なだらかな草原の稜線 剣山

標高 | 所在地 | 最高気温(8月) | 最低気温(8月) |
---|---|---|---|
1,955m | 徳島県三好市・美馬市・那賀郡 | 20℃ | 10.1℃ |
日本百名山にも選定されている剣山(つるぎさん)。剣の名前とは正反対ななだらかな平原上の山頂が特徴で、その昔、平家の武者が馬の訓練を行ったともいわれているほど。

ゆるやかな山頂ですが、遮るものがなく360℃の景色が楽しめます。南にそびえる次郎笈(じろうきゅう)まで伸びる笹原尾根の眺めや、土佐湾を望む景色は四国屈指の絶景です。
荒々しい山容は絶景そのもの 石鎚山

標高 | 所在地 | 最高気温(8月) | 最低気温(8月) |
---|---|---|---|
1,982m | 愛媛県西条市 | 19.5℃ | 10.3℃ |
西日本最高峰の石鎚山(いしづちさん)。4本もの長い鎖場が連続することで有名で、山頂の弥山から主峰天狗岳の間は足がすくむほどの痩せ尾根です。

石鎚の絶景と言えば、弥山から眺める天狗岳の紅葉。錦の衣をまとい、天空に突き出た天狗岳の姿は見事です。
ドライブでも登山でも絶景 瓶ヶ森

標高 | 所在地 | 最高気温(8月) | 最低気温(8月) |
---|---|---|---|
1,896m | 愛媛県西条市 | 20.4℃ | 11℃ |
石鎚山・笹ヶ峰とともに、伊予の三名山である瓶ヶ森(かめがもり)。標高1300mから1700mをドライブできる町道が通じており、山頂直下まで車で行くことができます。
春夏、稜線にたなびく新緑を眺めながらの山歩きは壮観ですが、秋の紅葉シーズンは格別。赤く染め上がった山肌を堪能できる稜線歩きやドライブコースは大人気です!
四国一美しい山 三嶺

標高 | 所在地 | 最高気温(8月) | 最低気温(8月) |
---|---|---|---|
1,894m | 徳島県那賀郡那賀町岩倉 | 20.9℃ | 10.3℃ |
四国山地の東部、日本二百名山の三嶺(みうね)。日本百名山の剣山と連なっていることから、テント泊をしながらの縦走する登山者が多いです。剣山から見ると、祖谷川から立ち上がったような山容で、ササに覆われた山容は「四国一美しい山」とも評されます。

見どころは、山稜部に広がる天然記念物「三嶺・天狗塚のミヤマクマザサ及びコメツツジ群落」。春夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪化粧など、1年を通じて豊かな表情を見せてくれます。
【九州エリア】おすすめの山 5選
九州と言えば、阿蘇や九重、霧島などの火山群。今も活発な活動を繰り返しており、特異な地形と植生を作り上げているのが大きな特徴です。