街でもフェスでも!レインウエアは「ザ・ノース・フェイス」が欲しい
雨天の日が多くなるこれからの季節。街歩きや自転車での外出、レジャーなどで活躍する機能性の高いレインウェアがあると便利ですよね。中でもノースフェイスのアイテムはオシャレ要素も◎なので、気になっている人も多いのでは?でも、正直気になるのはお値段。できるだけリーズナブルにゲットしたいのが本音ですよね。そこで今回は、街で人気のノースフェイスのレインウェアを価格順にまとめてみました!
でも「ゴアテックス」のノースフェイスのウエアは結構高い…
最高の防水性と透湿性を誇るゴアッテックス素材。本格的な登山やウィンタースポーツなど、過酷な環境にも対応できるか高い品質と優れた耐久性、さらに薄さと軽さをも兼ね備えているため、お値段は全体的にお高め。しかし、その信頼度の高さからゴアッテックス採用ウェアは世界中の人々から支持を得ているアイテムでもあります。
そこまでの機能は必要ないかも…という人には、ノースフェイスの独自素材『ハイベント』を採用したモデルがおすすめです。お値段はゴアテックス採用モデルよりもリーズナブルで撥水性・透湿性も◎。街使いやレジャー、キャンプ、軽いハイキングなどで着用するのがメインなら、こちらのモデルでも十分対応可能です。
ゴアテックスとハイベントでは性能や価格帯に差があるので、以下を目安にご自身に合ったモデルをチョイスしましょう!
【ゴアテックス】
本格的な登山用としても着用したい人。長時間雨に降られ続ける屋外での着用を想定している人。機能、耐久性にもこだわりたい人。
【ハイベント】
街使いやレジャー、フェスなどでの着用がメインの人。少しでもリーズナブルにノースフェイスのレインウエアが欲しい人。
3万円以下で買える!ハイベントを使ったザ・ノース・フェイスのレインウェア
まずは、ゴアッテックスモデルに比べてリーズナブルなハイベントを使ったウエアを価格順にチェックしていきましょう!
ザ・ノース・フェイス ハイベントレインテックス
ザ・ノース・フェイス ハイベントレインテックス
重量:465g(Ⅿサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:3色
ザ・ノース・フェイス ベンチャージャケット
重量200g未満の超軽量防水のレインウエア。肌触りの良い素材を採用しているので快適な着心地です。付属のスタッフサックに収納すれば持ち運びも楽々。レジャーやお出かけの際にバッグに入れておけば安心の一枚になります。肌寒い時にもサッと羽織れるので便利。スカートとの相性も◎。価格は17,280円です。
ザ・ノース・フェイス ベンチャージャケット
重量:195g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:5色
ザ・ノース・フェイス ノベルティドットショットジャケット
ザ・ノース・フェイス ノベルティドットショットジャケット
重量:275g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:4色
ゴアテックス採用!高くても性能抜群のおすすめレインウエア
次にご紹介するのはゴアテックス採用モデル。ハイベントに比べてお値段は張りますが機能性は抜群です。
ザ・ノース・フェイス クラウドジャケット
優れた防水性と耐久性でシーンを問わず着用できるアイテム。シンプルなデザインでどんなコーデにもしっかり馴染むのが特長です。カジュアルなコーデはもちろん、フェミニンなスカートコーデに合わせてもオシャレ。29,160円と、ゴアテックスの製品のなかでは比較的手を出しやすい金額ですよ。
ザ・ノース・フェイス クラウドジャケット
重量:300g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:5色
ザ・ノース・フェイス エンデュランスフーディー
トレイルラン用防水シェル。ハードな動きにも対応できる軽さと耐久性を兼ね備えたモデルです。着心地もしなやかで汗をかいても身体に張り付かずストレスフリー。フードのつばにワイヤーが封入してあるので視界は良好に保つことができます。着心地と動きやすさ重視の人におすすめ。価格は31,320円です。
素材:GORE-TEX Paclite 2.5L(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE)
サイズ:S~XL
カラー:2色
ザ・ノース・フェイス エンデュランスフーディー
ザ・ノース・フェイス マウンテンレインテックスジャケット
ザ・ノース・フェイス クライムライトジャケット
パックを背負ったままでも腕の上げ下げが楽々できる防水レインジャケット。登山にも使える高機能モデルです。軽量&スリムフィットなので風の強い日でもバタつかず、思い切りアクティブに過ごすことができます。着丈が短めなのでスッキリとしたシンプルコーデとの相性◎。価格は32,400円です。
ザ・ノース・フェイス クライムライトジャケット
重量:260g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:7色
続いては上下別に買うよりはお得感のある、上下セットのモデルも紹介します。
ザ・ノース・フェイス レインテックスクラウド
軽くて耐久性の高い上下セットのレインスーツ。重ね着がしやすいゆったりとしたシルエットで関節の曲げ伸ばしもストレスフリー。脚をあげても裾が上がらない設計なので、自転車を使用する機会が多い人やアクティブにレジャーを楽しむ人にはぴったりです。価格は42,120円と、ハイベントの上下セパレートモデルよりもお高くなってはしまいます。
ザ・ノース・フェイス レインテックスクラウド
サイズ:S~XL
カラー:3色
ザ・ノース・フェイス レインテックスプラズマ
クラウドよりも層が厚く防水性が高い一枚。こちらも上下セットのモデルです。本格的な登山にも対応できる高い機能性と耐久性を兼ね備え、動きやすさも◎。野外での作業が多い人や快適さを追求したい人にはおすすめです。価格は49,680円です。
ザ・ノース・フェイス レインテックスプラズマ
重量:535g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:3色
フェスにおすすめ!ポンチョタイプのレインウエア
最後にご紹介するのは丈が長めのポンチョタイプ。おしりをすっぽりと覆ってくれるので、天候が悪い日でも身体を温かく保つことができます。
ザ・ノース・フェイス マウンテンレインテックスコート
ザ・ノース・フェイス マウンテンレインテックスコート
重量:560g(Мサイズ)
サイズ:S~XL
カラー:3色
ノースのレインウェアで梅雨を乗り切ろう!
いかがでしたか?機能性にもデザイン性にも優れたノースフェイスのレインウェア。一枚あれば普段使いからキャンプ、レジャー、フェス、通勤時など、様々なシーンで活用できる優秀なアイテムです。カジュアルなスタイルはもちろん、フェミニンなスカートスタイルに合わせることもできるのでコーデも幅もアップ。天候の変わりやすい梅雨の時期もノースのレインウェアで難なく乗り切ってしまいましょう!
※記事内の価格はすべて税込・記事掲出時の公式サイトの価格を記載しています。
この記事を読んだ人はこんな記事もおすすめ