YAMA HACK編集部のお土産置き場から声が……
とある、月曜の夜。
「土日にYAMA HACKは登山行ってたんだね」
「なんかさー、長野と言えば、いつも『雷鳥の里』買ってくるよね」
「もうちょっと新しいものを開拓しようって気はないんだろうかね」……。
ガサガサ、ガサガサ、ザザザ……
雷鳥(大)
新しいものとか言われちゃってるよ。ショック
雷鳥(中)
みんな僕らが何で“定番”になったか知らないんだよ。きっと
語り出した「雷鳥の里」のあの子たち
雷鳥(大)
はじめまして。雷鳥(大)です。体長約16cm。普段は大箱にいるからよく会ってるよね?
雷鳥(中)
雷鳥(中)。体長は約11cmだよ。9個入にいるんだけど、奇数ってラスト1個をみんな取り合うんだよね~
雷鳥(小)
僕は雷鳥(小)!体長は約7.5cmで……
雷鳥(大)
……誰?
雷鳥(中)
きみ、仲間なの?あまり見かけないんだけど
雷鳥(小)
えーー!!!仲間だよ!!!
突然語り出した雷鳥(大)(中)(小)。みなさんもどこかで会ったことがあるのでは?
今夜、彼らはどうやら「雷鳥の里」の秘密を、おしゃべりにしに来たようですよ。
雷鳥(大)
どうりで顔を見ないわけだ。でも自分土産にちょうどいいサイズだよね。5個入りって。きみ、やるね
雷鳥(小)
でしょでしょ?
雷鳥(中)
でもさ、僕たちが商品の顔ならば「雷鳥」ってズバリな商品名でもよかったんじゃない?
雷鳥(小)
そんな単純な話じゃないんですよ、(中)先輩。僕たちの中の人(ニホンライチョウ)と長野県大町市とに秘密があるんだよ
雷鳥(大)
確かに中の人はよく針ノ木岳や蓮華岳でも見つかってるよね。登山者が「かわいいかわいい」って言ってくれて喜んでるよ
雷鳥(中)
でもニホンライチョウは減少していて、国の特別天然記念物にも指定されているんだ。だから会っても驚かせたりしないでね
雷鳥(小)
そんな中の人の生態を研究している施設も大町市にあるんだよ。そして「雷鳥の里」を買った人は、実はライチョウを保護する活動に協力してるんだよ
雷鳥(大)
???……どういうこと??