この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、オールシーズン快適な機能性パンツ『DRYLOCK』です。
<以下、起案者、marinpeople株式会社が展開するブランド『DRYLOCK』のプロジェクト内容>
新概念の生地 – ドライロック(DRYLOCK)
DRY + LOCK = DRYLOCK
ドライロックは汗を外部に発散させ、外からの水を防ぎ、常に快適な状態を維持する特許を韓国で取得した新技術です。ドライロック(Drylock)は松葉が冬でも凍らないことに着眼して開発された新工法生地です。
生地の表面と裏面の差で吸汗速乾性と冷感/発熱と抗菌などの多様な機能性生地です。
1. 汗をすぐ吸収/排出してドライな状態を維持したアンダーウェア
2. 汗の臭い、汚れた臭いがないアンダーウェア
3. 伸縮性に優れたアンダーウェア
4. 立体的なデザインで快適なアンダーウェア
5. 軽くて柔らかい感触のアンダーウェア
6. 有害な素材や加工をしない生地で作られたアンダーウェア
このような機能を持った”男性パンツ”を作ったらどうかな?
不快感がない快適なパンツを作ろう!
男たちの表現できない不便な真実 パンツの中の 汗!汗!
男性は知っています。下着の中は汗が多く、無意識のなかでも不快感を与えます。
汗は中心部分やヒップに皮膚にストレスを与え、においも発生させます。
Dry=楽!汗をすぐに排出していつもドライな環境を維持させよう!
急速な汗の排出で環境状態の良い肌を保つために「:Drylock原緞」を使用して製作します
ムペンバの原理を適用したドライラック素材を適用し、体の汗を直ちに排出し、外から入ってくる水気は防いでいつも快適にします。
ムペンバ効果はアフリカタンザニア中学生が見つけた現象である。”ムペンバ効果”は、同じ冷却条件で、高い温度の水が低い温度の水より早く凍る現象
DRYLOCK生地をバンドの内側にラッピング。吸収力を最大化!
現在販売されている市販の多くの製品には、バンドの汗を吸収/排出する機能がありません。だから背中から流れる汗をいっぱい溜め込み、不快感を与えました。
Drylockパンツはバンドにドライロック生地を包んで汗がバンドにとどまらないようにしました。
汗の臭いを除去するためセレンニウム抗菌剤を添加し加工
強力な抗酸化作用が抗菌力に表示されます。消臭のために生地加工時に強力な抗酸化物質としてよく知られているセレンニウムを抗菌剤として使用しました。
セレンニウムは土壌に含まれているミネラルで自然食品や水を通し摂取できる成分です。
抗菌製品だと謳っている製品は多いですがテスト結果を示さなものが多い中で、Drylockパンツは抗菌性をテストするために菌を挿入し、複数回洗濯してから確認しました。