを根本から消すことはかなり難しいですよね。
そんな「ニオイ問題」の救世主になるのか!?
そんなニオイに敏感な方に朗報!この一見なんてことのない小さいチップ。
その性能を見てみると、「え?登山のために作られているの??」と思うくらい、登山にピッタリの性能を兼ね備えているアイテムなんです。
”登山に最適”な理由
①消臭・アロマ・防虫・抗菌、4つの効果
フレグランスオイルには、爽やかなシトラスノートの香りを採用。ミントの香りを多めにブレンドすることで、防虫・抗菌効果を高めました。ただ”いい香りをつける”というだけじゃなく、登山に欲しい性能がこのチップには詰まっています。
②小さい!コンパクト
登山に大事な「サイズ、重量」も、もちろんクリア!スマートフォンと比べてみてもわかるように、とっても小さく薄いので、財布に入れて持ち運びもOK。(今回比較したスマートフォンはiphone SE)
おすすめの使用シーン
このアロマチップ、ただ持っているだけでは勿体ない!効果を最大限発揮させるために、さまざまなシーンで試してみましょう。