超初心者も安心!舗装道の「眺望満喫コース」
距離(片道) | コースタイム | 標高差 | 日程 | 難易度 |
---|---|---|---|---|
3.42km | 約1時間5分 | 約330m | 日帰り | ★☆☆☆☆ |
ポケットパーク駐車場(65分)→多度山山頂
まずご紹介するのは、登山初心者でも安心して挑戦できる「眺望満喫コース」。コース名のとおり、山頂に辿り着くまでに4つの見晴台があり、海まで見渡せる素晴らしい眺望を満喫しながら歩くことができます。全面舗装路でこのコースを往復する場合にはスニーカーでも大丈夫です。

途中の4つの見晴台からは、木曽三川の河口から伊勢湾まで見えて気分爽快!見晴台にはベンチもあるので、休憩しながら登りましょう。
山頂西側は「多度山上公園」として整備されていて、遠くは御岳山までも望む大パノラマが待っています。ベンチやトイレも設置されているので、景色を楽しみながらランチをするのにぴったり!下山には他のコースを利用するのもおすすめです。
山頂までの最短距離!「健脚コース」
距離(片道) | コースタイム | 標高差 | 日程 | 難易度 |
---|---|---|---|---|
2.68km | 約1時間5分 | 約300m | 日帰り | ★☆☆☆☆ |
ポケットパーク駐車場(15分)→愛宕神社(50分)→多度山山頂
続いてご紹介するのは、山頂までの最短コース。山頂までの距離は他のコースと比べて短いですが、急勾配の登山道を一気に上がっていくので、脚に自信のある人におすすめです。
愛宕神社の脇の登山口からスタート。登山口の前にも駐車可能ですが、駐車台数が少ないため眺望満喫コースで下山する場合は、ポケットパーク駐車場に停めるのがベター。
5合目を過ぎると、徐々に勾配も緩やかになり、やがて山頂へ到着。冒頭で紹介した通り、山自体が信仰の対象であった多度山。山頂にも祠があるので、是非お参りしましょう。
歩き足りない場合は、隣の石津山へ縦走するのもおすすめですよ。
たっぷり自然を満喫!「瀬音の森コース」
距離(片道) | コースタイム | 標高差 | 日程 | 難易度 |
---|---|---|---|---|
約9.6km | 約2時間25分 | 約300m | 日帰り | ★☆☆☆☆ |
ポケットパーク駐車場(25分)→多度大社(20分)→多度峡(100分)→多度山山頂
最後は「瀬音の森コース」を含むロングコース。全コースの中で最も距離が長く歩きごたえも十分。豊かな自然と渓谷沿いの登山道では瀬音の響きに癒されます。
若干舗装されている場所もありますが、基本的に幅の広い未舗装の林道が続きます。急斜面などのきつい箇所もありません。海の見える展望台で、伊勢湾の眺望などを楽しみながら山頂へと向かいましょう。
川面が輝く大パノラマが広がる山頂からの絶景は、ロングコースの疲れが吹き飛ぶ爽快さ。冬の晴れた早朝には、濃尾平野一帯に霞がかかり、遠くに名古屋市内のビル群が浮かび上がる幻想的な風景に出会えますよ。
次ページ:温泉・アクセス情報