この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、急な雨や雪でも心配無用!最先端ハイテク防水フリースジャケット「ミニムギア」です。
<以下、起案者、モジ株式会社が展開するブランド『ミニムギア』のプロジェクト内容>
前作の防水パーカを一新! ミニムギア防水フリースジャケット
まず、こちらの動画をごらんください。
この男性が着ているのはレインコートではありません。フリースです!
マクアケで1000万円以上の支援を獲得した前作防水パーカを一新! 「ミニムギア防水フリースジャケット」が、米国MINIM GEAR社からマクアケに登場です。
急な雨や雪でもこれで大丈夫!
最先端ハイテクフリース素材を使用。起毛フリースの持つ柔らかさや伸縮性を保ったまま、ハイエンドアウトドア服に迫る高度な防水性能を実現しました。
伸縮性のある素材だから、スキーやスノボ等のウインタースポーツや登山などのアウトドアもOK。
レインコートやアウトドア用品とは違う、フリースならではの暖かさと快適さ、ファッション性。
もうたくさんの服はいりません。本当にいいものを、ひとつだけ。
アウトドアギアとフリースのイイとこ取り! 5つの特徴
1. 防水性能
防水性の秘密は三層構造。起毛フリースのソフトで暖かな内外装に挟まれた防水層により、高度な防水性を実現しています。
いわゆる「はっ水加工」は、単に表面に薬品等で化学的な処置を施しただけのものがほとんどですが、当製品では表裏の起毛フリースの間に通気性のある防水膜の層を設けています。防水層は通気性もあるため、レインコートのように汗でムレるようなこともありません。
急な雨でも安心の防水性能。外側は濡れても中まで染み込んできません。
天気が変わりやすい山などのアウトドアや、雨が降り出しそうなくもり空の日にも安心です。
2.ウインタースポーツでも大活躍の伸縮性
高度な防水性がありながら、フリースならではの伸縮性と柔軟性を保っています。さらに前述の通り通気性もありますからムレにくく、ウインタースポーツでも大活躍。
なお製造元MINIM GEAR社CEOのマイケルは、ハードなスノーボーダーでもあります。その彼がつくった服ですから、スノボやスキーとの相性の良さはいわずもがな。
3.やわらかく快適な着ごこち
防水といってもレインコートやスキーウエアと異なり、フリースですから日常使いも快適です。家の中でもちょっとそこまでの外出でも、フリースジャケットの快適な暖かさをお楽しみいただけます。
家の中でも楽な着ごこちでリラックス。
屋外でもフリースならではの暖かさと快適さを。(モデル:178cm Mサイズ着用)
ちょっとそこまで…のお出かけでも、ぱっと羽織れる気軽さ。雨や雪の日も大活躍。
4.機能性
防水と暖かさだけの製品ではありません。十分に普段使いのアウターとして使える機能も持ち合わせています。