目次
「虫よけスプレー」は成分によって2種類!
虫除けスプレーは大きくわけて2種類に大別されます。・通常の虫除けスプレー(”ディート”という成分が含まれるもの)
・ディート不使用、アロマや天然ハーブなどのオーガニックタイプ
虫除けスプレーを選ぶには、この「ディート」という成分がポイントになってきます。
虫除けスプレーに含まれる『ディート』って?

多くの虫除けスプレーには「ディート」という化学物質が含まれています。ディートはダニや蚊、ブヨなど吸血系の虫除けに特に有効で、多くの虫除け製品の主な成分となっています。
しかし一部では、赤ちゃんや子供への影響が懸念されているのも事実!実際に、一般的な虫よけスプレーの多くには下記のような記述があります。
6ヶ月未満の乳児には使用しないこと
6ヶ月以上2歳未満は、1日1回
2歳以上12歳未満は、1日1~3回
ディートが含まれていることにより、子どもにはどのような影響があるのでしょうか?
用法容量を守ればOK。でも肌が弱い人は注意して
ディートは一般的には毒性が低いとされているが、まれに体への影響があると報告されている。参考:独立行政法人国民生活センター
一般的な虫よけスプレーのディート量は人体に重大な影響を及ぼす量ではなく、用法・容量を守れば子供が使用しても問題はありません。
しかし肌が弱い大人の方や乳幼児(6カ月未満)は湿疹、かゆみなどの可能性もゼロではありませんので、商品を選ぶ際には注意してみましょう!
家族みんなで使える虫除けスプレーおすすめランキング!

【7位】虫よけキンチョール DF(ディートフリー)パウダーイン
有効成分イカリジンが高い虫除け効果を発揮してくれ、赤ちゃんから大人まで使用できる虫除けスプレーです。持続時間は6時間。無香料かつパウダーインで、においも気にならずさらさらの使用感です。ベッタリ塗りたくなかったので、薄くスプレーしましたが、遠慮なくヤブ蚊に刺されまくりました。
しっかりスプレーしたところ、とりあえず刺されませんでした。
出典: Amazon
【6位】オーガニックマドンナ アロマガードミスト
ディート、アルコール不使用で、0ヶ月の赤ちゃんから使用可能です。天然・天然由来成分100%なので安心して使用できます。アロマの香りで虫除けもしっかりしてくれます。匂いも良くて1歳の息子につけています。保育園に行くときは服につけて虫がよってこないようにしているせいか、虫にまだ刺されていません。
出典: Amazon
【5位】アロベビー アウトドアスプレー
虫が嫌いな香りを配合している天然由来成分99%以上のアウトドアスプレー、化合物ディートはもちろん不使用です。オーガニックのオレンジ果実水やローズマリー油、セイヨウハッカ油、レモングラス油などを使用しているため、肌の弱い敏感な赤ちゃんの全身にも使えます。アトピーで、日焼け止めは諦めていました。アロベビーは香りもよく、肌に負担はまったく感じませんでした。
まったく焼けない、というわけではありませんでしたが、うまく説明できないのですが、とてもいい感じに小麦色なのです。
出典: Amazon
【4位】モッジスプレー
電気もディートも使わない虫除けアロマスプレー。虫除けスプレーには珍しいフローラルの香りなのも嬉しい!赤ちゃんからお年寄りまで幅広く使えて安心。【3位】エルバビーバ オーガニックバズスプレー
ドイツで一番古く信頼のおける認証のデメター、食品基準のUSDAオーガニック認証の双方を取得した、赤ちゃんから使用できる虫除けスプレーです。柑この虫よけを使ってから手放せなくなりました。虫よけなのに香りも良く、効果もあり、オーガニックなので安心して子どもにも使ってます。子どもも、この香りが好きで喜んでつけくれるので助かります。
出典: 楽天みんなのレビュー
【2位】アロマスター アロマスプレー アンチバグ
虫が寄りつかないというユーカリの葉から成分を抽出し、天然アロマでつくった虫除けスプレーです。合成香料、着色料、保存料一切無添加の為、人にも地球にも優しい虫除けスプレーとなっています。家や職場でよく蚊に刺されるため、購入しました。お風呂場など、蚊と遭遇する場所に散布しておくと、蚊を見かけても刺されなくなりました。あと、蚊が臭いが嫌いみたいで、フラフラして弱ってくるので、そこを狙って叩き殺しやすくなりました。
出典: Amazon
【1位】パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー
選び抜いたエッセンシャルオイルとベジタブルオイル、香水に使用される高品質のアルコールのみを使用。天然成分100%で生後6か月の赤ちゃんから妊婦さんまで使用できます。オーガニック認証のCOSMOS認証を取得しているので安心して使用できます。まったく蚊にさされませんでしたので、効果は絶大です!香りも良く完璧!
出典: Amazon
アロマスプレーは自分で作る人も多くいます。心配な方は作ってみるのもいいですね!
こちらもチェック!
何より強力なのが欲しいなら!ディート使用タイプおすすめランキング
【5位】スキンガード スプレータイプ
スプレー幅をコントロールすることで飛び散りが少なくむせにくいので、つけたい所にムラなくスプレーすることができます。さらさらパウダーでお肌もさらさらになります。無香料でにおいも気になりません。持続時間は4~5時間。効き目は十分です。蚊が寄り付かなくなりました。成分に関しては子供がいないので大丈夫だと思います。
出典: Amazon
【4位】スキンベープミスト
虫除け効果は5時間持続。200mlの大容量なので家族で使用できます。ヒアルロン酸Na配合のウォーターミストなのでお肌を優しく守ってくれます。タイで使用しております。一切蚊が寄りつきません。こちらはデング熱が当たり前のように有りますので安心です。
出典: Amazon
【3位】ヤブ蚊バリア
見るからに強そうなヤブ蚊バリア。蚊を寄せ付けたくない所に噴射することによって、手軽に蚊がよってこない空間を作ることができます。効果も最大8時間持つのでアウトドア等に活用するにもとても頼もしいアイテムです。効果てきめんでしたのでリピしました。自分の身体に虫除けスプレーをかけなくてもこのスプレーだけで蚊がいなくなります。虫除けスプレー後の身体のベタベタが嫌だったのでとても助かってます。すぐになくなるので内容量の多いものが出ると嬉しいです。もう手放せません。、
出典: 楽天みんなのレビュー
【2位】アース製薬 サラテクト
パウダー粒子が虫除け成分を包み込んでくれるため、汗で流れることなくさらさらな使用感が持続します。虫除け持続効果は10時間。においも無香料です。自分の肌にはこれが一番あっていました。
他のはヒリヒリしたりかぶれたりしていたので安心して使えます。
つければ肌はサラサラで気持ちいいです。
出典: Amazon
【1位】蚊がいなくなるスプレー
1プッシュで5〜8畳の空間に広がります。効果もなんと約12時間持続します!1本で約200プッシュ使えますので、容量を気にすることなく気軽に使うことができます。知ってた?超強力タイプの虫除けスプレーが登場してる!
今までは、日本国内のディート濃度は12%が上限とされてきました。しかし、デング熱やジカ熱などの感染症対策のため、2016年6月に厚生労働省は虫除けの有効成分上限を30%まで引き上げることを決定。製造販売の申請があった企業に対して、早期審査を行い既に超強力虫除けスプレーが数種発売されています。(参考:フマキラー)
アウトドア、虫が多い場所へ行く様な場合、最強の味方になってくれる虫除けスプレーを紹介します!
ムヒの虫よけムシペールα30
ディートを30%配合した強力虫除けスプレー。ノンガススプレータイプで、飛行機にも持ち込み可能。海外渡航のお供にも安心です。スキンベープミストプレミアム
虫よけ効果が5~8時間持続!さらに肌にやさしい潤水成分ヒアルロン酸Na配合です。サラテクト リッチリッチ30
お肌にやさしい4種の保湿成分(PPG・ヒアルロン酸Na・ビタミンC・モモ葉エキス)を配合。日常生活からアウトドアまで、しっかりバリア!
アウトドアではもちろん私生活でもこれからの時期に虫除けスプレーは欠かせないアイテムの1つです。自分に合った虫除け対策・虫除けアイテムをしっかり見つけて、私生活、アウトドアをもっとアグレッシブに楽しんじゃいましょう!An insect repellent is our security police.
虫除けスプレーは私たちのSP!
紹介されたアイテム














