6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
ドライレイヤー アクティブスキン

水中と雪上に!より快適で安心なドライレイヤーなら「アクティブスキン」におまかせ

「アクティブスキン」はファイントラックの3種類のドライレイヤーのうちの1つです。オールマイティに活用できるスキンメッシュ、暑い時期や汗を多くかく時にはパワーメッシュ。アクティブスキンは、それ以外の状況”ウォータースポーツや冬期の雪山”の低温環境下でのピンチを乗り切れるドライレイヤーなんです!では、具体的な特徴から見てみましょう。

目次

アイキャッチ画像出典:finetrack・アクティブスキンT(レディース)/PIXTA

”アクティブスキン”の2つの特徴とは?

アクティブスキンT(メンズ)

ドライレイヤー3種類の中で人気のシリーズが、オールマイティに活用できる”スキンメッシュ”。その他に、”パワーメッシュ”と”アクティブスキン”もあり、今回ご紹介する”アクティブスキン”は、他の2つのドライレイヤーとはまた違った特徴をもっています。

※ドライレイヤーは2019年にリニューアル!
アクティブスキンは「ドライレイヤーウォーム」として生まれ変わりました。詳細はこちら

より絞り込んだアクティビティに“アクティブスキン”

アクティブスキンロングスリーブ(メンズ)を着る男性

出典:finetrack

濡れ戻りが早くて保温性が高いアクティブスキンはしなやかで、着るとふわっと温かさを肌で感じます。では、具体的にどんなシーンに適しているのか見てみましょう!

ウォータースポーツに

ラフティングで水しぶきを浴びる

出典:PIXTA

長時間足元を水に浸ける渓流釣り、沢沿いを歩き時には壷を泳いだり滝を登るシャワークライミング。川の激流を下るスリリングなラフティング、水をパドルで漕ぎながら進むカヌーやカヤック。水に濡れるスポーツで、冷えを防いで快適に過ごせる効果を実感できます。

雪上でのスポーツに

バックカントリースキーで山を登る男性

出典:PIXTA

積もった雪を掻き分けて進むラッセルや、氷壁を登ったり時折りクライマーの安全確保で動きが少なくなるアイスクライミング。雪山にギアを担いだ後は、風と雪に当たりながら一気に滑走するバックカントリースキー・ボード。雪のある環境でも、汗冷えを防いで保温性を保ちます。

雪・水でのアクティビティに強い特徴とは

特徴①:濡れ戻りが早い!

水分が弾いている画像

出典:finetrack

登山は長時間歩き続ける全身運動。雪が積もる低温環境の登山でも、多くの汗をかきます。また水中でのスポーツの際も、足元に限らず全身が水に濡れてしまうこともあります。
アクティブスキンは、ドライレイヤーシリーズの中で最も濡れ戻りが早く、体から発する汗、外からの水、内側外側両方の水分の冷えから体を守ってくれます。こだわりはウエストのゴム1本にまでわたり、メッシュ状で水を含みにくく乾きの早い新開発のゴムを使用しています。

特徴②:シリーズ一番の厚手の生地

アクティブスキンの生地の厚さ

出典:finetrack

積雪期や水中のスポーツは低温になりやすい環境です。肌がドライになったとしても保温性が足りなければ、シビアな環境ではあっと言う間に体が冷えてしまいます。
低体温症などのリスクを回避するために、アクティブスキンはドライレイヤーシリーズの中でより保温性の高い厚手の生地を開発。保温性をキープしながら汗を徐々に抜いてくれるため、冬季や水中におすすめなのです。

どんな時に使ってる?アクティブスキンユーザーの口コミ

口コミのイメージ画像

出典:PIXTA

アクティブスキンは年間通して使用できますが、特に”雪上と水中のアクティビティ”に最適なドライレイヤー。実際にアクティブスキンを愛用している方はどんなシーンで使用しているのでしょうか?購入のキッカケとなるシーンや、使用してみた感想を見てみましょう!

購入のキッカケは?

ロングスリーブ(メンズ)

スキー時着用品
このブランドは某雑誌に好評記載されていましたので購入、早く実践したいです。 楽天/みんなのレビュー

ボクサーショーツ(メンズ)

寒冷地での発汗が想定される場面
長期遠征でアッタク時の登頂を想定して購入してみました。いつもはメリノウールで過ごす予定です。 楽天/みんなのレビュー

タイツ(レディース)

沢と雪山用に購入。濡れからの冷え込みを感じるような厳しい状況にまだなっていないのですが、良さそうな感じはします。 楽天/みんなのレビュー

ボクサー(メンズ)

バックカントリースキーのために購入。早く雪よいっぱい降れ~ 楽天/みんなのレビュー

使用後の感想は?

ロングスリーブ(レディース)

冬山用汗冷え対策用に 購入
他の方が 青というより、紺とかいておられましたが、青よりですかね?
汗冷え対策はバッチリでした 楽天/みんなのレビュー

ロングスリーブ(レディース)

雪山で汗冷えしないために!
汗っかきの奥さんのために購入。
汗はベースレイヤーなどで素早く体から離さないと、冷えてたいへん危険ですよね。
通常は吸湿速乾のベースレイヤー使うのが普通ですが、このドライレイヤーとも呼ばれる吸水しないネット状のレイヤーを重ねると、驚くほど汗が残りません。 楽天/みんなのレビュー

▼こんなシーンでも!?

冬の仕事場用ベースレイヤー冬の寒風吹きすさぶ中、背広姿が要求される職場での使用。ベースレイヤーにこれを着用して、フリース、風除け用の目の詰まった長袖シャツ、ワイシャツと都合4枚重ね着すると4℃くらいまでは寒さを感じません。また、暖かい部屋に戻っても、汗が外に吸いだされるので暑いと感じることはありません。
いずれにしても、私の就業環境では必需品で、数年掛けて一週間分、毎日取り替えても足りる枚数購入してしまいました。 楽天/みんなのレビュー

シビアな環境下でも安心な“アクティブスキン”

アクティブスキンは厚手の生地ですが、肌が透けないくらいの厚みです。ゴワつかずにしなやかな肌触りで、体に優しくフィットします。アクティブスキンの効果を活かすために、中間着は速乾性が高くてフィットするウェアを選びましょう!

トップス

雪上でも水中でも万全に対応できるロングスリーブとTの展開。フィットブラのアンダー部分は新開発のメッシュ状のゴム。濡れ戻りが早く乾きが早いため、冷えを抑えます。
アクティブスキンのトップス一覧
出典:finetrack(全ての商品)

アクティブスキンロングスリーブ(メンズ)
しなやかで優れたストレッチ性、腕は動かしやすい立体裁断で、重ね着をしても動きが妨げられません。静電気を抑える糸で作られているので、乾燥する冬でも不快感ゼロ!

アクティブスキンロングスリーブ(メンズ)

【素材】ポリエステル94%、ポリウレタン6%
【重量】72g

アクティブスキンロングスリーブ(レディース)
Tを含めたロングスリーブは襟元がUネックで、ブルーとネイビーの中間ほどので落ち着いた色味。フィットブラと組み合わせれば、バストの冷えも軽減します。

アクティブスキンロングスリーブ(レディース)

【素材】ポリエステル94%、ポリウレタン6%
【重量】56g

ボトムス

トップスと同じく、ウエスト部分には新開発のメッシュ状のゴムを採用。防臭効果もあり、フィールドで脱ぎ着が難しい時にもこのタイツは持ってこいの1枚です!

アクティブスキンのボトムス一覧

出典:finetrack(全ての商品)

アクティブスキンタイツ(メンズ)
圧迫感のない履き心地は、履いているのを忘れるほど。防臭効果もあるので、雪山縦走などで数日間タイツを履いても臭いが気にならずに過ごせます。

アクティブスキンタイツ(メンズ)

【素材】ポリエステル94%、ポリウレタン6%
【重量】63g

アクティブスキンタイツ(レディース)
足が濡れたり腰回りに汗をかくと、冷たさと不快な感覚が続きます。そんな悩みはタイツが解決!下半身が冷えやすい女性の”冷え対策”にもおすすめですよ。

アクティブスキンタイツ(レディース)

【素材】ポリエステル94%、ポリウレタン6%
【重量】50g

ユニセックス

頭部や腕にまでアクティブスキンのこだわりが盛り込まれた2アイテム。ウェアに合わせやすいブラックは、他のシリーズと組み合わせて使用しても相性抜群です!

アクティブスキンのユニセックス用一覧

出典:finetrack(全ての商品)

アクティブスキンアームカバー
汗で濡れた腕に風が当たると、冷たさを感じることも。アームカバーは着脱しやすく温度調節も簡単です。登山・ランニング・ロードバイクなど、幅広いシーンで役立ちます。

アクティブスキンアームカバー

【素材】ポリエステル94%、ポリウレタン6%
【重量】24g

頼もしいアクティブスキンで目一杯自然を堪能!

沢登りで滝壷にダイブする男性

出典:PIXTA

寒さや冷えを感じてしまうと、体が固くなり思うように動けなくなってきますよね。そうなると無駄に体力が消耗して、モチベーションも下がりがち。シビアな環境下でも体を守ってくれるアクティブスキンは、心と体を”安心・安全”、そして”快適”に導いてくれます!頼れるアクティブスキンで、心置きなく自然を堪能しましょう。